「イングリッシュローズ薔薇の祭典」軽井沢タリアセン(塩沢湖レイクランド)

今軽井沢タリアセン(塩沢湖レイクランド)では
イングリッシュローズ薔薇の祭典(6月18日~7月6日)が行われています。
軽井沢の南、塩沢湖畔にある美術館・博物館・レストラン・スポーツ施設「タリアセン」で行われるイベントです。
約200種1800株のイングリッシュローズを鑑賞出来ます。
2009年からは假屋崎省吾(かりやざき しょうご)さんの華道の展示も行われています。
「薔薇の祭典」はイングリッシュローズの珍しい品種を鑑賞できるほか、株数でも負けていません。期間も長いので、軽井沢に来た際に立ち寄って見てはいかがでしょうか。
今日は「イングリッシュローズ薔薇の祭典」をご紹介します。
































今軽井沢タリアセン(塩沢湖レイクランド)では
イングリッシュローズ薔薇の祭典(6月18日~7月6日)が行われています。
軽井沢の南、塩沢湖畔にある美術館・博物館・レストラン・スポーツ施設「タリアセン」で行われるイベントです。
約200種1800株のイングリッシュローズを鑑賞出来ます。
2009年からは假屋崎省吾(かりやざき しょうご)さんの華道の展示も行われています。
「薔薇の祭典」はイングリッシュローズの珍しい品種を鑑賞できるほか、株数でも負けていません。期間も長いので、軽井沢に来た際に立ち寄って見てはいかがでしょうか。
今日は「イングリッシュローズ薔薇の祭典」をご紹介します。
































写真の薔薇から今にも良い香りが
漂って来そうです(^.^)
ただ、ただ素敵❕❕
バラにはこんなに
多種多様な
美しい花があるんですね☺️
癒されます💪
テル
https://blog.goo.ne.jp/wanko-kabuzentaba5
3代目の「癒される」という言葉がkenちゃんのモチベーションになります、かっこいいでしょう(笑)
幾分涼しい土地柄なのでしょうか、この時節まで生き生きとしたバラが見れるのは嬉しいことですね。
私の想像をはるかに超えた薔薇です。
軽井沢に行けないのが残念でありますが、、、。
咲き誇る薔薇
薔薇の香りに包まれてみたい♡
癒されるお写真ありがとうございます。
コウノトリより♪