建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所の横田です。
日一日と春が近づいて参りました。
桜ヶ丘の桜の開花予定日が気になる今日この頃…
皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
さて、私にはこの時期になると必ず読み返す小説があります。
「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」
の冒頭で有名な、梶井基次郎の“桜の樹の下には”
すごい冒頭ですよね。
「埋まって . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所の横田です。
ここ数日また寒い日が続いていますね。
皆さま体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて2月下旬といえば、個人的には河津桜のシーズンです。
濃いピンク色をした早咲きの桜で、
早咲きゆえに菜の花と共に楽しめる、静岡県河津町の名物です。
川べりを桜のピンクと菜の花の黄色が埋め尽くす様はまさに圧巻で
そこを水色のかわ . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所の横田です。
もう春かあ~…と思いきや、先日また少しだけ雪が降りましたね。
私は傘を持っていなかったので
事務所に打ち捨ててあった折れた傘をさして帰りました…
三寒四温。皆さま体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、突然ですが
最近うちの浅沼の勘がとても冴えています。
この人です。
「○○さんが来る気がする」
と言うと玄 . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所の横田です。
節分、バレンタンと2月のめぼしい行事が終わってしまい
寂しい雰囲気が漂っておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて皆さまは
八十八夜という言葉をご存知でしょうか。
そう、新茶を摘む日です!
多分このブログをお読みの方で
日本茶に興味のある方はほとんどいらっしゃらないと思いますが
それでも書きます。
興 . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所の横田です。
節分も終わり世の中はすっかりバレンタインモードですが、
皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
私はといえば、今年の初チョコ!
いただいちゃいました(わーい)
元職員のたづ子さま(記念撮影しておけばよかった!)
に恵んでいただきました。
甘いものが大好きで目がないので
(お酒も同じくらい大好きですが) . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所の横田です。
昨日は節分だったので
例に漏れず大和事務所でも恵方巻き大会が開催されました。
かわいいですね。
大和のアイドルあやさんです。
でも笑って口を離してしまったので失格です。
なにかが変ですね。
こちらの浅沼も口を離したので失格となりました。
私はと言えば、
お弁当をたらふく食べてしまったので
恵方巻き . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
はじめまして。
今日付で大和事務所に配属されました、横田と申します。
本日から大和のブログを担当させて頂くことになりましたので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
……さて、堅苦しい挨拶はこれくらいにして。
なにを隠そう、私の前職は漫画家です。
そしてなぜか前々職はカメラマンです。
そして紆余曲折を経てこの組合に辿り着きました。
不思議ですよね。
. . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、お疲れ様です。
大和事務所の八木です。
私事ではございますが・・・この度、大和事務所を去ることとなりました。
実はただの異動です(笑)
実は相模原事務所に異動となり、現在は相模原事務所にて勤務しております。
私が入職して約半年間、大和と横浜事務所での勤務を通じて組合員の皆さまには大変お世話になりました。
また、大和事務所から発 . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、お疲れ様です。
大和事務所の八木です。
皆さまは 【給料BANK】というサイトをご存知ですか?
様々な職業の平均給料や仕事内容をまとめていますが・・・このサイトの面白さは2つあります。
【その1】職業をRPG風イラストで紹介
このサイトの特徴と言っても過言ではありません。様々な職業の特徴を盛り込んだロールプレイングゲーム風のイラストが話題になっていま . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、大和事務所 中西です。
11月1日(日)に第30回座間市民ふるさとまつりに「神奈川建設ユニオン」も参加いたします。
毎年恒例「ミニ建前」のコーナーでは菓子まきもしますので、お楽しみに!
丸太切りや相談コーナーもありますので、ご加入をご検討されている方もこの機会にお立ち寄りいただければ
うれしいです。
座間中学校周辺にお住い . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、お疲れ様です。
大和事務所の八木です。
前回のブログで「物が増えると人が減ってく」という記事を書きましたが・・・人だけに留まらず、お金も減っていくと思っています。
以前、知人が引っ越すのでその手伝いに行った時、爪切りや耳かきなどが大量に出てきました。知人に聞くと「そんなところにあったんだ」と驚かれました。どうやら失くしたので追加で買っていたそうです。
. . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、お疲れ様です。
大和事務所の八木です。
突然ですが私・・・収納や節約にとても興味があり、子供の頃からお金を使わずに楽しく生活する知識や知恵を蓄えて生きてきました。決して貧しかったわけではありませんが、ムダ使いや効率が悪いことが嫌いでした。今現在の自分が構築されている一部分といっても過言ではありません。
そんな性格の私ですが、祖母はその正反対で物が捨て . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは、お疲れ様です。
大和事務所の八木です。
先週、このブログで掲載していました「突然ですが、カナダに行きました」シリーズですが、ありがたいことに多くの方からの反響がありました。
ある組合員の奥様からも「以前に住んでいたので懐かしくなった」とバンクーバーのお話をさせて頂き大変嬉しかったです。
お忙しい中、こまめにブログを観て頂きましてありがとうございます。ま . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは
大和事務所の八木です。
今日は体育の日です。
皆さまは定期的に運動はしていますか?
スポーツの秋と言うように、秋にスポーツをすると運動によって代謝が高まりやすい時期だからです。
体には体温を一定に保つ機能があり、外気温に対してエネルギーを発散し体温を調整します。夏は暑いので発散されるエネルギーは少なく、冬は寒さで体温が下がらないようエネルギーを多く . . . 本文を読む
建設労災 神奈川建設ユニオン
こんにちは
大和事務所の八木です。
今回も引き続きカナダを紹介します。
本日はカナダでも有名な街「バンクーバー」についてお話します。
カナダの西の玄関口として親しまれているバンクーバーは、カナダ本土とバンクーバー島に挟まれたジョージア海峡に面して発展した港湾都市です。街のすぐ近くに山並みが迫り、近代的なビルの合間に緑の公園が顔をのぞかせています。トロント、モント . . . 本文を読む