goo blog サービス終了のお知らせ 

ルポ変身麻痺

福島県の白河市で、脳出血で倒れ何とか動く右半身でどれだけ動けるかを頑張ってアップします。同じく障害のある人の励みになれば

JBL XPL90を頑張って設置して聞いてみようの巻

2020-02-06 10:30:10 | オーディオ
前回、片手でこの大きな荷物を部屋のある二階に持ってきた所で終わった訳ですが
これだけで良い訳がありません
と思ったある日
スピーカーを買うタイミングでヤフオクでスピーカースタンドを買っておきました
そして大都会 郡山に
まあるい緑の山手線~
でお馴染みのヨドバシカメラに
来たついでに真空イヤホンを聞いてみます
プレーヤーはSP1000を借りました
TMが入ってる
高い解像度に独特な広がり最高です
ただ、値段が高い
馴染みの店員さんとあーだこーだ雑談しつつ
今回の目的はスピーカーケーブル
スープラのシルバーコーティング
をバナナ端子にしました
スピーカーケーブル自体はどこの量販店でも売ってるんですが、バナナ端子にしてもらえないからヨドバシカメラに行きました
ポイント使用してタダだったし
ヨドバシカメラもバナナ端子は売っていても加工はしてくれないんですが、馴染みの店員さんのご好意でやってもらえました
嬉しくてまたご指名で買い物しちゃうんですよね
同じ目をしているマニアだし
物が揃ってしまえば片手でも後はどうにでもなります
線差すだけですからね
多少重くても大丈夫
何とか無傷でした。
凹ましたらどうしようと割りとドキドキしました
音だしも問題無し
おおおー
内部配線がモンスターケーブルってだけあって低音の迫力が素晴らしい
埋もれる事無くでる中高音は中々の解像度
元はバカ高いだけあって確かに素晴らしい

結構スピーカーを値切れた事もあり浮いた予算で夜の街へ
平日って事もありあまり人が歩いていません
いつものお店で
今回は商談も兼ねています
最近お気に入りの街ぶら動画を見ながら祝杯
今回は本当に良いシステムアップグレードが出来ました













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
XPL90が好きです (北多摩の住人)
2025-03-08 10:19:32
こんにちは。XPL90を当時新品で買い、気に入ってしまったので数が増えて ビクターにOEMされた同製品のシリアルナンバー1番なども手に入れてしまいました。今も自分のメインの機材で2台を重ねて使っています。別に手に入れた1台はバラして車でも使っています。このスピーカーってアンプをすごく選ぶと思っています。とても古いYAMAHAのAX-2000Aというので鳴らすと音の広がりと低音が全然変わるなと思っていますが、不思議なことに安いデジタルアンプでも高音は好みの音だったりしています。とにかくアンプで変身するスピーカーなので当時でも評価がかなり違っていた記憶があります。使用環境が悪いのかウーファーのゴムが全機で平たく潰れてしまいなんとか自分で交換しましたが、あなた様のはまだまだ大丈夫なようですね。
ゴムは自分はこれを使いましたが情報が無く、寸法と材質が合うのを見つけるのに苦労しました
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C68SJMB?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
返信する
Unknown (ショー)
2025-03-08 10:24:39
北多摩の住人さん、もう四年たつんですね・・・と驚きました。ウチのはまだ現状維持できています。デジタル音源を真空管で鳴らしているんですがスピード感とパンチ力はまだ衰えていません。まだ頑張ってくれそうです。流石はJBLです
返信する

コメントを投稿