「浅間山明鏡止水」あさまやま めいきょうしすい

「セントセシリア」~モネの色彩と「Rose Library」(68)

「セントセシリア」~モネの色彩と「Rose Library」(68)


モネの色彩「軽井沢レイクガーデン」11月04日現在



自然の豊かな表情が四季折々に語りかけるナチュラルガーデン(11月7日クローズ)
イングリッシュローズ、フレンチローズ中心に約400種類のバラと宿根草約300種類を植栽


「フレンチローズガーデン」
フレンチローズを中心とし、クレマチスとバラのバーゴラが魅力のエリア
「ラビリンスローズガーデン」、
宿根草とバラの競演が楽しめる、石に囲まれたウッドランド内のエリア
「フレグランスローズパス」、
日本最大級の長さを誇るバラの小径で香り豊かなバラを存分に楽しめるエリア
「イングリッシュローズガーデン」、
イングリッシュローズを中心に160種600株の英国系バラが楽しめるエリア
「レイクサイドパス」、
水辺の植物と浅間フウロの群生が見どころの小径
「ウッドランド」
晴天時に丘に上がると浅間山の眺望が素晴らしい宿根草と樹木のエリア



クロード・モネ(Claude Monet, 1840年11月14日 - 1926年12月5日)
印象派を代表するフランスの画家。
「日本にあるモネの作品一覧」
「ジュフォス、夕方の印象1884年群馬県立美術館」


これは水面が穏やかに輝く一方で、山の手前側は徐々に暗みを帯びていく、まさに夕暮れが迫る瞬間の繊細な光を捉えた作品で、光と色の移ろいの表現にこだわり続けたモネの鋭い観察眼によって描かれた1枚です。
群馬県立美術館

URL「http://www.gmat.pref.gunma.jp/」

「モネの睡蓮を所蔵する日本の美術館」
「睡蓮1907年ブリヂストン美術館」


前回の作品から4年後に制作された作品。
画面を撫でるような優しい筆致は、晩年にかけて次第に荒々しくなり、のちの抽象表現主義に続く、描く行為そのものを意識させるような作品に仕上がっています。
美術館自体は2020年にリニュアールされ綺麗な空間に生まれ変わりました。
ブリヂストン美術館

https://www.fashion-press.net/news/24226

「テレトン」より10月7日に撮影しましたので順次掲載しています。

「セント・セシリア」(68)
パールピンクにアイボリーがかった色合いが優しい花です。カップ咲き オールドローズの風合いを持ちながら秋まで咲き続けるミルラの強い香りも嬉しいイングリッシュローズ。
ティー系の香りも混ざります。全てひっくるめて最高にエレガントなバラだと思います。
セント セシリアの名は3世紀ローマにおいて殉教した聖人の聖セシリアに由来し、音楽の守護聖です。多くのイングリッシュの中でもセントセシリアの姿かたちには薫り高い気品が感じられます。




https://www.shiroikoibitopark.jp/garden/St.Cecilia.html
品種名 セント・セシリア
分類と系統 シュラブ・イングリッシュローズ
原名  St. Cecilia
咲く時期 四季咲き
花形 カップ咲き
花色 淡いピンク
花径 中大輪
樹形 半つる性
香り 強香
育てやすさ 切り詰めても切らなくてもすっきりとした美しい樹形を作る頼もしい品種です
育成環境 寒冷地・樹高の目安90cm温暖地・1.8m程度剪定で小さめに仕立てること可能
作出年1987年 作出者デビッドオースチン 作出国イギリス


秋の紅葉「軽井沢雲場池」番外編

11月7日撮影

コメント一覧

knsw0805
さわさん、こんばんは。
あの橋は「めがね橋」と言ってレイクガーデンの象徴といいますか目玉の建造物です。入口入って右側に「フレンチローズガーデン」左側に「イングリッシュローズガーデン」と分かれますが、めがね橋は右側になります。実はあの橋が季節の移り変わりによって刻々と変化します。それも私は気にいってます。
モネは睡蓮の連作を1895年から書き始めますが途中で何回も製作を中断しています。それは自身の白内障の問題、2番目の奥さんが亡くなった事、災害等で家が被害にあったことなどがあげられています。最初は睡蓮にも絵のタイトルがありましたが次第に睡蓮と年代だけになって行きました。モネ財団が厳正なる番号をつけて全世界管理されています。
バラの色合いには正直書く部分が少ないのでお許し願います。
「勝手な感想を書いていいの」と話されていますがどうぞ自由に書いてくださいね。大歓迎です。
さわやか♪
ちょっと 寄り道していましたので 遅くなりました
まだ ゆとり時間です

トップの写真 素敵だな~と思いながら ジッと見ていました

石でできているような アレは橋ですか?
下のアーチの形が「ただの橋」を優しい橋として見せてくれている感じが
私は いいなと思います

後に見える丘や周りの秋色が 雰囲気を盛り上げてくれています
とっても写真の構図が 私好みです♪

このモネの絵には 名前がついていないのでしょうか?
上の絵は 説明を読んでなんとなく そうなのかと分かりますが
下の絵は ちょっとわかりません?

その下の薔薇の色が「パールピンクにアイボリーがかった色合」とのこと
上の私にはよくわからないピンクっぽい色を バラの花に託したのかしら?
今もう一度見に行ったら この絵のピンクぽさにオレンジが少し見えました
もしかしたら 夕日がそっと出てきているから 池がこの色に見えた?
手前の部分は 池の段差かしらなどと想像しました

パールピンク 可愛い色ですね
私は真珠が好きで ミキモトにコロナ前はよく行っていました
パールピンクの真珠は 「若くて清らかな色」という印象です
花びらの外側のピンクに水滴がついて よけいにパールっぽく見えます

勝手な感想を書いていいのかしらと思いながらも 書いています

今日も コメントありがとうございます
西の空の夕焼けがとてもきれいな 今の我が家の外景色です
!(^^)!
knsw0805
すずさん、こんばんは。
いつもお世話になります。
西日本は11月20日前後が見頃でしょうか?
徐々に南下していると思います。
こちらは終わりました。
knsw0805
Shouさん、こんばんは。
はい、全く問題ありません。
お気をつけていってらっしゃいませ。
goodbook_2007
セント・セシリア 
イギリスなんですね。
地中海の辺りかな~と勝手に想像しました。
いずれにせよ、綺麗💗
紅葉も今が見ごろでしょうか~
ココ九州はもうちょっと先でしょうか。
shou1192_2010
「水曜サロン」11月17日アップ分の 変則運営についてのお願い。

 標題の件、私の都合で申し訳ありませんが、今週のみ変則運用をさせて
 頂きたくお願い申し上げます。
 本件は、急遽旅行の日程が前倒しになり11月15日(月)17:00~11月18日(水)11:00
 出かけることになりました。
 急なご連絡で申し訳ありませんが、ご了解頂ければ幸いです。

  〇詠草の締め切りは、通常火曜日の17:00とさせて頂いていますが
   今週のみ月曜日10:00までとさせて頂きたく、宜しくお願い致します。
  〇「水曜サロン」のアップは、毎週 水曜日の午前中を目指していましたが
   今週のみ月曜日 16:00頃をめどにアップさせて頂きます。
  〇来週以降は、通常の運用に戻します。

 一方的なご連絡で、誠に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

Kenさん すみませんが、宜しくお願い致します。
knsw0805
さわさん、おはようございます。
トップの写真は軽井沢レイクガーデンの11月4日の撮影写真です。やはり「高遠城址公園」は良いですね。上田城、小諸城は石垣や櫓が残っていますが、桜と紅葉になると「高遠城址公園」は雰囲気・品格にまさり軍配が上がります。まさしくつわものの武士が今にも出てきそうです。
pmr8559goo さわやか♪
今日から トップの写真変わったのですね
手前の緑の葉っぱがいい感じです

そうだったのですね 
紅葉の季節が終わったから また元のスタイルですね

リコメありがとうございます
kenさんの説明を読んで 武士の姿が頭に出てきました
あの頃の戦いに明け暮れていた侍たちも 
きっと秋の日に この紅葉を見たのかな なんてね
今日のは また後でゆっくりと見させていただきます
とりあえず  朝の一服です( ^^) _旦~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Rose Library」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事