goo blog サービス終了のお知らせ 

口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」週間まとめ2021年12月7日~12月9日

2021-12-13 06:08:34 | 写真と短歌で綴る「世界文化紀行」週間まとめ
口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」週間まとめ2021年12月7日~12月9日

「ジョージア水族館(Georgia Aquarium)」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「ジンベイザメ 巨大水槽 悠然と 泳ぐ姿は 王者の風格」




口語短歌
「笑いあり 戦いありの イルカショー 愛嬌たっぷり ドルフィンテイルズ(イルカ物語)」




口語短歌
「真っ白で 可愛いベルーガ シロイルカ 表情豊か 顔もほころぶ」




口語短歌
「ジョージアの 水族館は 迫力満点 あらゆる層の 人気スポット」




参照
「https://aumo.jp/articles/62736」
「https://chikyu-tabi.net/suizokukan/」
「http://nao.chips.jp/kaigai/?p=3514」

「世界遺産注目の神宿る島・沖ノ島」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

宗像大社神宝館「宗像大社沖津宮・出土品」
口語短歌
「沖ノ島 古代時代の 奉献品 数多の出土 衝撃遺産」


「金製指輪」( 5~6世紀)

「金銅製龍頭」(6世紀)

「鉄剣、鉄刀、鉄地銀張鎺」(6世紀)

「金銅製帯金具」(6~7世紀)

「 瑪瑙玉」(6~7世紀)

「三角縁魚文帯神獣鏡」(4世紀)

「金銅製高機」(8~9世紀)

「硬玉製勾玉(年代不詳)」緑

「ガラス製小玉(6~7世紀)」緑

「ガラス製小玉(6~7世紀)」青

参照
「https://www.munakata-ecofes.com/event/event1.html」

口語短歌
「沖ノ島 遥かな古代 神宿り 古代祭祀と 厳格禁忌」



「宗像大社 沖津宮(おきつみや)」

口語短歌
「遥拝は 島そのものが ご神体 信仰の場を 発展継承」



「沖津宮遙拝所(おきつみやようはいじょ)」

口語短歌
「中津宮 神宝館は 国宝で 神々への 美宝陳列」



「宗像大社 中津宮(なかつみや)」

口語短歌
「辺津宮は 宗像神社 中心地 三女神信仰 市杵島姫神」



「宗像大社 辺津宮(へつみや)」
参照
https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&id=187

「バータラ峡谷 レバノン」 ~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「レバノンは ゴーン氏逃亡 かの国で 自然の力 奇岩景勝」




口語短歌
「この景色 雪解け水が 地を削り 年月かけて 洞窟作る」





口語短歌
「地下に 吸い込まれる 奇跡の滝 バータラ峡谷 自然の驚異」



口語短歌
「洞窟は 雪解け春に 滝生まれ 垂直に落ちる 圧巻景色」






参照
https://taptrip.jp/img/25095/

口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」週間まとめ2021年12月1日~12月5日

2021-12-06 05:19:05 | 写真と短歌で綴る「世界文化紀行」週間まとめ
口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」週間まとめ2021年12月1日~12月5日

「スペイン・サグラダファミリア」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「ガウディ サグラダファミリア イエスの塔 塔に込められた 夢を実現」





口語短歌
「ガウディが 未来に託した 建築を 1世紀かけて 完成予定」





口語短歌
「遥かなる サグラダファミリア 世界一 何を語るや 圧倒的存在」




参照
「https://amazing-trip.xyz/t-blog/sagrada-inside/」

「アルプス・ヘルンリ小屋」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「アルプスで ベストスリリング ヘルンリ小屋 客半分は いただき目指す」




口語短歌
「命綱 ガイドと客は 同じ運命 生死の登り 登頂祈願」


ヘルンリ小屋


口語短歌
「あしひきの 世界の頂き マッターホルン 感動絶景 至福体験」




参照
https://www.myswitzerland.com/ja/accommodations/hoernli-hut/

「日本三景天橋立4大絶景の見方」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「天橋立 白沙青松 松並木 神の恋愛 昇龍観」



口語短歌
「天橋立 大パノラマ 飛龍観 股からのぞく 景色絶景」



口語短歌
「国宝 天橋立図 雪舟観 謎にかかわる ありえない景色」




雪舟「天橋立図」


口語短歌
「成相寺 龍との戦い 菩薩像 天空から望む 天橋立」




参照
「https://www.travel.co.jp/guide/article/39426/」

モーリシャス島の「海の滝」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「海の中 滝が流れて 落ちるさま 天変地異か トリックアート」







口語短歌
「王冠の クリスタルロック 海中に 珊瑚の隆起 浮かぶ不思議さ」




口語短歌
「モーリシャス 化学反応 大地には 火山噴火で 7色の変化」




口語短歌
「蓮の葉 オオムニバスは 大きくて 子供が乗るも 楽しく遊ぶ」




参照
「https://ecotopia.earth/article-1877/」
「https://karapaia.com/archives/52182797.html」

「絶滅の危機から救え!アホウドリ」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

口語短歌
「悠然と グライダーごとく 上空を 爽やか滑空 オキノタユウ」



口語短歌
「アホウドリ 羽毛ビジネスの 被害に 乱獲捕殺で 絶滅寸前」



口語短歌
「繁殖に ひなを育てる 環境を 整えてやる 巣作り支援」






口語短歌
「絶滅の 危機をのり越え 復活へ 飛べアホウドリ さあ大空へ」



参照
「https://www.shimadzu.co.jp/boomerang/20/02.html」
「https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/05/29/08.html」