goo blog サービス終了のお知らせ 

りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

「いい雨でしたねぇ」の合言葉

2016年05月27日 | うつくしいもの
夕べから今朝までの雨
訪れた先々で合言葉のように「いい雨でしたねぇ」

畑にとっては恵みの雨となりました
我が家の鉢バラたちにとってもいい雨でした
奥まったところにあるピエールだけは水やりました

【ローズフォーエバー】は地植えに…


【真夜】と【モーティマー・サックラー】いい香りの饗宴です


あらあら大変…【雅】が支柱ごと倒れていました

キュウリ用の支柱を使っていたので耐えきれなかったのね




さてさてどんなひまわりが咲くのかな…ハムスターの餌の種

【ひつじぐさ】小さいです


ひめだかもいますよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が重たそうだね

2016年05月27日 | うつくしいもの
しっかり降った雨
イングリッシュローズは雨粒が重たそうに下を向いている

黄色の【ブライス・スピリット】は数日経つと白っぽく変化
花びらの縁をピンク色の細い線が彩る




【トランクウィリティー】


【ジェームズ・ギャルウェイ】


【ウィンダミア】


【この子はだあれ…】




【ワイルド・イブ】




【モーティマー・サックラー】


【パット・オースチン】


【レディ・オブ・シャーロット】


【サー・ジョン・ベッジャマン】




【ディスタント・ドラムス】


あのふたごちゃん【アンブリッジローズ】


雨の中…雨上がりのバラも趣があります


昨日土をトラック一台分運んでもらいました
追々花壇のようなものを作っていきたいわ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿りもしない雨…

2016年05月25日 | うつくしいもの
“雨が降ってきた~!!”
“もう止んだ…”ちょっとだけしか降らずに
カリカリの庭は湿りもしない

朝 水をやった鉢バラの土は夕方まで湿っていたので
今日は気温が上がらなかったことがわかる

【真夜】も次々いい形の花になっている


【パット・オースチン】が温か味のあるオレンジでかわいい







ジャスミンがもうすぐ咲きます

やっぱり何かわからなくなってきたハテナちゃん


レディ・オブ・シャーロットでもパット・オースチンでもない…ハテナちゃん


【ワイルド・イブ】が楽しみの一種になりました


ふたごちゃん【アンブリッジローズ】の変化






【イブ・ピアジェ】が溢れそうな花です


【モンジャルダン・エ・マ・メゾン】


【紳士と淑女】とでも名付けよう
【サー・ジョン・ベッジャマン】と【レディ・オブ・シャーロット】の花壇





なかなか咲かないでいた野イバラがようやく…




スーパーエクセルサ
これから色鮮やかに花壇などを縁取りしてくれます

【トランクウィリティー】は小さいけれどしっかりした花型



コサージュのようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの涼しい朝

2016年05月25日 | うつくしいもの
昨日は午後3時でも“33℃”の表示のところがあった
「暑いわけだ…」
今シーズンはこまめに日焼け止めを塗っているが
バラ観察中や車の運転中はジリジリこんがり焼かれている

今朝のバラは過ごしやすい気温でほっとしているようです

【モーティマー・サックラー】秋とは少し雰囲気が違う気がする





【モーティマー・サックラー】と【真夜】

【ブル・ドゥ・パルファム】石鹸のいい香り(孫談)


【イヴ・ピアジェ】最初の花の形はこれでいいのかな…ゴージャス



【イヴ・ピアジェ】と【ブルームーン】

ふたごちゃん【アンブリッジローズ】は今日はさらに可愛くなってます


【ワイルド・イブ】前日の様子も可愛かったが想像超えの可愛いさ


【つるアイスバーグ】ほんの1本なんです


【ウィンダミア】講習会で裸苗を自分で植えつけました






【ハクチョウゲ】園芸家先生が教えてくれました





『小さな森』で買ってきた鉢カバー
ハンギングはやめにしてこうすることにした


6年以上前からある名前のわからないピンクのバラ
この子は相変わらずすぐに葉が黄色くなり黒星病になる
でも昨年植え替えしたらこんなに花が咲きました
これはこれで嬉しいのです

この一面は
ツルニチニチソウとミント畑を除草シートで退治できるか試験中

【つるアイスバーグ】と【ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール】

我が家に来てから強風に倒されながら育っているルージュ

この子も講習会後 土や肥料そして何より水の管理で
今年はこんなに花を付けました
この子だけ東向きに置いてあるんだけど
最近“木”全体が“南”に寄ってきているような気がするWA

【ブライス・スピリット】と【ピエール・ドゥ・ロンサール】


【ピエール・ドゥ・ロンサールのシュート】


おかげさまで毎日楽しい“一日”を過ごしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会

2016年05月25日 | うつくしいもの
昨日はイングリッシュローズ専門店の『小さな森』さんでお茶会
早春までに数回の講習会を受けその結果の報告会でもあります
これからのイメージ作りにも
今まさにバラの花真っ盛りの『小さな森』さんのお庭は最適な場所




手作りコーヒープリンとシフォンケーキ






【サー・ジョン・ベッジャマン】
3年前一目惚れで我が家のバラになりました
こんな雰囲気で大きくなるんだね~
これからが楽しみだなぁ

               

我が家に戻ってバラを観察

【ワイルド・イブ】かわいい咲き方が気に入ったよ


【トランクウィリティー】いよいよ咲き始めました


【ブルームーン】は香水のようないい香り~うっとり


【モンジャルダン・エ・マ・メゾン】が次々咲き始めています


かわいいふたごちゃん【アンブリッジローズ】フリフリの花びらがいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする