ミラクルファミリー♪

お空の住人シェルティ(メイ、つきキアラ親子)と、新生わんずシェルティ&コリー姉妹のドタバタ日記

病院&療養食

2011年11月06日 23時14分21秒 | Weblog

昨日(土曜日)は4ワンズの尿検査の日でした

月に一度の検査だけど、なぜか雨の日が多いような・・・

先月も雨だったような気がするよ

 

キアラは、尿漏れの薬を飲んでるので、キアラだけ連れて行きました

 

 

尿検査の結果は

めい   PH5 結晶なし  比重がやはり低い

つき   PH6 結晶なし  比重正常値

キアラ  PH6 結晶なし  比重が少し低い

アンリー PH6~7 結晶なし 比重正常値

でした

 

キアラはたまに比重の数値が低い時があるので、しばらく様子見

尿漏れの方は、この一ヶ月は薬の成果か、尿漏れが全くなかったので、来月の尿検査の時まで、薬を飲む回数を減らしたり、薬を飲む間隔を2,3日開けてみたりして、様子を見ることになりました

 

 

 

メイが、ロイヤルカナンの腎臓用の療養食は1㎏入りの袋を全部食べたのに、サイエンスのK/D(腎臓サポート用)のフードにしたら、最近食べないようになったことを話すと、先生曰く

サイエンスの療養食は、フードとしては良いフードだけど、食べない子が結構居るみたいで、ロイヤルカナンはが、美味しく食べるように匂いや味なども配慮して作られてるらしんだけど、サイエンスはそんなことはあまり配慮せず作られてるらしいよ~とのことでした

 

ちなみに、もしこのままメイがK/Dのフードを食べないようなら、ロイヤルカナンの方にして、K/Dのフードはつきたちに食べさせても良いそうです

 

ここ3日ぐらいは、手作り食とご飯とビタワンの半生タイプ少量とK/Dのフードを混ぜてやると、全部食べるンだけど、療養食にいろんなものを混ぜると、療養食の意味がなくなるので、せめて療養食の割合を増やせるようになると良いンだけどな~~

もうしばらく様子を見て、ロイヤルカナンの療養食にしてみようと思います

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿