
今日の天気は、曇りから晴れて暑かったです
一向に涼しくなりません
数日前にナスを沢山いただいたので、辛子ナスを作ってみました
なぜか?暑い時に食べたくなります 自分だけかもしれませんが?
↓ 以下、自分なりの作り方です ↓

と言う事で、少し小ぶりのナス2個を使います ↑

味が浸みるように少し皮を取り半分にカットし半月切りにします

半月切りのナスを、ボールに入れて軽く塩をし混ぜて1時間ほど置きます

待っている間に、味付け用のタレを作ります
器に、辛子粉・砂糖・みりん・醤油・お酒を入れ混ぜタレの出来上がり ↑

1時間置くと、ナスから水分が出るので軽く搾ります ↑

搾ったナスを、蓋ができる容器に入れてその中に辛子入りの
タレを入れて混ぜて、半日置きナスの辛子漬けの出来上がりです
ひとりごと・・・漬物代わりに食べれて美味しいなぁ!
↓ 引越し先のAmebaブログ URL ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます