goo blog サービス終了のお知らせ 

「三笠通りの別荘たち」

2021-05-18 05:23:42 | 軽井沢散策~春
「三笠通りの別荘たち」

旧三笠ホテルは旧軽井沢の中でも一番北側に位置している。

軽井沢は長くて深い街だ。長方形の街と理解してもらいたい。

北から南まで街が広がっている。

人はそれを「旧軽キュウカル」「北軽キタカル」「中軽ナカカル」「南軽ナンカル」と呼んでいる。

軽井沢セレブ間では「旧軽キュウカル」が一番の絶対条件の人たちもいる。

事実「旧軽」旧三笠ホテル周辺の別荘群は別格だ。

敷地面積の広さ、建築物の豪華さは比類を見ない。

夏の避暑や静寂さは満足できるが、冬の寒さの厳しさと春が遅いのは覚悟しなければならない。

考えて見れば避暑地だから11月末から4月末までは来る必要がない。

そして別荘の管理は業者に委託しておかないと水道管の故障や部屋の湿気、雑草等家の破壊や荒れ放題に遭遇することになる。

今日はその「旧軽・三笠通りの別荘たち」を訪ねて見た。

私が大好きな、フランス人画家印象派の巨人「クロード・モネ」が好むような「光と影」の景色の中に別荘たちが存在していた。


「三笠通りの別荘たち」




















素晴らしい別荘たちだった。やはり日本一の避暑地、別荘地であると思う。

「クロード・モネ」が生きていれば、きっとここに別荘を求めたのではと思うほどだ。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0577_1946)
2021-05-18 09:01:26
おはようございます。

とても素敵な所ですね。

写真がとても素敵です。
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-05-18 09:08:59
いやあ、ありがとうございます、嬉しいです。励みになります。ところでプロフィールマークは凄く可愛いですが、何ですか?「もぐら」ですか?
返信する
Unknown (ベル)
2021-05-18 09:43:14
おはようございます
綺麗に整備された場所ですね
これだけ自然の多い場所ちょっと手を抜けば雑草だらけ
になりがちですがこれだけ管理されるとすがすがしい
庶民には別世界の風景
避暑地として別荘持つ人が多いの解りますね
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-05-18 13:43:05
お返事遅くなってすみません。今外出より帰って来ました。
本当にそう思います。軽井沢は離山、133号線、18号線、三笠通り、中軽、南軽とそれぞれ別荘地がありますが、三笠通りの別荘は別格です。
返信する
Unknown (owner528)
2021-05-18 14:55:09
こんにちは。

軽井沢には、【軽井沢カフェGT】という車好きが集う喫茶店があるのですが、ご存知ですか?
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-05-18 15:22:28
こんにちは😃
雨でバタバタした今日ですが、
ブログを見させてもらって…
癒されたーい(*≧∀≦*)
心から思いました笑

雑音が聞こえずゆっくりと。
いつか必ず行きたい軽井沢です☺️
テル
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-05-18 15:43:09
半ちゃん、遅くなりました。さっき帰って来ましていろいろやっていました。結論から言えば知りません。ITで探してみましょう。暇な時行って様子を伝えますよ。
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-05-18 15:48:32
3代目、ありがとうございます。大人には最高の癒され場所です。
ただ心配なのは子供にとって「楽しい場所」かどうかですね。子供にとっては近くにある「白樺湖の池の平リゾートホテル」の方が楽しいと思います。まあ写真だけでも楽しんでください。楽しんでもらえれば本望です。
返信する
Unknown (lacigogne57)
2021-05-18 18:47:03
浅間山明鏡止水さま、こんばんは。

写真を拝見して軽井沢行った気になります。空気が澄んで気持ち良い緑の香り。
軽井沢、一昨年行きました。
レンタサイクルして気持ち良かったです🎶

コウノトリより♪
返信する
Unknown (0577_1946)
2021-05-18 19:48:00
こんばんは

プロフィールマークはサツマイモのつもりですが?、モグラに見えましたかあははははっ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。