東直己さんの講演が聞きたくて行ってきました
「コタンの口笛」から平成まで と題されておはなしされました
コタンの口笛という物語はラジオドラマで聴いたことがあるような
記憶があります
この物語の姉 マサと弟のユタカが 植物園に行く様子を
もとアナウンサーの 野宮範子さんが朗読してくれました
石森延男さんの「コタンの口笛」読んでみようと思っています
講演は
東直己さんが小学生の頃 (南郷通りの方に住んでいたそうです)
大通り方面に遊びに行ったお話とか・・・
「五番館」派と「丸井今井」派に分かれて、買って持っているものが
微妙に違ったそうです
大通り公園の盆踊りにまつわる思い出
おにぎりを持っていった思い出とか・・・
懐かしくお話を伺いました
私も子供が「なかよし子供館」時代おにぎりを持って
よく 行ったものです
因みに私は丸井さん派です
中央バス 1本で行けます
サツエキに行くようになったのは地下鉄 東豊線が開通してからです
大通り公園のもう一つの思い出は 夏祭りのビヤガーデンです
私が所属している福祉団体が 「サッポロビール」さんと協賛して
大通り西8丁目の「サッポロビール」のビヤガーデンで使える
ビール券を売っています
500円のチケットの25円が「奨学金」25円が「助成金」に
なります
今年も何回か行きました
平日の夜7時に待ち合わせて(親子で)それから飲んだり、食べたり
あの頃は「持ち込み」も比較的自由でした
9時頃まで(今はもっと早く閉まります)しゃべって、清田区まで帰って
翌日、また仕事です
今から17年位昔の話です あの頃は若かった!!
これからも「大通り公園」は市民の憩いの場として
観光客のくつろげる場として「ランドマーク」的公園として
あり続けてほしい
「コタンの口笛」から平成まで と題されておはなしされました
コタンの口笛という物語はラジオドラマで聴いたことがあるような
記憶があります
この物語の姉 マサと弟のユタカが 植物園に行く様子を
もとアナウンサーの 野宮範子さんが朗読してくれました
石森延男さんの「コタンの口笛」読んでみようと思っています
講演は
東直己さんが小学生の頃 (南郷通りの方に住んでいたそうです)
大通り方面に遊びに行ったお話とか・・・
「五番館」派と「丸井今井」派に分かれて、買って持っているものが
微妙に違ったそうです
大通り公園の盆踊りにまつわる思い出
おにぎりを持っていった思い出とか・・・
懐かしくお話を伺いました
私も子供が「なかよし子供館」時代おにぎりを持って
よく 行ったものです
因みに私は丸井さん派です
中央バス 1本で行けます
サツエキに行くようになったのは地下鉄 東豊線が開通してからです
大通り公園のもう一つの思い出は 夏祭りのビヤガーデンです
私が所属している福祉団体が 「サッポロビール」さんと協賛して
大通り西8丁目の「サッポロビール」のビヤガーデンで使える
ビール券を売っています
500円のチケットの25円が「奨学金」25円が「助成金」に
なります
今年も何回か行きました
平日の夜7時に待ち合わせて(親子で)それから飲んだり、食べたり
あの頃は「持ち込み」も比較的自由でした
9時頃まで(今はもっと早く閉まります)しゃべって、清田区まで帰って
翌日、また仕事です
今から17年位昔の話です あの頃は若かった!!
これからも「大通り公園」は市民の憩いの場として
観光客のくつろげる場として「ランドマーク」的公園として
あり続けてほしい