エリーゼのひとりごと!

日々、つれづれに!

花フェスタ2022 札幌大通公園

2022-06-27 19:27:05 | Weblog

 花フェスタ2022 札幌 

蘭パビリオンでは道内の愛好家が育てたランが並んでいます

友人のYさんの「大場蘭園賞」に輝いた作品

その他にも丹精を込めて育てた胡蝶蘭

Yさんは毎年立派なランの花を咲かせる大ベテランです

今年は4点出品されていました

 

道内の高校生の「ガーデニング甲子園」も開催されています

今年の大賞は日本庭園の「雑木の庭」(岩農高)

一般の造園業者さんのユニークな庭もありました

思わず振り返ってしまったこの顔

涼しげでステキな花壇

噴水の周りは花であふれています

名物のとうきびワゴンもスタンバイ

心躍る花の季節

  

サッポロは夏の輝きを増してきました

楽しい夏が訪れますように

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロフラワーカーペット2022

2022-06-26 20:02:39 | Weblog

 札幌フラワーカーペット2022 

ことしも北3条広場(アカプラ)で開催されました

2014年から始まり今年で8回目を迎えました

市民参加型のアートイベントです

ほとんどが道内産のお花を使用しています

花びらだけを色別に仕分けして制作されます

細かい手の込んだ図柄に感動です

話題の映画「ハウ」の可愛いワンちゃん

チカホにもステキなフラワーカーペットがありました

すべてボランティアさんの力で立派なフラワーカーペットが

今年も好天に恵まれて素晴らしいフラワーカーペットを見る事が出来ました

花の香りに包まれながら 花びらの絵画を堪能してきました

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲く資料館前

2022-06-23 20:36:09 | Weblog

 薔薇の香り漂う サンクガーデン 

資料館は 薔薇・ばら・バラ

55種類のバラが満開です

青空に映えて美しい

大通公園西12丁目のバラ園は最高の見頃を迎えております

資料館の建物とマッチして絵になる風景

どんな色のバラともステキに映える

でっかい花束をプレゼント

更にもう一つ

バラの花言葉は 「愛」「美」

まるでマリア様の微笑みのよう

子供達も先生と共に課外授業でバラ園へ

バラ科の多年草「アルケミラ・モリス」が輝いていました

若い女の像(佐藤忠良)に彩りを添えて

資料館前は優雅なバラ達が美しく咲き誇っています

薔薇が大好きな私 ここは何度訪れても感動します

特に満開のバラ園に佇むと わぁ~っと声を上げてしまいます

こんなに幸せな時間(とき)を過ごす事が出来 全身で癒されました

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルミア 我が家の庭

2022-06-20 21:20:00 | Weblog

 

 カルミアの花咲く我が庭  

愛らしいピンクのパラソルのような花が咲いています

カルミアは別名アメリカシャクナゲとも言われています

蕾もコンペイトウのように可愛い

今年は蕾がいっぱいつきました

花言葉は 「優美な女性」

そして「大きな希望」

蜂さんも花にもぐりこんでいます

蝶々さんも密に吸い寄せられて

そしてひまわりの葉の上でひと休み

我が家の庭も少しづつ華やいできました

もうすぐラベンダーも咲きそうです

初夏の装いに変わりつつある今日この頃です

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋シャクナゲ 豊平公園

2022-06-17 18:38:24 | Weblog

 満開のセイヨウシャクナゲin豊平公園 

豊平公園は今 可愛いピンク色に染まっています

見事に美しい姿は「花木の女王」とも言われています

花言葉は 「威厳」「荘厳」

燃える様な真っ赤な花に目が奪われます

 

真っ赤と対照的に真っ白なヤマボウシ

ヤマボウシ(山法師)の花言葉は 「友情」

遠くから見るとまるで盆栽のよう

 

ルピナスもカラフル 元気に空へ向かって

早速可愛いお客様の訪問です

極上のおもてなしに大満足のさん

ワンちゃんもハイポーズ いいお顔でモデルさん

豊平公園はみんなの憩いの場

6月も半ばを過ぎ夏至が近づいて参りました

札幌の日の出は3時55分 日の入りは19時17分

一年の中で昼の長さが一番長いこの時期

大切に使って楽しみたいと思っております

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌 大通公園

2022-06-14 19:24:03 | Weblog

 可愛いハートの花壇in大通公園 

青空にはヤマモミジの葉が

若草色とのコラボがステキ

夏に向けてヒマワリも元気です

北海道神宮のお祭りを迎えていよいよ衣替えの季節です

これから学校の制服も夏服にかわります

お祭りの屋台は浴衣姿のお嬢さんで賑わっているようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料館前の蝶の舞い

2022-06-12 19:43:08 | Weblog

 ネペタの花咲くサンクガーデン 

初夏のバラ園

資料館前のサンクガーデンにが舞う

ラベンダーのようなお花は ネペタ”ウオーカーズロウ”

甘い香りに誘われて

ラベンダーブルーの可愛いお花

蝶の楽園です

華麗に舞う蝶の姿に見惚れて

ネペタの花言葉は 「無邪気」「自由な愛」

爽やかな風が吹き

蝶が舞う初夏

資料館前はこれから薔薇の香りに包まれます

6月の札幌は一年の中で 最も爽やかな季節を迎えます

私の大好きな薔薇も咲き始めました

蝶と戯れ初夏の陽ざしをたっぷりと浴び大きく深呼吸をしてきました

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキ 大通公園

2022-06-10 20:03:31 | Weblog

 咲いた咲いたユリノキの花 

大通公園は 今ユリノキがチューリップのような花を咲かせています

いつもよさこいソーラン祭りの頃に花を咲かせます

花弁は6枚で直径5~6センチの可愛い花です

ユリノキはアメリカ原産のモクレンの仲間です

葉は半纏(はんてん)の形に似ています

そこで別名は「ハンテンボク」とも呼ばれています

花言葉は 「幸福」「見事な美しさ」

蕾もローソクのような形で愛らしい

ユリノキは植えてから花が咲くまで8~10年かかるそうです

今年は見事に沢山の花を咲かせています

ユリノキは上質な蜂蜜がとれるそうです

オレンジが鮮やかに輝いています

大通公園の西5丁目と西7丁目にあるユリノキ

大木なので注意深く上を見上げないと見逃してしまいそうです

でも7丁目のユリノキは目の高さでも咲いていますので

ゆっくり眺める事が出来て とってもラッキーです

よさこいソーラン祭りで賑わう大通公園に彩りを添えています

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い恋人パーク 札幌宮の沢

2022-06-07 18:49:57 | Weblog

 バラの香漂う白い恋人パーク 

ここは札幌市西区宮の沢にあるお菓子のテーマパークです

今年も薔薇の季節が訪れました

園内は薔薇の他にもパンジーが鮮やか

こんなステキな写真スポットも

若いカップルも想い出の一枚を

ピンクのバラもそ~っと見守っています

15~16世紀のイギリスのチューダ王朝スタイルを模した建物

イングリッシュガーデンのバラと建物が良くマッチしています

お庭には200種のバラが植えられています

今年はバラの開花は早かったようですがここ数日の寒さで蕾が多い

でも来週以降は ぱ~っと咲きそうと予想しているそうです

青空に映えて美しい

お菓子の家のパテシエ達も元気です

メルヘンのような休憩所

ここで一番の人気者「白い恋人ソフトクリーム」

シャボン玉が 蒼い宇宙(そら)に舞い上がります

優しい花に癒されます

入り口ゲートはお花でお出迎え

夢の世界へ誘ってくれる白い恋人パーク

バラが咲き始めた白い恋人パーク

これから満開のバラが楽しめそうです

お天気に誘われて一足早く楽しんできました

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧青山別邸 牡丹・芍薬まつり

2022-06-05 18:04:51 | Weblog

 牡丹・芍薬まつり 旧青山別邸 

小樽貴賓館 旧青山別邸は国の登録有形文化財です

今年も牡丹・芍薬まつりが開催中です

旧青山別邸は小樽駅から小樽水族館方向へ車で約15分

小樽市祝津3丁目にあります

今牡丹が満開を迎えております

旧青山別邸は今の価格に換算して総工費30億円と言われる豪邸です

庭には牡丹40種430株 芍薬は37種320株が植えられています

ここは日本海を見下ろす北の美術豪邸です

青山家は祝津の網元でにしん漁で巨万の富を築き上げました

豪邸は大正6年から6年半余りの歳月をかけて建てられた別荘です

北前船で運ばれた最高の素材と匠の技で

お金に糸目をつけずに建てられたそうです

入り口を入るとすぐ左手に石狩挽歌の記念碑が

北原ミレイさんのお名前も刻まれていました

牡丹の花言葉は 「高貴」

まさに牡丹は 「百花の女王」

女性をたとえて 立てば芍薬 座れば牡丹・・と言われておりますが

やっぱり牡丹の美しさは格別なようです

純和風建設の中に大正ロマンを彷彿とさせるモダンな建物

にしん御殿の天井画は日本画家が描いた最高の美しさ

庭園入館料が大人一人300円がかかるようになりました

190坪の大豪邸を維持管理するのは大変な事と伺いました

今まで立派な庭園を無料で見せて頂けて本当に感謝です

これからもずっと綺麗な牡丹や芍薬が観られますように!

尚 牡丹・芍薬まつりは6月26日(日)まで開催されております

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする