goo blog サービス終了のお知らせ 

来兎、気分次第で…

来兎 昔、飼っていた兎の名前から

DVD購入

2007年04月12日 20時34分42秒 | 買い物

病院から帰ってきたら、注文しておいた

 

超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ シーズン2 コンプリート DVD-BOX

 

「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」と言うDVD、(今日発売)の宅配便の不在通知が入っていた。

 

早速、再配達依頼をして待っていたら、

「ピンポ~ン」と鳴った。     来た、 来た、 来た

郵便屋さんが、封筒を持っていた、あれ

夜になって、宅配便配達がやっと来た~ 待っていたよ~

見るのが楽しみだ~

 

郵便屋さんから受け取った封筒からは、500円分の図書カードが入っていた

500円のギフトカードが入っていた。

 

えっ、5,000円のギフトカード

 

 

8枚、入っていた~


HDD交換のために買い物に出たら

2007年01月26日 18時27分26秒 | 買い物

昨日、このところ少し HDDが調子が悪いので壊れる前に交換と言うことで

安いバルク品を買おうか、と思ったが、IO-DATAの大容量の HDDにして、安心感を取った。 

大容量なのは、HDI-750H7 750GB72,200円 とかなり高額なので HDI-500H7 500GB と言う 30,600円 のに決定しこれを 2台購入(店頭では、28,800円)

ラップトップ PC【東芝製とSHARP】HDDも、現在が 東芝のバルク 100GBが、取り付けてあるので、120GBにしようと2台購入

(ラップトップは持ち歩いたりするし、稼働時間も多いので、普通年一回交換しているのでバルクを使う)

ついでに他の店に行って買い物などをし帰る途中で、バイクのエンジン壊れた

 5キロぐらい押してバイク屋さんに持って行き、修理を依頼してから、さらに 5キロぐらい歩いて帰ってきた。

バイクの修理 HDD購入に10万以上使ってしまったから、安く直ればいいな~

今日は、300GBHDD500GBHDDにバックアップ中、

今後10時間ぐらい完了までかかるような表示が出ている、もう 1台あるから、一日かかるのか


上松美香さんのDVD到着\(^_^)/

2006年10月11日 20時11分57秒 | 買い物

注文しておいたDVDが届いた~

上松美香LIVE!~2006・春~


が今日、届いた

今すぐ見るか、もう少し日にちがたってから見ようか少し悩む
今度の土曜日には、六本木まで聴きに行く予定だから


そのほかのおすすめなど

 

注文していないのに、と図書カード500円X4枚小為替4,000円とHPのプリンターが来た

まだ、全く使っていないプリンターがあるのに、こんな具合に

プリンターよりも、私ゃパソコンがほしいのだよ~


アルパコンサートのチケットとDVD

2006年09月24日 14時51分26秒 | 買い物

増永さんと言うアルパ奏者の方のコンサートが、東京でがあるというので、申し込んでおいたチケットが届いた、関西方面をホームグランドとしている方なので、中々生での演奏を聴く機会が少ないので、今から期待一杯

まだ、何ヶ月も、先だと言うのに上松美香さんのコンサートチケット購入した、割とよさげの席が取れたようだ

 

数ヶ月前に、予約を入れていたDVDも届いた、ストラップのおまけが入っていた、17,800円の定価より送料込みで、16,020円と言う価格、得した気分   


PHSを買ってしまった

2006年03月06日 21時09分08秒 | 買い物

昨日SHARPPHSを買ってしまった(右下WS003SH)その前まで使用していたのが、右側(KX-HV200)のだが中身は、真ん中(KX-HV210)のが入っている、だから外装だけはほぼ新品同様状態、そろそろまた、外装交換しようとして、の左側(KX-HV210)の物をオークションで購入し、バッテリー新品購入していたのだ(上の一番左)値段は、なんと7,000(税別)

購入したPHSは、まだ慣れないせいか、少々扱いにくい画面タッチ操作ができるようになっているので、不用意ふれたりポケットに入れておくと、色々な機能動作させてしまう、そこでその機能をロックさせるソフトを早速ダウンロード、また今までのPHS携帯に入っている住所録も使用できないために、変換してくれるソフトダウンロード、その他諸々

ありがたい事にフリーソフトが多々あり、とりあえず片っ端から入れてみていたら、もうほとんど空き領域がないminiSDも(256MB)もほぼ満タン状態少し使用してみてから、利用の少ないのを削って行かなければ、ならないだろう

大体機能は、説明書全く見ず使用するのだからたちが悪い、だからと言ってサポートセンターソフトの作者聞く事もしない何となくこうするのだろうと言う所自然と言うか漠然想像できる(ような気がする)-本当困ったらたぶん見るだろうが…

ダウンロードインストールを繰り返して夜中まで繰り返してしまった。

今日は今日でとりあえず分解して、中を覗いて見た、まさに謀の極致

しかし最近は便利な、デジカメDVカメラ分解中状態克明残せるので、間違えなく元に戻せるのでとても安心

 

左下は、DoCoMoのF901iS

 


買い物 Bondのアルバム「Explosive: The Best of Bond」

2006年02月16日 19時31分01秒 | 買い物
Explosive: The Best of Bondが

昨日、届いた4


Amazonで先日購入を申し込んで、昨日届きました、

片面がAudio、もう片面がDVDと言う変則アルバムでした

彼女たちの良い面の出たベスト盤、日本盤は発売されないかもしれないみたい、ファンなら買って損はないかもしれませんが、DVDに過剰に期待してはなりません

DVD面にはプロモが3曲しか入っていません。

5.1サラウンドはノーマルとビクトリーサラウンドミックスの2パターンがありました、個人的には、後者が楽しめると思います、特に「ビバ!」の歓声が楽しめます。

Explosive: The Best of Bond