goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろしの日記

不動産のことや車いじり等をご紹介

契約違反

2006年10月15日 | Weblog
人の迷惑考えて!
先月の4日発覚した、貸主に無断で猫13匹を
室内6畳に放し飼いしてる人の件です。
9月末までに明渡しを求めましたが現在も居住中で、
今月分の家賃もまだ・・・おまけに他賃借人からの苦情。。。
9月末までに明け渡す内容の書類を頂いてるので、
10月分から明渡し迄の間は使用損害金として請求します。
先日、明渡訴訟の準備として内容証明を送達しました。
貸主が裁判を待てない場合は強行的にするつもりです。

かくれんぼ

2006年10月15日 | Weblog
毎日昼と夜に愛犬ユズをお散歩に連れてってますが、
今日の夜は徒歩10分程で行ける昭和島公園へ行ってきました。
10時過ぎで人も居なかったので
リードを外して自由に歩かせました。
距離をおいて隠れると、飼い主である私の姿を探し始め、
キョロキョロ、キョロキョロ・・・と可愛く、
やがて私を見つけて走ってくる。
そんなユズを見ていると嬉しくなり
優しい気持ちになりました。

建物明渡訴訟2回目

2006年10月05日 | Weblog
10月4日東京地方裁判所12階民事10部へ
第2回目の賃料滞納による建物明渡訴訟に同行してきました。
前回と同じ裁判官で、私の同席申し出を被告代理人弁護士に聞きましたが、
その弁護士は、私の発言が怖かったのか同席を拒否されました。。。
 建物明渡訴訟5事件全同席(1事件3回位出席)、
借地権明渡訴訟1事件全同席(約月1回で1年)した私にはちょっと不満でした。
今回、裁判官が「私が不動産屋さんの役もやります」と
ジョ-クを言いながらの裁判で、素人の貸主も緊張せずに無事和解。
和解調書は簡単に書くと、
「未納分全額支払う。今後2回滞納が生じたら契約解除。裁判費用折半」
この日に未納分全額貸主は弁護士から受領。
被告にはなりたく無いですが、
裁判は一般の方々に身近なものになって来ます。

東京地方裁判所

2006年09月14日 | Weblog
今日は東京地方裁判所に、賃貸マンションの滞納による
明渡訴訟事件で行って来ました。
私は貸主側で傍聴席、借主側は弁護士のみ。
裁判官にもよりますが、一般の方(貸主)の気持ちになっての
裁判では有りませんでした。
被告側はプロのみ、以前別の裁判では一般の方の気持ちになり、
親切に対応して下さいました。(女性の裁判官)
必ず勝てる裁判でも、慣れない一般の方(貸主)への質問で
答え方が分からなくなってしまう事も有ります。
法廷に出られる方は、どんな質問が来るか、
その時どう答えるか、練習すると
裁判では楽になります。

日露戦争記念艦「三笠」

2006年09月10日 | Weblog
今日は本当に天気も良く、
横須賀の三笠公園へ行って来ました。
第6回目のアメ車による「A-car's meeting」を
覗きに行き、戦艦「三笠」も観てきました。
日露戦争で活躍した戦艦。
戦争を知らない私ですが、
伝わるものがありました。

アメ車のショ-は、本当に楽しかったです。
出店もアメリカンな品物だらけ。
さすが関東で一番アメリカに近い横須賀!
アメ車好きにはたまらない日でした。

超大変!

2006年09月06日 | Weblog
あるお客様に今年の7月から
ペット可2Kを借りて頂いたのですが、
猫2匹の約束がなんと!
13匹が6帖の中に居るのを発見!
オシッコやウンチだらけ!
まいりました・・・・・

今日も室内ドックランへ行って来ました。

2006年09月03日 | Weblog
午前中は仕事をして、
午後に室内ドックランへ行って来ました。
だいたい毎週日曜日に行き始めてから
今日で4回目です。
子供の友達が1匹連れてい行きましたが
他の犬は来て無くて貸し切り状態でした!
楽しく1時間半位遊んできました!

室内ドックランの場所は
下記のURLです。
http://www.pet1010.jp/index.html

手頃の2DKが少なくなりました・・・

2006年08月29日 | Weblog
弊社から徒歩3分の所に築30年位のコ-ポが有るのですが、
その物件が相続等の関係もあり取り壊すとの事です。
世帯数は2棟20室。
全員9月15日までに明け渡しを求められてる様子。
入居者数件は弊社に部屋探しに来て下さって、
手頃な2K~2DKが無くなってしまいました。
入居者の紹介等もあり数件が契約となり、
本当に有り難うございます。

SRT8改造中

2006年08月25日 | Weblog
海へ行く前にSRT8のマフラ-を交換しました。
オハイオ州デラウェアのカ-ショップにネット注文し、
航空便で注文後3日で届きました。
夜10時から交換し始めて深夜2時に完了。

今日は同じショップにまたパ-ツを5点ほど
問い合わせ中です。
エアクリ、サ-モスタット、ECUモジュ-ル他
車弄りに火が付いてしまいました!

300C-SRT8

2006年08月11日 | Weblog
毎年夏は下田へ行きますが、

冬に最初の車検が来るオデッセイは、

ボンネット加工のためショップに入院中。

今年の足は先月納車したクライスラ-の

300C-SRT8。

家族から装備の悪さに不満の声。。。

だけどアメ車大好きの私。