若気の至り

日々反省です。

鼻かぜ治りそう

2008-09-27 14:27:20 | 日常

今日は宿題提出して、授業2コマ受けて、帰宅。
18時にお友達2人とピザとって食べて、それ以外はちょいちょい教科書読んだり、ネットしたり、で今に至ります。

今日は特に書くことないんで、今学期履修している科目のことを書きます。
日本の大学に提出する報告書に書いたものと大体同じです。


とりあえず今学期は4科目、13単位履修しています。
交換留学生は各学期12単位以上履修しなくてはいけないので(ビザの都合上)、周りも大体このくらいとってます。

・International Business
週2コマの講義、1コマのディスカッションです。
国際ビジネスの基礎の概論です。内容はやさしいですが、reading assignmentが鬼のようにあり、毎回の講義前に30~70ページのテキスト+αを読む必要があります。
ディスカッションセクションは20人ほどで、文字通りディスカッションをします。

この講義が一番日本の大学のものに近いです。階段教室で教授がパワポを用いて説明します。
大体毎週トピックが変わり、現在は貿易論の本当に基礎的な部分をやっています。
貿易論というよりは、「貿易について」と言ったほうがいいかもしれないくらい初歩のことを扱っています。


・Third Semester Chinese
週3コマの講義と、毎日1コマのディスカッションです。
1年間中国語を履修した学生向けの授業です。内容的には、日本の語学で既習のことを含みますが、かなりのスピーキングを求められます。また、授業はほとんど中国語で進むので、リスニングも鍛えられます。ディスカッションセクションは、日本の語学の授業がさらに少なくなった感じです。10人強でひたすらスピーキングの特訓をしています。また、宿題が結構大変で、提出は週1回ですがこつこつやらないと終わりません。特に英文中訳が難しいです。

この授業は、結構微妙です。はじめはFifth Semester Chineseの履修を検討していたのですが、そちらは未習のことが多くついていけないと判断してこちらにしました。ただ、こちらは単語を除いて既習のことが多く、今の段階では余裕すぎます。
ここの学校の語学はスピーキングをかなり重視しているので、皆それなりにしゃべれます。
ディスカッションセクションは半分くらいアジア人で、4人は中国人です。
彼らはみな純粋な中国人で、ずっとアメリカで育ったという感じですが、中国語は私に毛が生えた程度です。
日本の感覚だと、帰国子女でも両親が日本人ならば日本語は不自由なく扱えるので、母国語をしゃべれない人を見るのは何か不思議な感じがします。
来学期はFourth SemesterをとるかSixth Semesterをとるかはまだ決めていませんが、どちらにせよ帰国後中検2級に合格できるように頑張ります。


・Differential Equations and Linear Algebra
週2コマの講義、1コマのディスカッションですが、講義は1コマ75分と長いです。
微分方程式と線形代数を学びます。学部3年生向けの授業ですが、日本できちんと微積分を勉強していれば十分理解できる内容です。また、工学部生の履修を見越しているようで、物理学の基礎的な知識も要求されますが、授業では基礎から順を追って説明してくれるのである程度は対応できています。
ディスカッションセクションでは講義の復習と質問を受け付けてくれます。毎週宿題があり、締め切り前日に数時間やっただけでは終わらない質・量です。

夏休みにゼミでやった数学が非常に役立っています。
昨日苦戦していた宿題はこの科目ので、ニュートンの運動方程式の問題が解けませんでした。そもそも高1で物理とさようならをした私にとって、自然落下とか空気抵抗とか言われても意味がわかりません。
ただ、将来金融に携わる可能性が少なからずあると思うので、微分方程式の知識は役立つと信じて勉強しています。


・講義名不明
ILC所属の学生は必須です。数多くのコースの中から選べるのですが、私は中央アジアに関するものを履修しております。学生5人+教授1人でトピックごとに「おしゃべり」します。授業という感じはあまりしません。1番大変ですが、1番やりがいのある授業です。

ILCとは、国際交流コミュニティの略です。嫌でもしゃべらざるを得ないので、英語の授業を履修していない私には大いに役立ってると思います。


授業は1コマ50分で、数学の講義だけ75分です。
月曜3コマ、火・金2コマ、水曜5コマ、木曜3コマといった感じです。
日本より授業時間が少ないですが、ただ座っているだけではだめなものが多いので、これでも結構しんどいです。
ビジネス系科目を2個しか取っていないのは、少ないような気もしますが、単に勉強したい科目を履修した結果です。


明日はお買い物に行く予定です。