
材料が少なくて、簡単な「ぶっかけさぬきうどん~大根おろしライム絞り」は
抜群の美味しさです。
私たちは冬でも食べています。
材料を揃えて、レシピ通り作るだけです。
男性の方はこれを作って家族に食べさせてあげると、評価が2倍上がること請け合いです。
蕎麦しか食べなかったcookieが「美味しい、美味しい」と食べてくれますから証明済みです。

材料2人前
・冷凍さぬきうどん(2束~3束)

・大根(2cm~3cm)
・ライム(1/2又は1/4)

・ミツカン・追いがつおつゆ(2倍濃縮)

・大根おろし器

レシピ
① 大根2~3cmを大根おろし器で磨り潰します。
② ライムを半分か1/4に切ります。
③ 冷凍さぬきうどんを沸騰したお湯に3分位吹き上がってくるまで煮立てます。
④ うどんが煮だって来たら、流水で締めます。夏場は氷で締めてください。
⑤ 冷えたうどんを容器に盛り付けます。
⑥ ミツカン・追いがつおつゆを⑤に浸す位の容量をかけます。
⑦ おろした大根を適宜⑥に盛り付けライムを添えれば完成です。
⑧ 食べる時はライムを絞りかき混ぜて食べてください。
※留意点
・冷凍うどんは電子レンジOKとなっていますが、必ず鍋で沸騰させてください。
・ライムがないとき「レモン」か「かぼす」と考えますが、
味が全然違いますのでライムを探してください。
・ミツカン・追いがつおつゆはストレートも売っていますが、
ぶっかけには2倍濃縮の方が美味しいです。