ある晴れた日
いつもの喫茶店で
サボっている時に

翌日
大都会郡山に到着
‼️
三階オーディオコーナーも誰も居ない

バランスケーブルと
USBケーブルを無事入手

そして本体もタイミング良く到着
発送前に消毒済みと言ってましたが改めて
紙にセールスポイントが書いてあります

本体とご対面アルコール消毒を改めてしました
今回はこのガチャガチャしている所に置きます
無事に設置完了
通電OK
据え置きでもバランスデビュー

数日後何故かでき
無事に本体の更新も完了
今回もDENON DA-310USBは繋いだままにしてあり、聞き比べできる様にしてあります
良く良く考えたら
スマホからAmazonミュージックを再生した感じはこんなです

いつもの喫茶店で

サボっている時に
おっちゃん、俺もそろそろネットワークプレーヤーに手を出してみようと思うんです
へ~何買うの?
パイオニアの N-70AE辺りいってみようかと
と、これは生産終了品なので某オークションとフリマサイトをコーヒー飲みながら見ていると
‼️
噂でこれは凄いと聞いていた物が出てきました
こちらも生産終了品
一時期買おうと思っていたんですが、全く見付からず存在を忘れていました
でも出品されているのを見てしまった
しかも開封して少し聞いただけのほとんど新品
こんな時はポチらないと後悔してもう二度と出合わないのは経験から良く分かっています
しかも送料無料
👇
勢いでポチり、そのままお金を振り込みに行きヨドバシの馴染みの店員に電話
オーディオ用のUSBケーブルと、据え置きで使うバランスケーブルありますか?
USBはあるんですが、バランスは取り寄せです

翌日
天気の良い日のドライブは最高
と言いたいんですが、外は30度オーバー


‼️
一連の騒ぎのせいでしょうか?

三階オーディオコーナーも誰も居ない
馴染みの店員さんに聞くと
毎度そうなんですが、お昼になるとぱったり人がいなくなるんです
なるほど

バランスケーブルと

USBケーブルを無事入手
今回は両方ともオヤイデにしました

そして本体もタイミング良く到着
箱も傷一つありません
黒いシミはビニールから出した時に全体にアルコールをふりかけたからです

発送前に消毒済みと言ってましたが改めて

大丈夫です。存じております

本体とご対面アルコール消毒を改めてしました
傷どころか使用感も全く無し、保護フィルムも剥がしてません



通電OK
DSDネイティブ再生も問題無いみたいです

聞いてみると
解像度があからさまにDENONの時とちがいます、聞こえる音が多い
でもかなりのキンキン感
スピーカー新品、アンプとDACが新古品なので仕方がないのかもしれません
そして暫く鳴らし続けるとキンキン感が無くなり音に広がりが出た様な感じがしてきました
ただ、Wi-Fiの設定がどうしてもできなかったんですが

数日後何故かでき

無事に本体の更新も完了


良く良く考えたら
スピーカーも2つ繋いであるので4312でも聞いてみました
線の汚いのは片手クオリティーです、気にしないでください
そしてQ950と3412Aで聞き比べてみると、Q950はカチカチ、4312Aは柔らかいと言った印象
結果、sonica dac確かにこれば凄く良い
ネットワークプレイヤーとしては、ラジコ、スポティファイ、タイダルしか使えないので微妙かもしれませんが、そこはパソコンでやれば良いだけなので、気になりません

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます