寂しがり屋のハーモニカ吹き。(障害者の日常生活)

古着を買いに行こう.....。

 人は有難うの数だけ賢く成り。御免なさいの数だけ美しく成り。さよならの数だけ愛を知る。                              「大林宣彦」

 

ピンキーとキラーズ  「恋の季節」

 

 

 コメントを頂く事が励みになります。どうか宜しくお願いしますね....。

去年の事です...。


私はこのgoo blogで知り合った女性が居ました。
彼女は障害を持って居ました。
彼女は解離性多重人格障害で6重人格でした。


彼女はblogに日々の毎日の出来事を
綴って居ました。

彼女は腕が曲げられ無いほど痛いと
言って居ました。だから、麻薬を擦った特殊な薬を湿布して居た。
そして彼女には、内臓腫瘍がありました。

しかし、掛かり付けの京都医大の医者は、
幾ら検査をしても、腕に異常は無い、、
「嘘を言ってるんでは無いか、、」
と彼女に聞いたそうです。

彼女が解離性多重人格障害の6重人格に
成ったのは彼女が高校の時に両親が、
電車に彼女が見て居る前で、
飛び込み自殺をしてからだと言って居た。

当時の警察はまだ若い彼女にズタズタに成った、
遺骸を見せたらしいのです。

彼女はそんな状態なのにある企業に面接
に行きました。障害者枠で就職を試みた
のです。何とその会社は彼女に1日
4時間労働の仕事の契約をすると言った。

彼女は頭が良かったのです。京都大学を
卒業して居たのだ・・・・。

障害を持って居ても働かざる得ない、

私は「おめでとう」とお祝いを言った。

しかしその話は立ち消えになった。
主治医が反対して辞めさせたのだ。

何故なら・・・・

彼女は、病院で精密検査をして、エコー
を掛けて居た。すると、良性だと言われて
居た腫瘍は全て末期癌だと判ったのだそうです。


その話を聞いて私は絶句した。
「何でこの子がこんな目に合うんだ」
そう思いました。

そして腕の痛みはその腫瘍のうち一つが
背骨に張り付いて居るからだと判った
のだそうです・・・・。

そして、彼女は主治医から、「解離性多重人格
障害は残念だけども仕事は出来無いよ」と言われたのです。

そして彼女は手術を受ける事に成った。
手術は「うつ伏せになって、行う」と言われました。

彼女は私に言った。「もうblogは辞めようと思う」。

そして、手術の2日前に私にblogを辞めると言って来た。

私は、「早まらないで」と言いました。しかし彼女の意思は固かった。

次の日、私は彼女のblogに行って見た。
そこには、彼女がソファに腰掛けて
微笑んで居る写真があった。

そして彼女のblogに一言、「今まで支えてくれてありがとう」と言う言葉を
残して彼女はGoo blogから姿を消しました。

死んだのです・・・・。

私は最後の一日だけ表示された写真を、
目に焼き付けて居る。

彼女は美人だった。

人生、辛い事ばかりです。

この話は今年の正月に私のblogに
少しだけ書きました。

此処に彼女に捧げた曲を挙げて置きます。

葉子のテーマ [Yoko's Theme]


Ashita No Joe 2 Shiraki Yoko's Theme


何か、書きたく成りました。
読んでくれて有難う...。

 

Ashita no Joe 2~Joe Yabuki&Youko Shiraki~

 

 

 

 

 

 

ロリーギャラガー

 

 

 

Rory Gallagher - Garbage Man Blues - Rockpalast Essen 1977

 

 

 

此処の処、ロリーギャラガーに嵌って居る。ツタヤ・ディスカスから、彼のCDを借りてカセットテープに録音して居る。私は彼のレコードは勝手は6枚ぐらい中学から高校に掛けては所有して居た。この間blogに書いたが、この孤高のギタリストは中学の頃に知った。私はエリック・クラプトンはそんなにコピーしなかったが、ロリーギャラガーのフレーズはコピーした。まあ、そうは言っても上手くは弾けなかったが、、彼のフレージングの特徴としては、まずはブルースギターであると言う事。そして少しジャージーなメランコリックなフレーズも得意として居た。ちょうどジャズにラテン・ギターを足した様なと言えば分かり易いか......。私はこのロリーギャラガー は、LIVE・BOXと言う4枚組のCD/BOXを所有して居る。今から10数年前に、タワーレコードで購入したのだ。しかし、最近まで殆んど聴いて居なかったのだ。blogを書く為に、彼の演奏のLIVEを観てみたら、、矢張りいいなぁ〜と引き寄せられた。そして彼のBluesを聴いて、「あれ、このギターのフレージングはBlues harpでも使えるぞ、」と思い立った。私のハープのフレーズ作りのヒントとなったのです。私は自分の思想と言うか、ものの考え方でもそうなのだが、、、プロレスの言う処の異種格闘技なのですよ。貪欲に何の知識でも取り入れて纏め上げる。だからよく人は私のことを物事をよく知って居るとお世辞を言う。私は哲学と劇画を同列に考える。エロ話と物理学と経済学を同列に考える(笑)。そうです。なんでも雑学根性で身に付けて来たのです。此れは、頭がいい人からしたら邪道この上も無い事でしょう。ギターを弾いて居た時には、ギタリストのフレーズだけでは無く、サックス。ピアノ。トロンボーン。ヴィボラフォンなどからのフレーズをギターで弾いて居た。ギターを辞めた時に、これからはブルースハープ一筋で行こうと思った時に、それまで自分で弾いて居たBlues guitarのフレージングをハープである部分は吹ける様にした。私はBlues harpで、Jazzのサックスとか、トランペットのフレーズを吹ける様に練習をした。まあ、そう言うと、サックス見たくBlues harpで吹けるのか?チャーリー・パーカーを其の儘吹けるのか?とそう言うことを言い出す人も居るかとも思う。はっきり言うと、其の儘吹けるのですよ。但し、吹く時にはそのサックスのJazzのフレージングを、伝統的なシカゴ・ブルースのハープソロに混ぜ合わせて吹くのです。だから趣が少し違うのですよ。ビパップのフレージングを其の儘、ハープで吹いても仕方が無いのですし、そうするには可也な高度なテクニックを要する。だから私はビパップからカンザス・シティー・ジャズから代表的なフレーズをコピーします。如何にもJazzをBlues harpで吹きました的な演奏はしません。あくまで、ブルースとして吐き出します。だからロリーギャラガー のBlues guitarのフレーズはBlues harpのフレージングとして、充分に使えるのです。これでまたフレーズの幅が広がったのです。こう書くと、「なんだ。しょってら〜。偉そうに...。そんなに上手いのかよ?」と言われそうですね。まあ、あくまで口にするとこう言う言い方になるのですよ。別に偉ぶっては居ませんよ。私はまだまだ未熟で下手ですから。。。。私はよくジャズのサックス奏者のソニー・ステットなどのフレージングを参考にします。何故なら彼のフレーズはビパップですが、カンザス・シティー・ブルースを良く研究して居るのですよ。カンザス・シティー・ブルースやらR&Bのサックス奏者「ハニードリッパー」達とも相通ずる処がありますので。ソニー・ステットは、ボストニアンです。彼はだから紳士ですが。同じ黒人のビック・ママ・ソートンらとのブルース・バンドでの演奏はいいフレーズを吹いて居ますよ。私は彼がブッカーTリトルと共演したレコードを持って居ますが、暇が、あれば彼らのフレージングをコピーしようと狙って居ますよ。

 

Souls Valley 

Sonny Stitt solo transcription - Blues for Pres 

K.C. Blues by Charlie Parker 

KANSAS CITY BLUES 

Got to Fly - Paul Rishell & Annie Raines Live 

Fannie Mae Live in Australia (Remastered) | Playing For Change Band 

"Orange Dude Blues" - John Sebastian Annie Raines harp duet 

 

 

 

「形而上学」とはなんぞや・・・。

 

「形而上」という日本語、ほんとうに分かりにくいですね。

たとえば、水面という言葉があって、水面上と水面下と言う様に使われています。

まず、不思議に思われるかも知れませんが、これとは異なり、「形而」という言葉があって、その上とか下とか言って居るのではありません。形而上と形而下(けいじか)という言葉があります。

形而上という言葉は、古代中国の哲学書「易経」の一節に由来して居ます。その文を現代語に直すとこうなります。「形而上(形を超えたもの)は、これを道(タオ)といい、形而下(形に支配されるもの)は、これを器と言う。」

ちなみに、この「器」とは自然界の事です。一方「道」(タオ)とぴったり意味が一致する現代語は、どうも見つかりません。真実、本質、理性、道徳意識、生命、神などの意味をすべて含んで居る不思議な用語です。

いずれにせよ、世界は2つに分けて考える亊が出来、そのうち、形を超えたものが「形而上」にあたります。たとえば心、観念、感情などは「形而上」に属します。そして、形を持つもの、つまり物質が「形而下」にあたります。

無形文化財とか無形固定資産と言う言葉がありますが、この「無形」は「形而上」とよく似た意味です。

 

そして、井上哲次郎という明治時代の哲学者が、「メタフィジクス」(metaphysics)と言う英語の訳語を「形而上学」とする事にしたのだそうです。

井上哲次郎

井上哲次郎

では、「メタフィジクス」は何を意味するのでしょう。この語は、前回も話題にした、古代ギリシャの哲学者アリストテレスに関係します。彼の死後、西暦70年ごろに、ローマの都市ロードスでアンドロニコスと言う人が、それまではばらばらだったアリストテレスの論文や手書きの原稿を集めて、全集を作りました。

そのとき、自然学(物理学や博物学)について書かれた巻の後に、アンドロニコスは全部で14の巻を配置しました。この14巻で扱われている内容がギリシャ語で「自然学(physika)の後(meta)に置かれた巻」と呼ばれる様になり、この事が元になって「メタフィジカ」(metaphysika)というラテン語、「メタフィジクス」という英語が出来たのだそうです。

これらの巻に書かれている内容は、伝統的に3つに分類する事が出来るとされて居ます。存在そのものについての哲学、世界の創造についての哲学、心の哲学です。

そして、この3つの中でも、現在、純粋形而上学と呼ばれる狭い意味の形而上学では、存在の根本原理が扱われます。

以上、長くなりましたが、ここまでの結論を申し上げると、純粋な意味での形而上学とは、「存在の根本原理」を追究する哲学だと言う事になります。

 

何だか分かりにくいですね。一体、存在とは何でしょうか。根本原理とは何でしょうか。

タマネギの皮をむいて居る様で、どこまで行っても疑問が出て来るのでまどろっこしいのですが、もう少しおつきあいください。

 

まず、存在とは「存在するすべてのもの」の事だとされて居ます。物だけでなく生物も、勿論人も、その心も、人が作り出した観念も、もし存在するとすれば神も、すべてが含まれた全体です。

バラ十字会には次のような言葉が伝えられて居ます。

「あらゆるものからなる〈一なるもの〉には、いかなる部分も存在しない。言いかえれば、〈一なるもの〉がひとつと数えられることはない。」

 

現代風に考えると、全宇宙の様なものに思えますが、さらに「形而上」、つまり形の無い心や観念の世界が含まれます。

仏教では「諸法」という言葉がこれに当たる様です。

そして、純粋形而上学では、「存在するすべてのもの」の根本原理が扱われるのですが、これは、何と言うか、思索だけによって作り出された理論と言う依りは、体験に密接に結びついて居る営みだと考えて貰った方が良い良いに思います。

形而上学の祖であるアリストテレスは、ソクラテスの孫弟子でした。ソクラテスは「人はどのように生きるのが正しいのか」を追究するのが、他の何よりも大切だと考えた哲学者であり、この考えが形而上学にも受け継がれて居る様に思われます。

アリストテレス

アリストテレス

話を戻しますが、形而上学が追究する「存在の根本原理」とは何でしょうか。たとえば、太陽という星がどのようにできたかを例にご説明します。

物理学者は、宇宙にただよって居たガスが重力によって集まって温度と圧力が上がり、太陽が生じたと説明します。そしてその詳細を、数式を使って表わします。

これに対して、形而上学でいう根本原理とは、太陽が存在して、周囲との関係で現在の働きをして居る目的、もしくは理由の事です。

つまり、科学は「どの様にして」(how)を追究するのに対して、形而上学は「なぜ」(why)を追究すると言い換えることができます。

ですからたとえば、もし人生の意味を知りたいと考えた場合、科学ではなくて形而上学の中に答えを探した方が、見つかる可能性が高いのです。

 

科学も形而上学も真実を追い求めて居ますが、真実の追究方法、判定基準は、この2つでは異なって居ます。だからと言って、形而上学が非科学的だと言う訳では無く、追究する相手が異なれば、方法も異なって来ると言う事です。

形而上学を進めて行く上でもっとも重要な追究方法を、アリストテレスは「観照」だと考えました。そして、形而上学の真実の判定基準となるのは、人が正しく生きるために役に立つかどうかです。

観照は、おそらくなじみのない言葉なのではないでしょうか。瞑想とほぼ同じ意味です。リラックスして、あるものごとに集中して、直観的にその真実を見抜く事です。

 

面白い事に、アリストテレスが「存在の根本原理」について語って居る事と、最初にご紹介した「道」(タオ)について老子などの古代中国の哲学者が書いて居る事には、そっくりの部分があります。

おそらく交流がなかった異なる古代文化で、ものごとの本質について同じことが語られて居ると言う例は、これ以外にも、数え切れない程沢山あります。

この事を、人間の直観には、この様な真実を捉える重要な能力がある証拠だと私は考えて居ます。そして、この能力があらゆる人に共通だとすれば、同じ体験を誰もがする事が出来ます。

 

暖かい季節になって来ましたので、機会があるときに、次のことを試しに行って見て頂きたいのです。

晴れた夜に野外に出て下さい。妨げになる明るい光から離れる様にして下さい。都市に住んでいらっしゃる方は、公園に行くか、静かで通行が少ない道路脇に止めた車の中から行う事も出来ます。勿論、防犯には十分に気をつけて下さいね。安全上適した場所が近所になければ、ご自宅の庭やベランダでも結構です。リラックスして、何回か深呼吸をします。そして空を見上げます。星々と月をじっと見つめて下さい。これらに集中して、しかもリラックスした侭で居て下さい。

星空

 

「存在するすべてのもの」が、直観によって感じられるかを試して見て下さい。それは、どのような性質のものになるでしょうか。そこには、何か意外な“神秘”が秘められて居るでしょうか。

古代人、特に砂漠の荒れ地の遊牧民は、山羊の皮のテントの傍らで、この様に天空を見つめて居ました。そして、人類のこの体験は、天文学だけで無く、形而上学のような哲学も育んで来ました。

あなたも、興味深い、ちょっと奇妙な何かを受け取られる事でしょう。もし、そうでなかったとしても、間違いなく心地よい体験になります。

 

今年のエリッククラプトンのライブの様子です。歳を取っても頑張って居ますよねぇ・・・。

Eric Clapton - 17 February 2020, London, Hammersmith - Multicam - Complete show 

 

 

⭐︎アップステアー・レコーズ&バー

アップステアーレコーズ&バー
 
アップステアーレコーズ&バー
アップステアーレコーズ&バー
 

かつてニューヨークで伝説的なレコードショップ、ウィークエンドレコーズを経営していた永友慎が、2017年に下北沢にオープンしたのが、アップステアー・レコーズ&バー(Upstairs Records & Bar)だ。レコードは、ディスコ、ファンク、ハウスなどのダンスミュージックだけでなく、ロックやフォーク、果てはクラシックまで、いずれも同店らしい視点でセレクトされた中古盤が手頃な価格で揃っている。バースペースは5席ほどのカウンターになっており、大半のアルコールは600円前後で飲める。ジンやウイスキーは、店主こだわりの銘柄もチラホラあるので、値段を確認してから注文して見よう。

 

 

⭐︎ガレージヴィル

ガレージヴィル
 
ガレージヴィル
 
 
ガレージヴィル

レトロな空間でレコード漁りとクラフトビールが楽しめる、つつじヶ丘のレコードショップ&バー。レコードは、ジャズやワールドミュージック、ロックなど幅広く扱っており、老若男女が楽しめるよう定番ものから通好みのものまでを揃えて居る。ビールは、欧米、アジア各国から仕入れたクラフトビールを常時20種類ほど置いて居る。日本産のクラフトビールは、他店では見かけない珍しいものもセレクトされて居る。飲みながらソファーに腰掛けて、じっくりと試聴したい。

 
⭐︎エトセトラレコード

えとせとらレコード

えとせとらレコード
 
えとせとらレコード
 

蒲田駅東口徒歩3分ほどの場所に古くからあるレコード店。店前には『100円均一処分品』の箱が並び、7インチのレコードや短冊形のCDなど懐かしい品々に出合える。店内には所狭しとレコードが積み上がり、レコードマニアにはたまらない空間。非常に狭い通路のためにリュックを背負ったまま入るのは禁物だ。
定休日は変更があるので公式サイトで確認してほしい。掘り出しものを探しに駆け付けよう。

 

 

 

 

 

 〜〜〜〜古着屋に行こう〜〜〜〜〜

 

此処最近、古着ファッションがとっても流行って居ますよね。お洒落さんたちが古着を着て居るから憧れはあるけど、何となく古着を着るのに抵抗があると言う人も居るのでは無いでしょうか?

この記事では、古着屋が教える古着の魅力と、今まで古着に抵抗を感じて居た人でも簡単に古着を楽しむコツをお伝えします。

ちなみに、此処で言う古着はリサイクルショップなどで売って居る、ユーズド古着(お古と言われるもの)ではなく、ファッションとして楽しむ為に海外から輸入されるインポート古着の事を指します。

 

「古着」の定義について

 

 まず、流行に流されない個性的なファッションが出来る事が一番の魅力でしょう。

今の時代に作られてアパレルショップに並ぶ衣類は、今年の流行りを見極めて、その年に売れるデザインを作ります。どのアパレル会社も、売れなかった場合は流行遅れとなり、廃棄になって仕舞うので、そう成ら無い為に売れる商品だけを販売するのは当然の事でしょう。その為、アパレルショップに並ぶ服は、個性よりも流行を追って居るだけのラインナップに成って仕舞います。

一方、古着の場合は長い歴史の中で流行って来たものや、その時代ごとに必要とされて来た衣類がずらりと並びます。色んな時代の、色んなジャンルの服から選べるから、古着は流行を気にせず、自分の好きな服を選ぶ事が出来ます。結果として、個性が出て、自分らしいファッションが楽しめるのです。

 

【100年前の〇〇!?】9月の購入品紹介。お勧めのお店も紹介します🔥【下北沢】【高円寺】 

 

【下北沢古着屋】古着のデニムで簡単に出来る着こなしを紹介します【Levi's550】【古着屋店長】 

 

【最強着回し】毎年人気なコーデュロイパンツを使った着回しコーデを紹介【秋服】 

 

【スイングトップ】人気アイテムを使ったコーデ紹介【秋服着回し】 

 

 

古着初心者は古着を着こなしている人を見て、まず欲しいアイテムを選ぶ

古着屋さんには色んなジャンルの服が大量にあります。

だから古着初心者さんは、いきなり古着屋に行くのでは無く、だいたいどんな商品が欲しいのか事前に調べて置くと良いでしょう。

参考にするのは

  • 身近にいるお洒落な人
  • 雑誌(カジカジ・Lightning・2ndなど)
  • WEAR
  • Instagram (#古着コーデ #古着男子 #古着女子 など)

などがおすすめです。

古着屋での古着選びのコツとチェックポイント

マネキンに着せられている商品は狙い目

マネキンに着せられている古着を選ぶ

 

狙って居た商品が、もしたまたま古着屋の店頭に置いてあるマネキンに着せられて居た場合、店員さんに声を掛けて試着させて貰いましょう。

マネキンに着せて居ると言う事は、トレンドであり、商品の状態も良いものだと考えられます。

店員さんに声を掛けるのが恥ずかしく思う人も多い為、マネキンに着せられて居る商品は頻繁に入れ替わる訳ではありません。しかし、一番の狙い目と言っても過言ではありません。

気になった商品は手に取って傷みがないかを確認

古着は文字通り、もともと他の人が着ていた衣類で、製造から何十年と経って居るものもあります。だから、新品で売っている衣類と比べると少なからず、古着は傷んで仕舞って居ます。

また、レア物やデザインが気に入った商品であれば、多少の傷みも飲み込んで購入する古着ファンも多く居るのも確かです。あくまでも「傷んでいるアイテムは買わない」と決めつけなのでは無く、つな傷みが自分の許容範囲か、値段とバランスが取れて居るかを確認するといいでしょう。

古着購入前のチェックポイント

(1)全体を見て穴が空いたり、激しく色褪せたりして居無いか

 

あながあいた 古着

 

まずは全体を見て、穴が開くなどの大き目のダメ―ジや、色柄が激しく色褪せて仕舞っ手居ないかをチェックしましょう。古着屋さんはお店によっては、薄暗くて見えにくい場合もあるので照明の下に持って行ってもいいでしょう。色褪せに付いては、全体がまんべんなく色褪せて居る場合は古着特有の風合いとして捉える事が出来ますが、明らかに日焼けをした様に部分敵に色褪せて居ると格好悪いです。

ハンガーに掛けられた角度だけでは無く、めくって見たり、下から覗いたりと、いろんな角度から服を覗き込む事で部分的な色褪せが無いかを確認出来ますよ。

(2)襟元・袖口に黄ばみ・黒ずみがないか
襟元の汚れ

襟元や裾はどうしても皮脂汚れが付きやすい部分です。

しかも、古着の場合は自分の皮脂汚れとは違って、汚れてから時間が経って仕舞って居るので簡単には落ちない事が多いです。

(3)脇の下に黄ばみがないか、生地が薄くなって居無いか

 

 

脇の下も、汗をよく各部分なので黄ばみがある場合があります。襟元、袖口の内側よりも人目につく処なのでしっかりチェックしましょう。

また、脇の下は腕を動かした時に擦れ合う場所で、生地が薄くなり易い特徴があります。

特にニットなどの毛玉が出来易いアイテムの場合、毛玉を取った後は生地が薄くなって仕舞う事もあります。内側から手を当てて透け感がないかチェックしましょう。

 
(4)ポケット周りやポケット自体が壊れていないか

 

破れているポケット

 

見た目で気に入ったが、いざポケットを使って見たら壊れて仕舞って居て底なしだった…。と言う事も古着ではたまに起こります。ポケットを飾りだけでは無くしっかり機能として使いたい場合は、ポケットが壊れて居無いか確認しましょう。また、ポケットのそこだけではなく、ポケットの脇の部分が裂けて居ると言うケースもあります。

おそらくポケットに手を入れて居たり、大きなものを入れたりした際に裂けて仕舞ったと考えられます。

少しの裂け方であれば、気にする必要も無いでしょう。ただ、ものに寄っては使って居るうちにみるみる裂け目が大きくなってくる事もあります。特にパンツのポケットに手を入れる癖がある人は、ポケット脇の裂け目を大きくして仕舞うかも知れないので、こう言った商品は避けた方が良いでしょう。

 
(5)ボタンは取れ掛かって居無いか

 

取れかけのボタン

古着の商品はボタンが取れ掛かって居る場合もあります。

 

外れ仕舞ったら直したらいいのですが、直すのが苦手な人も多いですよね。

しかも、外出先で気づかぬうちにボタンを紛失して仕舞ったら、同じデザインのボタンは手に入れられ無いのも古着の特徴です。せっかくのデザインボタンを無くして仕舞ったらショックですよね。そうならない為にも、購入前にボタンが取れて居無いかはチェックして於きましょう。

 

古着は有名ブランドなら安心

古着を選ぶときは、商品一つ一つのパーツは勿論ですが、有名ブランドで選べば安心です。古着屋に並んでいるブランド物は、UNIQLOやGUなどのファストファッションとは違い、長く着られるよう丈夫で高品質に作られて居るからです。特に、インポート古着の中でもアメリカ古着は、デザイン性だけではなく動きやすさ・丈夫さを重視したワークウェア系やスポーツ系のブランドが多くあります。

 

古着選びで失敗しないおすすめのブランド

チノパン、ネルシャツなどアメカジ系ならラルフローレンから選ぶ

アメカジ系はラルフローレン

アメカジ系の古着といえば、ラルフローレンが定番です。ラルフローレンは、チノパンやネルシャツ、カーディガンなど使いまわしのきく失敗しないアイテムを多く取り扱って居るブランドです。

ラルフローレンの古着を見てみる

 

ジーンズならリーバイス・リーから選ぶ

古着のジーンズはリーバイスやリー

ジーンズといえば、リーバイスリーと言うブランドがいいでしょう。

しっかりとした作りで一生ものにもなるのがブランド物のジーンズです。

リーバイスのジーンズページへ

リーのジーンズページへ

 

古着のスウェットはチャンピオンが間違い無い

古着のスウェットといえばChampion

色んなデザインやサイズがあるスウェットですが、おしゃれな古着好きが1枚は持って居るのがチャンピオンの「リバースウィーブ」と呼ばれるスウェットです。デザインが良いだけでは無く、動きやすさもしっかりかなえてくれて居るので長く愛用出来ますよ。

チャンピオンのリバースウィーブを見る

チャンピオンの古着を見る

 

 

男らしいワークウェアはカーハートが基本

ワークウェアの古着ならカーハート

オーバーオールやカバーオール、ワークパンツなどと言った男らしいワークウェア系(作業着系)の古着を着るのであれば、カーハートが間違いありません。カーハートは、ワーク系ファッションと言うカテゴリを作り出した事があるとも言われて居ます。カーハートと聞いてピンと来ない人も、このロゴマークは見た事あるのではないでしょうか?

カーハートの古着を見る

その他にも古着のブランドはたくさんあります。

 

【おまけ】古着通販の知っておきたい古着の選び方

此処まで、古着屋さんの店舗での古着の選び方を紹介しました。ただ、実店舗だけではなくオンライン通販(ネットショップ)でも購入出来ます。此処では、通販で古着を買って失敗したら嫌と言う人の為に、古着通販での古着の選び方を紹介します。

(1)サイズチェックと状態はしっかりチェック

殆んどの古着通販のサイトでは、商品のサイズと状態(A美品~C汚れがある)などが記載されて居ます。

まずは、写真だけではなく、この記載をしっかりチェックして購入しましょう。古着のサイズも、お店によって変わる事もあるので、自分のサイズを一度測って見て、合いそうかどうか確認した上で購入するといいでしょう。

(2)通販サイトに洗濯しているかが記載されて居るか

古着通販で「全商品洗濯して居ます」と書かれて居ない場合は、ほとんど洗濯して居ないと考えてもいいかもしれません。実際に手に取って匂いや汚れをチェック出来ない分、お店側が販売前に洗濯をして居るかどうかはサイトを見て確認しましょう。

(3)返品可能かどうか

此処までのチェック事項を確認したけど、実際に届いて見たら思って居たものと違った、と言う場合もあります。

古着の通販で購入失敗したら泣き寝入りして仕舞うイメージがあるかも知れませんが、最近では返品可能の通販サイトが多くなって居ます。しっかり返品可能な通販サイトで購入し、商品到着後は思い通りの商品だったかチェックしましょう。

失敗しない古着の選び方まとめ

古着屋さんには、様々なブランドや様々な状態の衣類が大量にあるので、購入する人がどれだけいいものを選ぶのかが重要になって来ます。是非、このblog記事を参考に取って置きの古着を選んで、おしゃれを楽しんで下さいね。

古着通販のRUSH OUTでは、ラルフローレンやチャンピオンなどの有名ブランドを常時20,000点取り揃えてい居ます。取り扱い商品は、すべて洗濯済み到着から7日間は返却も可能なので、古着初心者の方も安心して購入出来ますよ。

 

今回は此処までです。付き合ってくれて有難う御座いました。。。。

コメント一覧

kiyasume
ハナさん、書き込み有難う御座います。。。

そうですね、、人生は思い通りに如何ない・・・・・。
そして生きて居ると嫌な事ばかりが起こります。

でも、それをバネにして生きて行きましょうよ...。

今、流行って居るコロナも、神が人間に与えた試練なんだと思います。
此処の処、人間は横暴でしたから・・・・・。

でもアメリカの研究機関が行って居ましたが、コロナ・ウイルスは、
紫外線に弱いそうです。だから夏になれば、一段落すると思いますよ。

ハナさん、今は幸せだと思いましょう。

これから世の中の変革が始まりますよ。
頑張ってこの危機を乗り越えましょう....。

また来て下さいね。でわでわ。。。。
haha2017
思い通りにはいかないのが人生かも
辛い事ばかりが人生なのかも

だったら やけくそで
今は幸せだぁ~♪
と 思う事にしました^^

運命は受け入れるしかありませんから
kiyasume
ビバさん、書き込み有難う御座いました。。。

人は有難うの数だけ賢く成り。
御免なさいの数だけ美しく成り。
さよならの数だけ愛を知る。

いい言葉ですよね....。
大林監督はつい先日にお亡くなりに成りましたが、、

人間的に指標に成る様な人でした。
ご冥福をお祈り致します。

まあ、医者も商売ですからねぇ、、
色々患者には見え隠れしない処で、、
色々あると思いますよ。

ただ原則的に、医者の哲学とは、、
命を救うと言う事なんだと思います。
だから無駄だと解って居ても、、
手術をするのだろうと思いますよ。

まあ、色々とあるみたいですね、、

また、覗きに来て下さいね。。。。
utawowasuretakanariya
>人は有難うの数だけ賢く成り。
御免なさいの数だけ美しく成り。
さよならの数だけ愛を知る。 「大林宣彦」

すばらしい言葉ですね。

病院というところには、
毎月、こなさなければならない
手術数というものが、
ノルマのようにあると、聞いたことがあります。
テレビだったかな?忘れましたが。

だから手術をしたがります。
私の身うちも手遅れなのに手術されました。

データーも必要なのか・・
kiyasume
ビオラさん、書き込み有難うございます。

ピンキーとキラーズ「恋の季節」結構、今聴いてもイケるでしょう。
あの当時の曲は結構良い曲が多いですよ・・・・・。

この曲は、ピンキーとキラーズの楽曲で、彼らのデビューシングルです。1968年7月20日に発売。累計売上は270万枚を記録しました。なお、1969年2月には、同名の映画が奈美悦子主演によって松竹から公開されたんですよ....。

私は当時、9歳でしたが、テレビやらラジオで掛かるこの曲は大好きでした。
これからも古い曲をblog に挙げて行くかと思うので、よろしくね。。。

また、覗きに来てくださいね....。
goohanasaku
今晩は~☆

ピンキー&キラーズ、「恋の季節」
・・・、古くて・・・、でも、今聴くと、なんだか新しい~(ほんとかな・・笑)・・・、改めて、こちらで聴かせていただきましたら、結構新鮮で、素敵でした~♪


ビオラ
kiyasume
hasunohana1966さん、書き込み有難う御座います。

そうでしたか、、周りに自殺者が結構おられましたか。
アメリカは、今最高に大変ですね・・・・・・。
日本でもニュースが流れております。

何とか、この難関を乗り切りましょう。

アニメは、今回挙げて居る、「あしたのジョー」は、、
北米タイトル「Rocky、JOE」と言うタイトルで、、
アメリカで確か吹き替えも収録されて居るのかな、、
DVDが、発売されて居ますよ・・・・・・・・。

この作品は、劇場版もあるけど、、 TVシリーズは名作の
誉高いアニメです。アメリカではカトゥーン・ネットワークで、
放送されないかな〜〜。まあ、数話なら、YouTubeで見れます。
此処にいい話の回を載せて置きますね。ああ、もう見たかもだけども、、

「あしたのジョー」は監督は出崎統監督です。

1970年から1976年まで放映したものは、日本赤軍及び全共闘に支持されました。まあ、社会現象に成りましたよね。


https://www.youtube.com/watch?v=fvBbaHcNetc

https://www.youtube.com/watch?v=dCPz1pp3c4A


そして「あしたのジョー2」の第2期は1980年から1986年まで放映され
ました。これもまた名作アニメと呼ばれました。


https://www.youtube.com/watch?v=8eS71qrB9eY

https://www.youtube.com/watch?v=merdv-IOBpg

https://www.youtube.com/watch?v=iAF6MoUiBwY

まあ、以上観て見て下さいね....。

カウボーイ・ビパップもいいですよ。SFですけどね。
ハードボイルドなノワールですよ....。

https://www.youtube.com/watch?v=458gFNejHzM

押井守関連作品です。

https://www.youtube.com/watch?v=P16dSrtQCe4

https://www.youtube.com/watch?v=SSNzEHCNTqM

https://www.youtube.com/watch?v=oGxeiDFVRkY

これも観て見て下さいね。

なんかアニメの紹介が長く成りましたが、、もし観て居たらすみませんです。

また来て下さいね。よろしく......。
hasunohana1966
なぜか、私の周りに自殺した人が結構いましたから
他人ことじゃないように思えますね。

ここ米国は死者数が毎日増えて
本当に恐ろしい世の中になりましたね。

どうか、ご神体に気をつけて、難世を生き抜きましょうね。

追伸:私はアニメオタクになっちゃいましたんで、
ここでアップしてくれるアニメ関連が凄く参考になります。
kiyasume
ビオラさん、書き込み有難う御座います。
こちらこそ、何時も有難う御座います。

そうですね、、彼女は大変な人生を生き切ったのですよね・・・・。
今頃は亡くなったご両親と親子水入らずで、話して居るでしょうね。

レコードは、今ブームですよね.....。

デジタルな世の中ですけど、、しっかり、アナログも復活して居ます。
アナログの良さはデジタルに無いものですね....。

私もジャズレコード手放さ無かったので、結構持って居ます。
ステレオとレコード・プレイヤーは持って居るんですけど、、、
狭いアパートだから、置くスペースが無くて、今、考え中なんですよね、、

最近ではレトロなレコード・プレイヤーとか、目白押しですね。

最近では、CDやらプレイヤーが殆んど売れて居ない様ですね。
中古レコード屋は私は新宿やら。下北沢がテレトリーですね.....。
でも、最近はスマホでストリーミングも聴けるし・・・・・・。

最早、音楽の媒体は何でもありですね。

お洒落なレコード・プレイヤーは、インテリアとして最高ですよね。
また、覗きに来て下さいね。よろしく....。
maronnoheya26
kiyasumeさん、こんにちは。
何時も有難うございます。

ブログ友達の方、大変な人生を生き切ったと思います。
彼女のご冥福をお祈り致します。

レコード屋さん、いいですねー。
何かで読んだんですが、今、また若者の間で
レコードがブームになって来てるそうです。
蓄音器とレコード。インテリアとしても美しいですよね。✨✨

古着も好きです。😊
kiyasume
亡くなった女性とは、今から1年ほど前に、、
交流を始めました。過酷な過去を持った女の子
でした・・・・。一人暮らしをして居て、犬を飼って居ました。

病院へは、自分で車を運転して通って居た見たいです。
かわいそうだったですね、、人格障害で苦しんで居ましたよ。

私も障害者です。立場は同じですよ・・・・・。
でも彼女は今は楽になれたのだと思って居ます。
あの世に行ったら、障害は消えますから....。

悲しいですけど・・・・・。

今回は、文字通り洋服、、アメリカから取り寄せて売って居る、
古着屋に付いて、その古着の購入の仕方を書いて見ました。

サイズはビックだけども、、古着マニアにはお宝ですよね、、、
もし暇が出来たら(コロナが収束したら)古着屋の店舗を
覗いて見て下さいね。きっと視野が広がりますよ...。

このblogでの最近の記事で下北沢と原宿などの店舗は
紹介して居ます。良かったら、前のblogも見て下さいね、、
よろしく。体調には充分に気を付けて下さいね。。。。

また、覗きに来て下さいね。。。。。
osaruno-koke
Kiyasumeさん、こんにちは。
若いのに亡くなるなんて
悲しいですね…
彼女のご冥福をお祈りします…

おしゃれな古着、カッコいいですね。
自分が着られるか分かりませんが
お店を覗いてみるだけでも
楽しそうですね!
kiyasume
eiyou-kmさん、書き込み有難う御座います。

今 洋子は「ピンキーとキラーズ」の「恋の季節」の大ヒット以降、、
女優として活躍したり、本を出したりして居たので、芸能界に、
結構長く居ましたよね.....。

1960年代のグループ・サウンズのメンバーはその後、
皆んな著名人になりましたよね....。

沢田研二しかり、、ショーケンしかり・・・・。

だから知って居る人も居るのでしょうけど、、最近の若者は最早、
誰も知りませんよね。最早我々だけです、、ですが、、、こうやって、
YouTubeでは見ることが出来るので、結構、語り継ぐ人は
居るかも知れませんね・・・・・・・・。

また来て下さいね。
でわでわ。。。。
kiyasume
masamikeitasさん、書き込み有難う御座います。

私の父親は、やはり、末期癌でした。弟は、そんな父に完全看護を
提案してくれて居た。日本の十字軍の病院に入れると言って居ました。

母はもう、その頃から認知症だったのでしょう・・・・。

父が入院して居ても、心配はするのですが、見舞には行きませんでした。
ある日、主治医から連絡がありました。父の身体は骨ガンに移行して、
手の施しようが無いと言うのです。それで、父が入院して居る大学病院に行きました。そうすると主治医は、長男は誰だと言いました。

私だと言うと、私を睨みつけて言いました。

「〇〇さんは、痛いと言は無いのですよ!!。便が垂れ流しになって居ます。このまま治療して居てもしょうがありません」そして続けて言いました。「私はねぇ〜!!あんたらから訴えられたくは無いんだ!!この患者はもう駄目なんですよ。注射をしてもいいですか?」

私は「注射?なんだ?」と思いました。すると、こう言いました。
「注射を打つと息が止まる事があるのですよ」要するに安楽死をさせると
言う事なんです。姉が言いました。「あの、父の命はもう無いのですか?」

すると黙って居ます。私は弟の方を見ました。弟は考え込んで居ました。
そして私が口を開こうとしたら。義理の兄貴が言いました。「先生、注射をお願いします」

父は看護師が来て、注射をすると1分で亡くなりました。

弟は直前になって「金なら1千万ある。金なんてまた作ればいい。
十字軍の病院に移転させる・・・。」と少し取り乱しましたが・・・・。

私は弟に言いました。「仕方が無いんだよ。金は大切に持って居ろ、、親父はもうダメなんだ」親父が死んだ後、弟が言いました。「同じ医者としてあの担当医は頭に来る。この病院の院長に言って話をつけて
やる!!』私は言いました。

「お前は医者なんだから、医者どうして争うのは辞めろ。親父はもう仕方が無かったんだよ」

医者は、ある程度は癌の痛みを押さえますが・・・・。もうダメだと思ったらサッサっと事務的に処理しますよ。あの子には裕福に暮らして居た弟さんが居ましたが、やはり境界性多重人格障害という事で、姉弟の縁を切られて居た見たいでした。私と同じです。医療現場は容赦は無いです。綺麗事は通りませんよ。

あの子は、色々考えてblogを閉じたのでしょう。死を覚悟したのです。私は、今でもあの子の写真を思い浮かべます。綺麗な子でした.....。


書き込み有難う御座いました。
また、来て下さいね。よろしく。。。。
eiyou-km
ピンキーとキラーズを私は知っていますが、私より25歳ぐらい年したになると知らないみたい。今陽子なら知っていました。
masamikeitas
医者はどうして末期癌の彼女を手術したのでしょう?
私には理解しかねます。
痛みを和らげてあげるのが医者の役目では。
kiyasume
poor-girlさん、書き込み有難う御座いました。

そうですか、親父の事を書いたエッセイを読んでくれましたか、、
有難う御座います。今回はある女性の事を書きました。

評価して頂いて嬉しいです・・・・・。

古着は、今、皆さん注目して居ますよね、、
若者は古着を格好良く着こなして居ますよ。

まあ、古着はこのblogで紹介して居ますが、、
原宿やら下北沢に店舗を構えて居る、、
「CHICAGO」と言う店とか行って見られるといいですよ

また来て下さいね.....。
poor-girl
こんばんは。いつも文章量に圧倒されています。
お父さんのことを書かれた文章、印象に残っています。
悲しいエピソードですね...。
わたしも古着買います。有益なアドバイスありがとうございます。
またお邪魔しますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事