
今日の天気は、ほぼ曇り空でした
最低が18℃で、最高が午後23℃で過ごしやすい気温でした
昨日のつづきで・・・道の駅風の家から、今回の目的の
蒜山高原しゃくなげ祭りの、しゃくなげの花を見に行きました
この日は天気が良く、園内を歩いていると暑かったです

ここに来ると、グリーナブルヒルゼンの建物が目立ちます↑
隈研吾氏が設計監修した施設 です

ヒルゼン高原センター正面 ↑

しゃくなげの花は、蒜山高原の遊園地 ジョイフルパーク 内に咲いています
チケット売り場と入場口です ↑

園内、しゃくなげの花と観覧車 ↑ 入場して直ぐの所

西洋種を中心に約100種類 約15,000株のしゃくなげ の花が
咲いているそうです

この辺りは、沢山のしゃくなげの花が咲いていました ↑

天気も良くとてもキレイでした ↑

こちらは、園内の手入れをされる方が教えてくれた、良い香りがする
しゃくなげの花でした ↑

ササユリのような香りがする花、園内に7株ぐらいしか無いそうです ↑




こんな物も有りました ↑

ヒルゼン高原センター内の、お土産屋さん ↑お土産ランキング

お菓子や、海鮮物も販売しています
ひとりごと・・・匂いがするしゃくなげの花には、驚いたなぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます