半身麻痺が趣味でリハビリを頑張って色々やってみるの巻

脳出血で倒れ何とか動く右半身でどれだけ動けるかを頑張ってアップします。同じく障害のある人の励みになれば嬉しいです

すいません、まだ暫くお休みします。生きていたらまた会いましょうの巻

2024-05-23 07:44:22 | 日記
はぁ〜、なんだもね〜😑

と思ったある日

まだ体調不良です

今週の検査はパスしたので、来週の検査は間違いなく何かしらあるはずなんです

復活したらまたよろしくお願いします🤚

やる気は地味にあります🙄

歩いて歩いて歩く‼️コロナ以降の秋葉原参上😏移転後のeイヤホンにやっと行ける サンボにも行きましたの巻

2024-01-28 08:10:10 | 日記
天気の悪いある日



まぁ、いつもの喫茶店でダラダラです



あ、TSUTAYAの隣のパン屋があった所に工具屋がオープンしました



まぁ、こちらは代わり映えはしないです



お昼を食べて



コーヒー飲みながら

あっ、ちなみに合わせて750円です

おっちゃんと雑談

いつも言われるのが

たまには東京行ってリフレッシュしてこーい😤

なんですが、この日はいつもと違うのだよ








コーヒー飲んで

今からADACHIに行って来ます✋

やっと行く気になったか〜

と見送られ

駅に



久しぶりの高速鉄道



日本が世界に誇る新幹線方式



何が素晴らしいって揺れが少ないから飲み物が溢れない😎

旅のお供はDENONです



小山辺りからだんだんと雨が😑

おかしいぞ‼️晴れ男だったはずが🙄



半年振りの都内です

コロナ以降都内には何回か行っています

しかし週一で行っていた秋葉原には一度も行っていないんですよ



上野駅の新幹線ホームから一つ上がると

おっ、噂のラーメン自販機が😳



今回は知人と竹の塚で会うので日比谷線乗り場に向かいます

初の日比谷線



割りと歩いて無事に到着




久しぶりの満員電車の洗礼に合い上野から竹の塚まで立ちました(一応身障者です)

でも久しぶりの都会の電車はテンション上がりました

車窓が山とか田んぼじゃなくてビルなんですよ‼️



大都会ブラボーっ😏



知人と落ち合うために駅周辺を歩きます

すると、テレビで良く見る風景が‼️‼️

おっさんが喧嘩してる😃(言い合い)

いや、これは見た瞬間にテンション上がりました

だってテレビで見てる通りの事が目の前で起こっているんですから。



取り敢えず駅周辺を歩いてみます



ど田舎から久しぶりに行っているので目茶苦茶都会に感じるんですが

ところどころ洗練されていない感じがします

それがとても

良き

最高です

都内って再開発でどこの街も金太郎飴みたいな似たりよったりな街になってるじゃないですか、ここは違う



あ、宿のチェックインを忘れていたのでタクシーで行く事にしました



隣の谷塚のアパホテル

チェックインだけに取り敢えず行きました

一駅だから近いと思ったんですが、割りと距離ありました

タクシーで往復したので料金を見て、やっちまった感がヤバかったです

この後待ち合わせをしていた知人たちと合流をして

予約をしていただいた

焼き肉キングへ

初めて聞くお店だったんですが、かなりの人気らしく中々予約の取れないお店との事で期待して



席に座った瞬間にハイボール濃いめ

ちなみに今回会う方々は皆さんはじめましてです

ラインのイヤホンとかのポータブルオーディオのオープンチャットがあるんですが、そこで良く会話をする人が焼き肉に行くって話しを聞きつけ

行きます✋

と言って押し掛けました



戦闘開始の準備が整いました(初めて会った方にやってもらう🙄)



酎ハイ濃いめ

完全に舞い上がっています



申し訳無いんですが、焼くのを任せっぱなしです



色々と運ばれて来るんですが

オーディオの会話が弾み店員さんが説明してくれてもこれが何か耳に入りません



途中からロボが運んできてくれます

スゲー時代だ‼️



楽しく会話をしながらひたすらお酒を飲んで酔っ払っている所に、運ばれて来た物を焼いてもらって食べる😎を繰り返しているので実際自分が肉を食べているって事以外は何を食べているのか良く分からないモードに入っています



〆にまた良くわからないものが



取り敢えず退店時間となったので一旦お店を出る事に



竹の塚の駅まで戻ってきて

北千住に行きます

3月にもチャットの懇親会がある為に目的のお店に予約を入れに行ったんですが

お店がやっていなかったので



雨の中割りと歩いたので様子を見に行ったお店の目の前のお店で雨宿り



この時点でヘベレケで記憶が・・・



雨宿りの時点でお昼(十二時)を過ぎていたので他の行きたいお店が閉まっていた為に素直に撤収


ん?ウエルカムドリンク🙄

二本ありました

持った瞬間にドラクエの呪いの音が脳内再生されたのは心に閉まっておきます



都内に行ったらやっぱりテレ東って思いテレ東と見ようと思ったら



何か色々見れるんですね

アバターを見ようと思ったんですが、この時点で三時だったので五郎さんでゆっくりしよう

リモコンを握りしめながら寝落ちしました



翌日、めっさ雨だったんですが、ホテルから駅まで思った程遠く無かったので歩きました



前日の方々と秋葉原で待ち合わせです

日比谷線改札を出た突き当りです

外貨の両替機とかあってビックリ



時間前行動なので早く着いてしまい座る所が見当たらなかったので落とし物預かり所に入り込み椅子を借ります



前夜、コロナ中にシュタインズ・ゲートを知ったので全部見ました

って話しをしたら

勿論サンボの話しにもなるじゃないですか

すると

行った事が無いって言われたので

行きました



良く見るとメニューが見えます



食券になったのと、店員さんが増えた事以外は基本変わってないですね



食後は移転したeイヤホンにみんなで乗り込み















とんでもない値段の物を中心にいっぱい試聴してきました。

勿論、写真以上にもっと試聴をしまくりました

取り敢えずひとしきり聞きまくった後

道路向かいのサイゼリアで



お疲れ様をして

撤収

楽しい

楽し過ぎました

そして散々濡れて沢山歩きました















遅ればせながらあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致しますの巻

2024-01-10 19:29:19 | 日記
今年も残すところ、

355日になったある日

ちゃんと生きてます

そこで年末年始の話しでも

年末年始は部屋から出ずに酒と、海外ドラマとオーディオとゲーム三昧でブログの事をすっかり忘れてました🙄

だって寒かったんだもん・・・😏



取り敢えず大晦日

世は年越し蕎麦を食べるって風習があるのでそれにならいました



何気にベイシアにお酒と年越し蕎麦用のどん兵衛を買いに行ったら目の前の蕎麦屋さんが割りと空いていたので

イン



乾燥する時期なので水分補給は重要になります



最近天麩羅にハマって

天麩羅蕎麦

なんでこんなに美味しいの‼️(欽ちゃん風)

そして年はあけ2024

元旦

朝から晩まで

ひたすら男梅サワーを飲みながら海外ドラマ

リーチャーイッキ見😃

毎年恒例の福袋を買いに行くのも忘れていました

翌2日



毎年恒例で福袋を買っている地元PCショップ

電話したら残っていると言っていたので

残り物には福がある😤

と馳せ参じました



お店の人に

どれが当たりですか?

と直球で聞いたら

この二万円のが良いかもしれません

清水寺の舞台から飛び降りる覚悟で二万円行きました



ここの福袋はメインが外に付いているんですよね




付いているのは10月に発売されたばかりの

RTX3050

いらないっちゃいらないんですが、ウチにRTXは無いから良いかな~なんて思っていたこれにしてみました



その他貰えた物が行くともらえるジュース


買うも貰える(多分)

何かおめでたそうな

飴とテッシュ



そしてポップコーン

これは乾燥対策の水分補給がはかどりそうです



買ったら回せるガラポンの3等

今年もドライバーをもらいました

早速福袋を開けていくと



デカいマウスパッド



いつも何個か入っているケースファン




安定の2個

そんな使う物でもないし、知り合いにあげるって言ってもいらないと言われてたまってきています



多分印刷用祇?



タブレットケース

タブレットを持ち出す事は無いんですが、何かに流用できそうで、これはアリ




何気に嬉しいのは、このUSBメモリ

部屋に小さい容量の物が何個かあるから買おうと思わないんですよね



そして
ん、CISCO?

ルーター😳



ヘッドセットでした

CISCOってヘッドセットも出してるんですね

これがオススメの理由だったのかな?



そしてここにきてまたファン系が🙄




最後にデカい系が残っていたんですが(一番左側)

これCPUクーラーですよね

CPUクーラーは水冷と決めているので

いらない😅

まぁ、今年はまずまずのスターㇳがきれましたかね?

取り敢えず今年も生温い感じでよろしくお願い致します🙇













バリバリ歩く為にSONYを導入 本当はLE AUDIOを試したかっただけなんですけどね🙄SONY LINK BUDS良いッスの巻

2023-12-05 11:50:13 | 日記
ある晴れた日

の前に

一体何が起きたんですかね〜😳

訪問者数が三倍😏いつもありがとうございます‼️

全くヤル気が無いのに

いや、正確にブログをやる気はあります

でも・・・

って言い訳は毎度同じです

んでもって、



バイオハザードRE3を改めてクリアしたので(勿論片手で)

ちょっぴりブログでもやろうかと

最近、バイオハザードと龍が如くを通しでやり直しています

そりゃ、ブログやってる場合じゃないですよね



これ買ったのチョイと前なんですよね



開けると秘密基地感があります

ヒャッホイ😃

音質や利便性が向上する? Bluetooth「LE Audio」とは - 価格.comマガジン

音質や利便性が向上する? Bluetooth「LE Audio」とは - 価格.comマガジン

2023年後半から本格普及が見込まれるBluetoothの新規格「LE Audio」。期待されるメリットは、音質だけでなく機能性の向上など多岐にわたります。

kakaku.com

今回、SONYのイヤホンで話題の1000XM5よりLIBK BUDSを買った理由、簡単度です

1000XM5の半額だから😎

実際は、お散歩イヤホンを買おうと思っていたんですが、外音取り込みが優秀、次世代BluetoothCODECに対応しているm5の半額、この3点で選びました

LE AUDIOを聞きたいがために今回の携帯の機種変更はXPERIA1Ⅴにしたくらいですから

そして、開封後適当にレビューをしようとスクショやら何やら色々と残していた筈なんですが、先日増えすぎたファイルを管理しようと

間違えて消した

みたいです🙄

だって人間だもん

まぁ、取り敢えず音とノイズキャンセリングは素晴らしいです

機能性も素晴らしくアプリ側で行動を管理してくれて色々と調整してくれるモードなんかもあったりしました

ここで、愚痴ポイントなんですが

















腹立つ😤

本当は↓の順番でアップしています

以前はこの順番通りにアップされました

それが↑の通りです

1枚ごと戻って写真を探してアップするのがかなり手間と言うか時間が掛かるから

ブログ面倒、やらなくて良いか😑

とか思うんですが、毎週頭に一週間の報告みたいなのが来るんですよ

それを見て

これはやらねば😤

と思いたまに週頭にアップする
でも使い難い
パトラッシュ僕は疲れたよ
週一で終了
週頭にやる気を出させるメールが来る
チョイとやる気出す

の繰り返しになってます🙄

話しを戻すと



いつも髪を剃ってもらっている二番町の床屋さんからの話しです

突き当りがそのお店です



そこからイヤホンで音楽を聞きながら歩きます



白二小です



白二小の前の小道を入ります

どおせならこの先にあるラーメン屋さんに寄ろうかと思ったんですが

列んでいて断念😭

写真はあるんですが、列んでいる方の顔がばっちり写っているため却下



途中DAISOがある為に立ち寄り買い物



DAISOの前の大きな道を渡るとナウい美容室があります



ここまでくれば目的地はすぐです

パン屋さんがあった建物は綺麗になったのに何かが入る気配がありません



TSUTAYAも日に日にレンタルDVDの処分品が増えてますね

中田のTSUTAYAはレンタルDVDとCDは止めたそうじゃないですか

時代の流れですね



そして目的地に到着



いつもと変わらない店内と変わらないオヤヂ



そして本を読みながら内容のディスり合い



勿論コーヒーもすすります

かなり歩いたので良いリハビリになりました

ここで思ったのが、イヤホンで音楽を聞きながら歩いた方が

何か疲れが少ない

SONYのアプリが優秀で歩いている時は適度に外音を取り込んでくれるから危険もあまり感じませんでした

毎度の愚痴は申し訳ありません🙇



災い転じて福となすの巻

2023-12-01 19:42:39 | 日記
ある晴れた日

お忘れかと思いますが

当ブログは

食べ歩きしてデブるブログでも

オーディオを買いまくってアラブの石油王気分を味わうブログでも






体が不自由でもヤル気があれば何でもできるんです

ってのを行動で検証するブログです

って、言い訳をカマした所で最近の買い物を華麗に披露しようと思ったんですが、チョットした出来事があったのでその記録を

まぁ、相変わらずオーディオ関係を買ってる感じなんですが、その開封をしようと小包と格闘を始めると

中々開かない

😤

ムキーッ

実際はブヒーっ🐷

ワガママボディーだから仕方無い🙄

余りに力み過ぎて小包を落として

あっ、

動かない左側に落ちてしまい

手を伸ばしたら座っていたソファーから

ズルッ

そのままバランスを崩して

嗚呼

ドスッ

左にバランスを崩したらそのまま転ぶしかありません

ころんだ時に

バキッ

って音が(多分した)

ソファーから落ちたのでアチコチ痛い訳です

以前は良く絡んで肋骨をやっていたので今回も肋骨か腕の骨かな〜😭

なんて思ったんですが、時間が経つと思いの外痛くない

ん〜、あの音は空耳だったのかな〜

なんて思っていたら首の辺りがハッているからモミモミしてそのまま肩に触ってみたら

‼️

力が入らないからぶら下がって亜脱臼していた肩の隙間が

無い😳

マジか‼️

だから何だって事になるんですが、15年外れていた物がハマったってのに地味に驚いたので記録にでも



そして当初ブログにしようとしていた物はこれです😎





最近やっちまってyouあSHOCKの巻

2023-07-30 17:09:15 | 日記
いつもメッチャ見て頂きありがとうございます🙇

暫くお休みをいただいています

何故なら

ある晴れた日

一斗缶を持ったんです

腰に

ビビッ😑

稲妻が入り

ブログどころじゃなくなりました

最近動ける様になったので少しずつやれればと思います

今のヤル気メーターは

10--------0
   ↑

こんな感じです🙄

忘れないで〜‼️

ブログを更新しなくてもお金は払い続けています

一生に一度の経験 アルファXに遭遇の巻

2023-07-15 10:28:19 | 日記
ヤル気はあるんです

でも腰を痛めてしまい

ヤル気メーター

100-------0
     ↑
   この辺

の数週間前

不具合の出た物の返金をしてもらいに大都会

郡山市に行こうと



日本で唯一村に新幹線のある駅でお馴染みの駅に



ホームに上がるとまだ発車時間でも無いのに電車がスタンバっています



ん?

真っ昼間に回送?



何‼️




後ろの方に歩いて行くと



ひ〜

ひぃぃぃぃ〜‼️‼️‼️‼️



都市伝説かと思っていた車両が‼️



おしっ、前が見てみたい

ひたすら歩きます

何か点検口みたいなのが多いです



先頭が見えてきたんですが、何かいつもと違います



先っぽに絶対に無いはずの点検口みたいな物がありますね



鼻ナガッ



E5系とは何となく違う感じがします

シュッとしてる



もう見る事は無いかもしれないので写真を撮りまくります



かっこいいです



何気に暑くて汗だくなのでこの辺で終了致します


バイなら



携帯が召される緊急事態 そして郡山に向かう・・・ってブログを打つ筈がもう無理😭の巻

2023-07-01 07:17:13 | 日記
やる気はあります

でもそんな時って何かしらあるんですよね

そんなある晴れた日

よーし、たまにはブログを更新して知人に生存アピールをしなければ😤

まぁ、電話くれれば分る事だとは思うんですが、何で生存確認がブログの更新なのかが謎です

そしてチマチマとブログを打っているとギャラクシーが

固まったままストライキ

何も駄目です

電池の持ちも微妙になってきていたので

よし、機種変をしよう


ここまでは今打っていて良かったんですが、今諸々の写真をアップしようとしたら

データ移動の関係か写真の並びがぐちゃぐちゃで

詰みました😭

写真が4万枚あるみたいで探すのは無理

また暫くは大丈夫ってネタを温存していたのに😭

って事で今夜は涙で枕が濡れそうです

年末に向けてリハビリやっぱり鉄道は良いものですねの巻

2022-12-10 15:21:54 | 日記
ある晴れた日



ミスター引きこもりとして普段から全録レコーダー二台体勢て臨んでいます

上のレコーダーが民放チャンネル24時間

下のレコーダーがスカパー24時間

録りっぱなしです

外付けハードディスクが3台付いていて右の白が上用

左の黒が下用なんです、

仕事終わりにドラマを見ようとレコーダーを何気に見たら

白のハードディスクのランプが付いていない・・・😱

慌てて地元ケーズデンキに電話をすると

高耐久の物は1万八千八百円😭

ならと、ヨドバシカメラの馴染みの店員さんに泣き付くと

そこまではしないですよ



最近鉄道系の動画ばかり見ているので

これはチャンス

と駅に参上😏



階段がラーメン推しです



階段上がるとストリートピアノも😳

なんてハイカラな






このご時世この風景は安心できます



滅茶苦茶寒いです



ガラガラです



ベスポジ確保

何故なら



トイレの前😊



着いた頃には小雪がチラついていました



対してお店の中はとても

ホットです



欲しい物ばかりです



おっ、SONYの高いやーつが😏

気軽に試聴できますね

買いたい物の値切りを済ませて

購入

どれっ、帰ろうと思ったら

電車2時間待ち😳





色々と聞かせてもらい時間潰しをさせていただく事にしました

一度効いてみたかった900ST

ど定番のモニターヘッドホン

滅茶苦茶感動しました

これは凄いですね

長く愛されるにはワケがありますね



何か他に無いですか?

と聞くと

新しいSE846を持ってきてくれ



ノズルをノーマルと新しいエクステンドに交換しながら試聴

エクステンド素晴らしい

値段を見たら余裕の十万円越え😱



まだ時間があったので、現実的な値段で興味がある物を改めて聞いてみました

M1STと900STの新旧対決

個人的にM1STはチャカチャカして900STの方がバランスが良いと感じました



おっ、TAGOさんもあるじゃないですか

01は聞いた事があってからの03だったんですが、03は中低域寄りでシャープさが若干足りない感じがしました

ソニー聞いた後だったからですかね

まったり聞くには良いと思います

用途違いで選ぶ感じですね



時間になり駅にGO



何か改めて見るとカッチョいい〜



帰りも安心と安全のトイレ前をGET


この席のもう一つの良い所は



連結シーンが見られるんですよね


ガシャーン

おぉ〜

カッチョイイ😏



何か早い

と思ったら

おぉ〜三桁出てる



帰って取り付けて気付いたんですが

壊れたと思ったハードディスク

本体の電源付けなきゃそりゃ光らないですよね😑

まぁ、壊れてなかったから純粋に年末に向けての強化になりました😃



今回何気にメインの

JBLのスピーカーケーブルと



それ用のオーテクのバナナ

これは後日使うので必須でした

でも



いつもの見切り品に

ハウスオブマリーが



このボブ・マリーの見息子さんのメーカー

音が良いのにいつも見切り品に入ってるんですよね~


ヨドバシ.com - The House of Marley ハウス・オブ・マーリー EM UPLIFT2 BA [インイヤーヘッドフォン ブラス] 通販【全品無料配達】

ヨドバシ.com - The House of Marley ハウス・オブ・マーリー EM UPLIFT2 BA [インイヤーヘッドフォン ブラス] 通販【全品無料配達】

地球の未来を保全するのに役立つだけでなく、優れた耐久性、快適性、ユニークな外観を提供

ヨドバシ.com


これも聞いてみて、音は良いと思うのに
いつも見切り品🙄






古いヘッドホンの宿命 イヤーパッドどうしよう、よし片手で交換だ‼️の巻

2022-10-01 09:47:21 | 日記
ポータブルオーディオマニアとして一部で最近割りと名前が売れてきたある日

アンチって方も付いてきました

プライド高い系の人は自分最高だから自分より上と見なすや理不尽な事で噛み付いてきますね

趣味の話しが普通に楽しくできれば良いと思うんですけれどもね〜

なんて事があったり、無かったりで増えてきたヘッドホンを整理していたら

JBL EVEREST ELITE700のイヤーパッドがスタンドに貼り付き

剥がしたら

ぺりペリペリ

一皮剥けました😭

経年劣化で加水分解するんですよね

すぐさま地元ヨドバシカメラの馴染みの店員さんに電話すると

パーツ無いですね

なんてこったい

すぐさまHAMANNのサポートに電話すると

保守パーツはもうありません

ガーン😱

GOOGLE先生に聞いてみると

おっ

Amazonで互換品が売っている

背に腹は代えられないので

ポチッ



翌日無事に到着



思っていたよりはまともでした

多少黄ばんでいるのかと思っていたんですが、普通に白でした



開けてみると取り外し用のピックみたいな物も付いていました

しかも良く見るとイヤーパッドにゴミみたいな物が割りと付いてますがそこは四の五の言ってられないので味として捉える事にしました



片手で交換してみます



白い物がボロボロ落ちてきます

これは大抵のヘッドホンでは避けて通れないものです

イヤーパッドに被せる、みみまもって物もあるんですが、今回は値段が変わらなかったのでイヤーパッドを購入してみました



ほう、中ってこんなになっているんですね😳



外すときに若干本体に傷が付いてしまいましたが、それはそれで味として捉えます

思った以上に良かったのでまた暫くは愛用できそうです😃



リハビリのススメの巻

2022-08-22 11:07:08 | 日記
あの〜、僕障害者だから優しくしてください

本当の人に謝れボケ‼️

あの〜、本当の人なんですけれども・・・😭

ってやり取りが友達とあったある日



バイオハザードHDリマスターをクリアしました

勿論片手でです

ゲームやりますよ

って話しをしたりすると

片手でゲームできるんですか?

とか、どうやってやるんですか?

とか聞かれますが、

要はやる気です

全てが全てできるわけではありませんが、大抵は片手でできます

どうやれば良いんだろうって試行錯誤しながらやると、他の事も片手でやる時にどうやったらできるか自然と考えるようになります

しかも気付くと器用になっていたりするのを感じます



Amazonで砥石を買って刃物を研いだりもするんですが、これも集中力が付いたりするので(個人的に)良いと思います

取り敢えずやってみる事が大丈夫です






またしても例の問題の巻

2022-02-21 11:08:15 | 日記
ある雪の日

昨日、明日からやる気を出す!

と思ったので、今日からまたと思ったんですが

ある事を忘れていました

去年休む時に有料プランを放置していたら

サイトにチャージが無いやら、なんちゃら

更にそのままにしていたら

このままだと写真とか全部消えます

的な警告メールが

😱どこの反社会的勢力ですか?

と思い一旦解約しました

そのま半年、すっかり忘れ

ブログを打っていると

容量が・・・で写真がアップできず

すっかり忘れていました

しかもしばらくぶりにアプリ使ってみると

使い難くなってるし⤵️

GOO BLOG

素晴らしいのは更新入る度に、どこかしら使いにくくなるって

ん〜

暖かくなったらお金チャージしてこよう

生きていますの巻

2022-02-16 14:03:50 | 日記
ある晴れた日

とある病院の診察室

単刀直入に言います

ガンです

ガーン

真面目に思いました

しかし早々の物だったみたいなので取って

終了

入院一日、薬無し

結果出るまで生きた心地がしませんでした

今もいつ再発するか気がきじゃありません

でも取り敢えず生きているのでこれからも生暖かい目でよろしくお願い致します