ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
エリーゼのひとりごと!
日々、つれづれに!
百合が原公園 温室では
2013-03-17 19:39:06
|
Weblog
ミモザのお花がきれいに咲いています
ミモザは フランス語です
銀葉(ぎんよう)アカシア とも言われています
花言葉は 豊かな感受性・真実の愛
コメント (12)
«
『春を待ちわびて』
|
トップ
|
札幌シネマフロンティア
»
このブログの人気記事
札幌円山公園 桜と梅
トリックアートの世界・・!
レンゲショウマ 豊平公園(札幌)
豊平公園 緑のセンター
百合が原公園 ムスカリの道
豊平公園 キングサリ
豊平公園 春の花
サルスベリ 札幌大通公園
小樽 青の洞窟
豊平公園 スノーキャンドルナイト
最新の画像
[
もっと見る
]
夏の庭 コキア
5日前
夏の庭 コキア
5日前
夏の庭 コキア
5日前
夏の庭 コキア
5日前
夏の庭 コキア
5日前
夏の庭 コキア
5日前
夏の庭 コキア
5日前
残暑お見舞い
1週間前
ヒマワリの里 北竜町(北海道)
3週間前
ヒマワリの里 北竜町(北海道)
3週間前
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
凄いですね
(
のろ・亀
)
2013-03-17 21:19:02
早いですね
私は今日も
孫のデコパージで家に集まり朝から
蘭展に行きたいと思っていますが
です
エリーゼさん有難うございます
返信する
良く撮れています
(
suihou
)
2013-03-18 08:50:01
suihouもこのギンヨウアカシアを撮ってきましたが
これほどきれいには撮れませんでした。
やはりエリーゼさんの腕前ですね。
ますます北海道蘭友会の専属カメラマンに要請が来ますよ。
お蔭様で昨日で、蘭展も無事終わりました。
見に行っていただきありがとうございました。
返信する
のろ・亀さんも、超忙しい~~!
(
エリーゼ
)
2013-03-18 08:54:57
のろ・亀さん
お互いに忙しくて、なかなか自分の時間が持てませんよね~!
私も土曜日にyugafuさんの「四人展」に行こうと思っていたら娘一家が来て行けなくなってしまいました~!
やっぱり、始まったらすぐに行かないと、ついつい雑用が入ってダメになっちゃいますね~!
次回に期待しましょうね~!
今日のトライ楽しみです~!
返信する
ラン展ご苦労さまでした~!
(
エリーゼ
)
2013-03-18 09:09:02
suihouさん
いつもステキなランを見せていただきまして本当にありがとうございました~!
suihouさんのラン展が終わると、春がぐ~んと近づいてきますね~!
今日もプラスの気温で、雪山も小さくなりそうですね~!
ギンヨウアカシアも、今頃は満開で見頃でしょうね~!
suihouさん、冗談は言わないで下さいね~~!恥ずかしい~~!
返信する
ありがとう
(
M爺
)
2013-03-18 13:07:02
今日もよろしく
返信する
M爺さん、ありがとう~!
(
エリーゼ
)
2013-03-18 19:37:03
M爺さん
嬉しいコメントが届いて、大感激です~!
菜の花さんも、コメントを入れて下さったと言っていましたが、何処で迷っているのかしら~?(笑)
M爺さんがいなくなったら、本当に寂しくなります~!
来週は最後の授業ですね~!
みんなで“行かないでコール”の大合唱になるかも~!
返信する
大丈夫です
(
のろ・亀
)
2013-03-20 22:35:00
エリーゼさん先日の演奏聞いて
素晴らしかったですよ
落ち着いて頑張って下さい
祈っています
返信する
無事終わりました~!♪
(
エリーゼ
)
2013-03-21 19:49:29
のろ・亀さん
応援メッセージ本当にありがとうございました~!
のろ・亀さんに背中を押していただき、沢山の勇気をいただいたお陰で、
何とか最後まで演奏する事ができました~!
でも、心臓が飛び出すんじゃないかと思う位ドッキドキでした~~!
終わった後の解放感・・!もうはじけちゃいそうです~!
本当にのろ・亀さんいつもありがとう~!感謝・感謝です~!
返信する
お疲れ様でした~(^O^)/
(
casablanca
)
2013-03-21 20:32:10
演奏会お疲れ様でした(*^_^*)
ミモザはひときわ大木で温室内で目いっぱい自己主張していて上から見下ろされているような気がしました。
私もデジカメで撮ってきましたが何とも言えないあの黄色が素敵~。、、
エリーゼさんの画像は一つ一つのお花が本当にリアルで鮮明ですね。お見事です~(^O^)
昨年上洛した折に民家の軒先で、それはそれは見事なミミモザに出会い、しばし見とれていたのを思い出しました。
返信する
間違いでちた~(>_<)
(
casablanca
)
2013-03-21 20:44:06
ミミモザ←ミモザ の間違いでちた~(^O^)/
「ミ」の文字が一個多かったです。(@_@;)
失礼しました。m(__)m
返信する
嬉しいコメントありがとう~~!
(
エリーゼ
)
2013-03-22 07:27:55
casabulancaさん
casaburancaさんのステキなコメントにに舞い上がってしまいました~!
お名前のcasabulancaさんは本当にぴったりで、美しい優しいお顔が浮かんできますよ~!
ミモザの想い出ステキですね~!
旅先での美しい想い出、これからもいっぱい残したいですね~!
今年も京都の桜さんに会いに行かれるのですか~?
返信する
ミモザの花ステキですね!
(
菜の花
)
2013-03-27 18:42:07
{初めてまして。
今回投稿します”菜の花です。即刻”映画や花を”を見ました。花の名を初めて知りました。見事ですね。此れからも楽しみにして、見させて貰いますよ。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
夏の庭 コキア
残暑お見舞い
ヒマワリの里 北竜町(北海道)
幌見峠 ラベンダー園
暑中見舞い
百合が原公園 百合の花
札幌羊ヶ丘展望台 ラベンダー
中島公園 アジサイ
アジサイ 豊平公園
豊平公園 バラ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
『春を待ちわびて』
札幌シネマフロンティア
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
夏の庭 コキア
残暑お見舞い
ヒマワリの里 北竜町(北海道)
幌見峠 ラベンダー園
暑中見舞い
百合が原公園 百合の花
札幌羊ヶ丘展望台 ラベンダー
中島公園 アジサイ
アジサイ 豊平公園
豊平公園 バラ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1496)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
エリーゼ/
TOKYO2020 札幌大通
エリーゼ/
TOKYO2020 札幌大通
suihou/
TOKYO2020 札幌大通
エリーゼ/
TOKYO2020 札幌大通
閑斉/
TOKYO2020 札幌大通
HARUMI/
TOKYO2020 札幌大通
エリーゼ/
滝野すずらん丘陵公園 札幌
閑斉/
滝野すずらん丘陵公園 札幌
エリーゼ/
暑中お見舞い
suihou/
暑中お見舞い
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
孫のデコパージで家に集まり朝から
蘭展に行きたいと思っていますが
エリーゼさん有難うございます
これほどきれいには撮れませんでした。
やはりエリーゼさんの腕前ですね。
ますます北海道蘭友会の専属カメラマンに要請が来ますよ。
お蔭様で昨日で、蘭展も無事終わりました。
見に行っていただきありがとうございました。
お互いに忙しくて、なかなか自分の時間が持てませんよね~!
私も土曜日にyugafuさんの「四人展」に行こうと思っていたら娘一家が来て行けなくなってしまいました~!
やっぱり、始まったらすぐに行かないと、ついつい雑用が入ってダメになっちゃいますね~!
次回に期待しましょうね~!
今日のトライ楽しみです~!
いつもステキなランを見せていただきまして本当にありがとうございました~!
suihouさんのラン展が終わると、春がぐ~んと近づいてきますね~!
今日もプラスの気温で、雪山も小さくなりそうですね~!
ギンヨウアカシアも、今頃は満開で見頃でしょうね~!
suihouさん、冗談は言わないで下さいね~~!恥ずかしい~~!
嬉しいコメントが届いて、大感激です~!
菜の花さんも、コメントを入れて下さったと言っていましたが、何処で迷っているのかしら~?(笑)
M爺さんがいなくなったら、本当に寂しくなります~!
来週は最後の授業ですね~!
みんなで“行かないでコール”の大合唱になるかも~!
素晴らしかったですよ
応援メッセージ本当にありがとうございました~!
のろ・亀さんに背中を押していただき、沢山の勇気をいただいたお陰で、
何とか最後まで演奏する事ができました~!
でも、心臓が飛び出すんじゃないかと思う位ドッキドキでした~~!
終わった後の解放感・・!もうはじけちゃいそうです~!
本当にのろ・亀さんいつもありがとう~!感謝・感謝です~!
ミモザはひときわ大木で温室内で目いっぱい自己主張していて上から見下ろされているような気がしました。
私もデジカメで撮ってきましたが何とも言えないあの黄色が素敵~。、、
エリーゼさんの画像は一つ一つのお花が本当にリアルで鮮明ですね。お見事です~(^O^)
昨年上洛した折に民家の軒先で、それはそれは見事なミミモザに出会い、しばし見とれていたのを思い出しました。
「ミ」の文字が一個多かったです。(@_@;)
失礼しました。m(__)m