「2024年星野温泉・ハルニレテラス遊歩道の紅葉」~軽井沢・秋
24年11月8日星野温泉ハルニレテラス遊歩道の紅葉撮影に行って来ました。軽井沢の街中は満開紅葉で真っ赤に燃えていましたが、ここも少し遅かったのか満開紅葉とまでは行きませんでした。しかし「村民食堂前・ハルニレテラス遊歩道終点」の紅葉には目を奪われました。赤や黄色のもみじが私たちを和ませ癒してくれました。ここはいつ行っても癒される場所でマイナスイオンが身体に満ち溢れる感じです。
口語短歌
「トンボの湯駐車場入り口付近」
「白秋も 歩いた古径 紅葉が 空に色づき 心軽やか」
24年11月8日撮影
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
インフォメーション「星野温泉ハルニレテラス&遊歩道」
「ハルニレテラス」は、15のショップやレストランが並ぶ、別荘地軽井沢のライフスタイルをコンセプトとした小さな街。ハルニレの木々が枝を伸ばし、大木を巡るようにテラスが広がっています。軽井沢らしい自然を感じる昼寝デッキや川辺のベンチがあり、ショッピングや散策の休憩にぴったりです。建物の横に流れる湯川に沿って遊歩道が続き、「星野温泉トンボの湯」へは徒歩5分ほど。遊歩道にはウッドチップが敷かれているので歩き心地よく、お子様連れやペットと一緒の散歩にもおすすめ。途中には川の水に触れられるポイントもあるので木立の中、涼しさを体感しながら散策できます。
参照https://www.hoshinoresorts.com/guide/area/chubu/nagano/karuizawa/sanpo/
雲場池には3回も行ったのに
ハルニレには何故か今年はいってなくて〜とても懐かしい気がしました😆
8日、私も軽井沢をウロウロいてました。ちょっと早い!!って〜
もう一回行きたいです。何時もながら
軽井沢の🍁紅葉🍁素敵ですね〜🎵
8日そうですか?お会いしたかったですね(笑)遊歩道周辺つまり村民食堂前の雑木林は圧巻でした。息を飲むほど素敵でした。ハルニレテラスはいつも混んで混んで行きませんが、遊歩道・村民食堂は大人の空間だと思っていますので是非行ってください。駐車場も11時前に滑り込めば楽勝です。ここの「牛ひつまぶし」は絶賛です。一人前を二人で食べられます。とんぼの湯前広場はわんちゃんたちの遊び場になっていますのでクロも喜びますよ。ただし毎回お話していますが村民食堂へはクロのことは要相談だと思います。レストラン入口付近のテーブルならOKの場合もあります。