ミラクルファミリー♪

お空の住人シェルティ(メイ、つきキアラ親子)と、新生わんずシェルティ&コリー姉妹のドタバタ日記

こんなには初めてかも…

2017年08月31日 09時27分58秒 | Weblog
今日で8月も終わり
1年の2/3が終わるよ😅

ほんま時間の流れが早いわぁ😵

RSウィルスの奏怜
昨日は、熱もほとんど下がって
上がっても、37.5度まででした
機嫌も良かったし
今日1日熱がなかったら
明日は保育園行けるかも☺️






アイスの容器に、マズルを突っ込むびーたん
その姿を、楽しそうに見てた奏怜☺️



朝方、不思議な夢を見ました
と言うか
あんなに夢にリアルに出てきたのは
初めてかも…☺️

モフモフくうちん
子熊のようなくうちん
周りのみんなを癒してくれたくうちん
優しいお母さんつき
ほんまに、可愛かったくうちん
(つきのことは、普段はくうちんと呼んでました😃)

夢の中で、いっぱい抱っこしたり
つき~って戯れてた私
そんな夢でした
















くうちん、夢の中ででも会えて嬉しかったよ☺️




一昨日の夜の
ブサ顔ビオラ





やっとしばらく…(^-^;

2017年08月29日 16時41分44秒 | Weblog
今日から約1週間
お休みだ~😆⤴️💓

ここ数ヶ月
何かと代替えの仕事に行ってる私
昨日も、朝から1日の仕事でした

最近、いろいろと疲れてる私…😢

今月は、10日から16日まで
仕事はなかったので
休みだったけど、
と当時に、旦那も休みだったし
お盆前後で、私は休みぢゃないし…😵

なので、今週は金曜日にも仕事が入ってたけど
忙しいメニューでもなさそうだったので
仕事を断りました😀


なので、
今日から、1週間弱
お休みぢゃわ(^^)v
やっとゆっくりできる~☺️と思ったけど
今日、やっと歯医者の予約を入れたので
歯医者に行かんといけんし
1度歯医者にかかると、何度か通わんといけんし
庭の工事にも来るし
なんだかんだと
ゆっくり過ごせそーにはなさそう😖



改装中の庭



8年前に敷き詰めた煉瓦と
新しい煉瓦の、この色の違いはすごいわ
そりゃあ8年もたてば、かなり変色するよね😁


8年前までは
煉瓦敷きの部分は
全面砂地だったのがうそみたいだわ

ジュン(2歳かな)とメイ(ジュン+1歳)




先週木曜日に、
お熱で保育園をお休みしてた奏怜
明くる日には熱もなくて、保育園に行きました
土日も元気で、昨日も保育園に行ったんだけど、
今日はまたお熱でお休み😢

で、保育園では
RSウィルスと言うのが流行ってるらしく、
病院で調べてもらったら
ビンゴ❗️だったらしい😱
やれやれ┐(-。ー;)┌

一昨日の日曜日の奏怜












突然の不良(ToT)

2017年08月26日 23時04分59秒 | Weblog
一昨日の夜突然、スマホが壊れた~(>_<)
タッチ機能がかなりおバカになって
アプリは起動するけど
タッチパネルが言うことをきかなくなって
スマホが使えなくなりました( ̄▽ ̄;)

タッチセンサーがおかしくなってるせいで
パネルを触ってたら
いきなりLINEの画面になって
電話がかかったり
それを消そうにも、タッチが言うことを聞かなくて、ずっと呼び出し状態になったり
すごい焦ったよ😱

以前から本体が熱くなることが
よくあったし
ここんとこ、タッチセンサーが鈍いときがあったりで
そろそろ機種変せんといけんな~とは
思ってたけど
まさかこんなに急におかしくなるとは…😵

昨日、仕事終わってから
娘の友達がいるショップへ行って
機種変してきました

ショップでも、タッチパネルがおバカで
マウスに繋いで色々四苦八苦しながら
LINEの引き継ぎや、アドレスの移行や
その他の登録などなど
色々してくれました☺️


それにしても機種が変わると
なんもかんも面倒だわぁ😢
同じ機種にしようかどうしょうか迷ったんよね…(;_;)

ショップでは写真が移ってたのに
改めてみると、
本体に内蔵されてた写真は
どうも移ってなさそうぢゃし
前のスマホは、 ますますタッチパネルが言うこと聞かんし😞💨

写真はまめにバックアップなり
パソコンに保存なり
普段から、しとかんといけんわ😖

新しいとサクサク動くのだけはいいんだけどね\(^^)/


ちなみに娘には
iPhoneにしろ
iPhoneにせんけんよ
と、この度も言われたけど
どっちも一長一短なんよね…

iPhoneはパソコン管理がね…
いつもなんかあるごとに、
iPhoneとパソコンと格闘するんぢゃもん( ´∀`)

機種変するたびに、
普通のスマホは操作に四苦八苦するけど
iPhoneは、機種変しても基本操作は変わらんのは良いな~と思うけど…(^-^;




今日は夕方から涼しくなって
夜の散歩で、久々にロング散歩しました😃







散歩で来るのは、数ヶ月ぶりの中央公園






久々に、ゴールデンのはな子ちゃんに会いました☺️
ママさんとも久々に会ったので
おしゃべりにしばし花が咲きました😃
なので、家を出てから
二時間以上の散歩時間になったよ😁

このまま夕方から涼しくなってくれると
過ごしやすいのにな~
クーラーも久々に早い時間に
OFFに出来たよ☺️



届いた~\(^^)/

2017年08月24日 17時22分48秒 | Weblog
ビオラの絵が届きました~\(^^)/




早く額に入れて飾りたいな~😃




昨日は久々に
夕散歩に行きました

日が沈んでから行ったけど
アスファルトの熱気の暑いこと😅
ワンたちが歩くのに熱くないか
私も素足で確かめながら
往復30分くらいの散歩をしました





散歩から帰ると
クーラーの風のあたるところで
涼んでたおはぎ姉妹


早く涼しくならんかな~😞




先週18日に検診に行った娘
赤ちゃんは、今のところ順調に育ってるようで
890gぐらいと言われたらしいので
もう900gにはなったかな~😃
あと5日ぐらいで8ヶ月に入るので
2か月後には、生まれてるかも

先生の考えや
娘の状態によって 
早めにの入院になるかもしれんし
特に問題がなさそうなら、
36週ぐらいに取り出すかもしれないし…のようで
まだこの先はどうなるかわからないけど
とにかく1日でも長く母体のなかで育って
元気に生まれてきてほしいです(^∧^)



改装工事中の庭だけど
うずらの小屋と倉庫を撤去した跡に
新しくレンガを敷いたけど
古いレンガとの違いが気になるよーな
このままで良いよーな…



どうせならと、
赤線のところから全部新しいレンガに
敷きかえることにしました


なので
完成まで、もうしばらくかかりそうです




楽しみ~(^^)

2017年08月22日 11時27分51秒 | Weblog
アンリーとフレアに引き続き、お願いしてた
ビオラの絵が完成したとのことで
昨日、画像をいただきました😃




よ~く見ないと
どちらが絵で、どちらが写真なのかが
わからないぐらい凄いです😃

絵が届くのが楽しみ❤


届いたら、ここに並べなくちゃ😊





お庭改装工事中の我が家

花壇と倉庫とうずらの小屋がなくなると
我が家の庭って、こんなに広かったんだわ😅

車を今、娘の軽と
我が家の車を交換してるので
余計庭が広いよ😃


うずらの小屋と倉庫があったところは
コンクリートでも良いかなとも思ったけど
こちらもレンガを敷いてもらうことにしました



ここには、リビングの前の柵と同じ
アコーディオンの柵がつきます



てか
ここは、こんなに丈夫な柵ぢゃなくても良かったんだけど
旦那の妹のところで、工事をしてもらってるので
お任せにしてるし
まあ、丈夫にしとるに越したことはないんだけどね😅


庭は今週いっぱいで完成かな
出来上がりが楽しみだわ😃




昨日は10時からの仕事だったので
WANDSたち、またまたお留守番でした




私が今年に入って
なにかと仕事に行く日が多くて
WANDSたちは、私の仕事日以外の日の留守番もあったりで
ほとんど毎日留守番してもらってるかも😵




土曜日は、我が家の団地の祭りに行きました😃












一昨日の日曜日は
団地の妹の家に行きました

そこに飾ってあったゴリラたちがお気に入りの奏怜(^^)





ついこの前まで
猿類は苦手だったのにね😅


奏怜は、初めての家だったので
最初はグズグズ言ってたけど
すぐに馴染んで
太鼓を叩いたり、ゴジラの置物で遊んだり
楽しそうにしてました😃









この床が、クッション性があって





滑らないし、傷もつかないらしく
🐶に良い床らしい

で、その床を見せてもらいに
フレアも一緒に行ったんだけど
フレアにとっても初めての家だったとはいえ、
まさかの失態…( ̄▽ ̄;)💦

おしっこはするわ😱
💩はするわ😱😱

義妹の家に入って早々に
後始末に追われた私でした(´Д`)


確かに、🐶たちには良さそうな床だったし
我が家も23年目なので
リビングの床はボロボロぢゃしで
張り替えたいけど
もしそうなると、物を全部移動せんといけんし
そうなると、壁紙も張り替えたいし
キッチンも一式取り替えたいしで
となると、リビングのリフォームをした方が良いような…😅

でもそうなると、おおがかりなことになるし
時期的にも
娘のこともあるしで
するなら、来年以降だわ(^_^;)




仲良し姉妹♪







お盆もあっという間に

2017年08月19日 13時24分57秒 | Weblog
お盆もあっという間に終わり
16日まで休みだった旦那は
一昨日(木曜)から仕事
私も一昨日と昨日、朝から1日の仕事でした😅

奏怜は、10日からお休みしてた保育園も、
一昨日から登園
ジュンも一昨日、坊っちゃん県に帰りました

熱中症の方は、胃腸の調子はいまいちのようだけど
それ以外は復活して帰りました😃

あれよあれよな1週間だったよ😅

ジュンと奏怜









いとこの子供同士って
はとこって言うんだっけ❔

旦那の甥の子供の新大(あらた)くんと





奏怜、お姉ちゃんらしくしてたけど
実際、弟妹が生まれたら
どうなんるだろーね~😅


ジュンも、奏怜のときのようには
お風呂に入れたりができんね😅


お盆明けの16日の夕方の空に
虹が出てました😃





そしてこの日の夜を最後に
つばちゃんや他の若つばめたちは
電線に戻ってこなくなりました

14日



この日は2羽で戻ってきてました

15日はつばちゃんだけ
16日もつばちゃんだけ戻ってきてました



これからは、空を飛んでるつばめたちの中から
つばちゃんを見分けることはできないので
ほんとに、これでお別れになりました
つばちゃん元気で頑張るんだよ(^ー^)



なにかと留守番ばかりのWANDSたち


リビングのなかが、
半端なく抜け毛が凄いので
今日はビオラとフレアの毛抜き(ブラッシング)をしました

まずはビオラ









フレア








それにしても、いつまでこんなに抜けるんぢゃろ😞💨




17日から庭の改装工事が始まりました

物がなくなり、すっきり
我が家って実はこんなに庭が広かったんだわ( ̄▽ ̄;)

before



花壇と倉庫と鳥小屋も全部撤去


after途中






完成が楽しみぢゃわ(^^)


熱中症(@_@)

2017年08月14日 19時38分20秒 | Weblog
昨日、友達と川へ遊びに行って
帰って来てから
不調のジュン(長男)😞

夕べから熱があるし
今朝も38.7度の熱😣
体が痛いだの
お腹の調子も悪いしで
朝から、旦那に病院へ連れて行ってもらいました


下痢で脱水症状
熱で体の痛み
頭が痛いだのダルいだの
どうやら
熱中症らしい( ̄▽ ̄;)

血液検査と
点滴をしてもらい
薬をもらって帰ってきました💦

あとは、
経口補水液とかポカリを飲むようにと言われたそうです

中学から一年前までの約六年、野球部で
猛暑のなかの練習や試合をしてきたときには
熱中症にはなったことはなかったのにね


お昼過ぎ、仲良く💤
ジュンは昼御飯食べて、自分の部屋でずっと寝てます😵

奏怜はなんと、
1時40分頃から6時すぎまで
寝てました👀‼
寝すぎぢゃし😅


ジュンは18日から大学のスケジュールがあるので、
17日に坊っちゃん県に帰るので、
それまでに復活頑張れ💪



一昨日(土曜日)は
娘家族と一緒に、夜ご飯を食べに行きました😃





夜ご飯を食べて帰ったあと
リナちゃんが来たので
娘と奏怜とリナちゃんは、我が家にお泊まりしました😃

昨日の朝ご飯

奏怜、りなちゃんと一緒で
嬉しそうにしてました


昨夜は、奏怜だけ
我が家にお泊まりしました😃

昨夜の奏怜とビオラ









ビオラのことが大好き❤

でも最近、力も強いし
体重もビオラより重いし
奏怜がビオラにギュッとしたり、
体重をかけたりするときは
ビオラの腰を痛めたりするといけないので
奏怜に、優しくするように言ってます

特に、ビオラが立ってる時に
上から体重をかけようとするときがあるので
やめさせてます😅

アンリーやフレアに体重かけたりするのは
奏怜の倍近く体重が違うし
大型犬なので、ビオラに比べたら
どっしりとしてるので
そんなに心配はないけど
ビオラにはね…😞



今日は、庭で久々に遊びました😃





















17日から、車が2台入るように
庭の改装工事が始まります(^^)

倉庫も無くなるし
花壇も無くすし
入り口のガラガラの柵の位置も
前ぎりぎりにずらしてもらって


今にも壊れそうな

木の柵も撤去
こちらにもガラガラの柵をつけてもらって
どちらかの柵がしめれるようにしようと思います

1台のときは、今まで通り
車の後ろの柵を閉めとけば良いし
2台のときは、後ろの柵を開けて
車2台入れて、前の柵を閉めれば良いし
車がないときは、広々と使えるよ😁


仲良し4姉妹♪








ばあちゃんち(^^)

2017年08月12日 12時11分29秒 | Weblog

一昨日の木曜日
ばあちゃんち(私の実家)に
娘と奏怜とWANDSと一緒に行って
お泊まりしました😃

ちょっとでも
抜け毛の散乱が押さえれるかもと思って
服を着せてみました

びーたんは服を着せると固まるので
おはぎ姉妹だけです

行きの車中



アン…( ̄▽ ̄;)
ビーちゃんがつぶれるぢゃん😅



びーたん、どんより

朝ご飯を抜いて
酔い止めの薬を飲んで
車にのったけど
出掛け際に、のあちゃんのおとうさんが通りかかったときに
ジャーキーをもらって食べたので
案の定、2度も車の中で吐きました(´Д`)

あっ👀❗と思ったときには
すでにもらって食べた後だったので
薬を飲んでても駄目だろうな~と思ってたら
やはりでした😵


実家につくと
嘘のように元気になったビオラ(^^)





奏怜も楽しそう~❤







ちょうだいアピール



びーたん、必死


はい
ご飯よ(^ω^)





ここからは写真だけね(^^)


















夜には、奏怜のパパも
仕事の帰りに来ました😃



奏怜のパパも
私の実家で夜ご飯を食べて
お泊まりしました😃

奏怜のパパは用事で
明くる朝は早くかえったけど
私たちは、夕方までばあちゃんちに居ました😃

この度はジュンは一緒に行けなかったので
今度は一緒に行けたら良いね



ばあちゃん、またくるね~


帰りはびーたん、リバースなしでした


家に帰ると
ジュンが帰ってたので
アンリーたちも奏怜も嬉しそうでした(^ω^)
17日に帰るそうなので
ゴールデンウィークのときよりは
長く居れるね😃



今日の奏怜





またぢゃし(´Д`)

2017年08月09日 23時42分00秒 | Weblog
わたくし
また声が出んようになったし( ̄▽ ̄;)💦


ちょっと喉の調子が…
咳が…😞
と、風邪っぽくなると
最近、すぐ声が出んようになるんよね…😞💨


でもって
かすれた声で
ワンたちを呼んでも
警戒した顔されるし😵


特にフレアは、
知らん顔するし😭





昨日は自衛隊の祭りの花火を見に行ってきました











今年は豪華な花火だったような…(^^)
私は、自衛隊の花火を見に行ったのは
何年ぶりぢゃろ❔




つばちゃん、今日も帰って来たし
昨日も帰って来てました(^^)

昨日





今日









ゼリーの容器をなめなめのビオラ
そんなビオラを見てるフレア








明日は、ワンたちも一緒に
娘と奏怜と、ばあちゃん(私の母)ちに行って
一晩泊まってきます😃

ほんとは、ジュンが帰って来て
一緒にと思ってたのに
ジュンが明日の夕方以降でないと
帰れないらしいので
ジュンはまた今度ということで
行ってきます(^^)



予報よりそれたけど

2017年08月07日 11時42分05秒 | Weblog
昨日は、72回目の
広島原爆の日でした

私の母は昭和22年生まれなので
被爆者ではないけど
私の祖父母や、おじおば(母の兄姉)は被爆者です




今年の抜け毛は、半端ないような…

床の上は、きりがないぐらい
すぐに毛もぐれ😥
掃除機かけたはしから
毛がボロボロ落ちとるし…😣


フレアはブラッシングするたびに
収穫量がすごいし…

フレアは一昨日の夜と
昨日は、一昨日に引き続きフレアと
アンリーとビオラのブラッシングをしました


フレアは毛量が多いので 
お尻の中の方の毛玉と
前足の飾り毛の毛玉は
ときほぐさず
ほとんど切り取りました😁


昨夜のフレアの収穫




昨日のビオラの収穫





びーたんはブラッシングすると
フケがボロボロ…😞

でもこう暑いと、シャンプー&ドライは
お互いが体力消耗するので
今は勘弁なので
アボダームのローションを塗り込んでみました

しばらく様子見て、落ち着かんようなら
ビオラはトリミングに出そうっと😅


ブラッシングのあと
おやつをまってるとき
段々とフレアの後ろ足が…( ̄▽ ̄;)






難しかろうに…(^_^;)




心配された台風は
当初の予報よりかなりそれてくれたので
台風の直撃はなくて良かったけど
つばちゃん、大丈夫かな~と
ついつい心配してしまうよ😵

昨日の夕方薄暗くなって
つばちゃん、3羽で電線に帰って来たけど





昨日も元気な姿を見せてくれて
すごく嬉しいんだけど
つばちゃんたちが帰ってきたときは
風もなかったので良かったけど
昨夜は、日付が変わるごろから、
段々風が出て来て
電線もゆらゆら😅

心配で寝る前に覗いてみると
3羽のつばめたちは、
揺れる電線に居ました

☔は朝方から降り始めたと思うので
つばちゃんたち、大丈夫だったと思う(^_^;)

今日は、大荒れってことはないけど
朝から☔
昼頃から雨足も強くなってきたし
エサもなかなか捕れんぢゃろうし
1日腹ペコかも(*_*)

でもこれからは、悪天候でも
強く生きていかんといけんもんね

つばちゃんやほかのつばめたち
頑張れ~💪

また元気な姿を見せてね😃