半身麻痺が趣味でリハビリを頑張って色々やってみるの巻

脳出血で倒れ何とか動く右半身でどれだけ動けるかを頑張ってアップします。同じく障害のある人の励みになれば嬉しいです

四十年前から食べてるおもひでのラーメン 白河 茶釜本店の巻

2019-06-15 07:14:39 | グルメ
ある晴れた日
所用で旧市街へ
時間は昼過ぎ
そうだラーメンを食べよう

年期の入った建物です
昔近所に住んでいましたが
、まるっきり変わってません
目の前の道です
昔はこの道を通って幼稚園に行ってました

逆側
昔は出た所がメインストリートだったから凄く人が歩いていたのに今はまばら
想い出の店がどんどん消えていってます

しかしこのお店は昔と全く変わらず今も元気に営業中

昭和の食堂

メニュー
今ではめったにお目にかかれない扇風機
昔の電車にこんな扇風機が付いていた様な

メニューその二
どこを見ても昭和感が半端ありません

入り口入ってすぐ左の厨房入り口
お会計はここでおばちゃん呼んでやってもらいます
入り口入って右向いて少しずつ左に店内風景撮ってみました
光ってる部分、ボヤけてる部分は心の目で見てください

懐かしのラーメン
このラーメンが定期的に無性に食べたくなります
スープ一口飲むとしょうがの良い風味をまず感じます
今でもナルト入ってます
個人的にラーメンにはナルトが入っていて欲しい派です
やっぱり青みはほうれん草だと嬉しいです

麺もこれまた全く変わってない中太ちぢれ

テーブルには辛いのが控えてます
幼稚園の頃から町内のイベントがあるとこちらのラーメンを良く食べていたので本当に懐かしい味
いつまでも食べたい味です
ビールも良く飲んだな~
ちなみに駐車場無いので近くの、はなすけさんって駐車場に止めると駐車券貰えます。お店を出て左に向かい通りに出たらすぐ右の事務用品の大谷屋さんの隣です