goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎんちゃんのブログ

時々の出来事を写真を入れて載せていきたいと思っています。

8月末ブラシの木&ラジオ体操

2020-09-14 05:57:54 | 日記
8月末の散歩の時、昨年ブラシの木の花?が印象的で思い出し訪れてきました。
ちょっと時期が遅かったようですので2019年6月30日ブログに載せた写真からまず再アップ



2020/8/末撮影 



思い出したのが2ヶ月遅かったですが、まだ元気で頑張っており嬉しいでした。ブラシの木探しに散歩していた所
足早に何人かの方々とすれ違い、写真撮影した近くで30人位年配の方々がラジオ体操しておりました。





この公園は広く、余り民家に音楽も迷惑にならない様な所で、老人会?かな?
健康維持の為か?この町内会は良い取り組みされておられるなぁ~と感じました。

その後日散歩コース違いましたが、ご夫婦で仕事に取りかかる前で奥様は仕事初めていましたが
ご主人様は一人でラジオ体操、空気の良い畑でしているのを見かけましたがパチリは止めました。
散歩は晴れの日は木陰を求めながらコースあちこち変えておりますと色々の出会い風景等
花に出逢えますのでちょっと楽しくなってきましたが、体形の方は一向に変化なし!(^^)!
帰ってからシャワァー浴び食べるので中々痩せません~どうにかこの体型しなくちゃ(>_<)
さぁ~太陽も上がってきましたので準備して健康維持?の為に散歩に行ってきま~す。

夏の贈り物纏め

2020-09-10 15:11:09 | 日記
台風10号の影響出てから雨も適当に降り、最近日照りの無い時は過ごし易い様になりました。
鹿児島今回の10号台風で停電が2日続き、小屋がちょっと壊れたり農作物もちょっと被害出た位だったそうですが
台風の通り道の九州地方だけじゃ無いけど、これからまだまだ台風や豪雨油断出来ないと言っておりました。
今回の台風の時前回の大雨の事もあるし心配でお友達の親子さん(川の近く)も妹の所に避難して来て、田舎料理を食べながら昔話も弾んだとかで無事だったとか…
でも残念な事に近くの一人住まいのお年寄りが遅くに避難しようとして、避難所に着く迄に亡くなられた方も居られたとか!(^^)!
最近は避難は早くしてと報道されておりますが、お年寄りは頑固な方も居られ悲しい結果になられる事もあったようです。

話は変わりその田舎より御中元や、米、焼酎6本入りを除き8月に3回野菜の贈り物ありましたので纏めてみました。



    





今年は野菜大助かりでした。下の贈り物は普段あまり食べられない?ちょっと高価?な贈り物嬉しかったわぁ~

息子より 

お友達より
食パン美味しいかった
娘より 

9月の画像遊び

2020-09-02 14:49:13 | 学習の思い出
今日昼から久しぶりに雨が降った~と言う感じで今でも少し雨降っておりちょっぴり涼しく感じています。
9月の画像遊び又してみましたが、いつもと変わり映えがしませんが、賑やかな画像のオンパレードです。

  

 

      

画像色々遊んで上記の画像、目が回りそうですが(^_-)-☆