goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーブな日々

Kitzemisa新潟

謹賀新年

2018-01-02 22:47:50 | 日記

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

かなり久々の更新となりましたが
それでも
今ブログを見てくださっている
皆さまには
いつも、ずっと、変わらず支えていただき
心より感謝申し上げます。


今年は戊戌年(つちのえいぬ)だそうです。

意味は
草木が枯れ土に還る、そしてまた草木が茂り、日当たりや風通しを良くするには不要な枝を剪定する必要がある。

身を削ぐ→新しい事が始まる

物事の考えを整理して、今の自分に必要なものを見出だし、確りと足下を固める事が実現への確信の一歩と成ります。苦しいときこそ、自分の中に答え(原点)があるのです。

と暦歴に書いてありました。

うん。
なんだか心に響くというか
なーるほど、と納得してしまいます。

naao、私事ですが
新潟へきてちょうど10年が経ちました。

本当は数年だけ居るつもりでした。

気がつけば10年も経っていて、
でも目の前の事をただただこなしてきた日々でした。

それも私にとっては必要な時間であったと感じていますが…

今は
きっと新潟で骨を埋めるんだろーなと
腹をくくり。。。
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)


なので、この1年は暦歴で学んだように
自分に必要なこと、何をすべきかを
よく考えて過ごしたいと思います。
あれも、これも、
何でもかんでも茂らせてしまうと
全てが枯れてしまう。

そのために、ちゃんと剪定をする。
いつか綺麗な花が咲き
大きな実をつけられるように。


っていいながら、ホントは
あれも、これも、出来ないなぁと。。
年齢的、体力的に色々と厳しくなっているってところでしょうか(笑)

カッコつけず、背伸びをせずに、マイペースで(笑)
まずは自分の出来ることをしっかりと頑張ります♪


皆さまにも
幸多き一年となりますよう
スタッフ一同で
本年も笑顔溢れる「食」と「時間」の提案をしていく所存でございます♪


5日(金)より
通常営業いたします。

あ!中之口商工会の福引きは
明日、3日ですよ!

券をお持ちの方は
是非忘れずにお越し下さいませー☆

中之口商工会にて
9時~15時です。
沢山の皆さまのお越しをお待ちしています♪


キッツェミサ





2017年☆

2017-01-09 13:04:50 | 日記
みなさま
2016年も大変お世話になりました。

新しい年も
どうぞ宜しくお願いいたします。


naaoほぼ恒例になりつつある
年末年始ギックリ腰のため
正月らしい画像もなく(T_T)

Myコレクション画像で失礼致します~w


ま、成人の日とゆーことで♪
ビールが飲める若者がまた増えるということは
大変嬉しく思います~☆


さて
こちらも恒例の、
1月3日中之口商工会福引会ですが
今年も「現金つかみ取り」盛り上がりました♪

こちら
2年連続つかみ取りをgetしている
福男さんです!


すごいっすねー
もってますねー
まじ、
尊敬します!


朝一番にいらした方は
特等と1等、つかみ取りを両方当てていましたねー(* ̄∇ ̄)ノ


すごいっすねー
もってますねー
まじ、
尊敬します(笑)


では
本当にくじ運のないnaaoのために
日々お宝を求めて
頑張ってくれている
愛娘「ももちゃん」の頑張りもご覧くださいませ~🎵

"ここ掘れわんわん🎵" を YouTube で見る



本年☆酉年も
そんな、こんな、ですが
どうぞ、よろしくお願い申し上げますm(__)m

キッツェミサtop

白い世界

2016-01-16 09:00:00 | 日記
とうとう中之口にも
雪が降りました。

例年に比べてホントに遅い冬の到来です。

一気に真っ白な世界になりました。

雪大好きの「もも」はルンルンです♪


ところが
急に真冬になってしまったので
こんな光景が、あちらこちらで…!
(しかも放置されている状態です。。。)
!!(゜ロ゜ノ)ノ えぇー!?!?




冬支度はお済みでしょうか?
みなさま安全運転で
この冬をのりきりましょうね~

私も気をつけまーす( ̄O ̄;

キッツェミサtop

謹賀新年

2016-01-02 12:39:15 | 日記

新年明けまして
おめでとうございます。

みなさまには
いつも支えていただき
心より感謝申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


1月3日(日)は中之口商工会にて
福引があります♪
券をお持ちのかた、
1日のみのイベントで、空くじがないので
ぜひお越しくださいね☆
中之口商工会議所にて9時~15時までです。

1月5日(火)より
パンの日初売りいたします♪

今年の福袋はなーんとくじつきです!
1000円の福袋には
なんと!
1000円分のお買い物券が
入っているかもしれません!

もちろんご予約も承ります(^-^)v

おたのしみに~☆

~ご予約・お問い合わせ~
025-375-3756

キッツェミサtop




はたどれのランチ♪

2015-08-28 06:42:38 | 日記
今年も武蔵野美術大学から
60名も!
「畑の恵みでドレスアップ事業」として
西蒲区をデザインすべく
元気な生徒さんたちが
いらっしゃいましたー♪

わらアート組と2チーム。

こちらは産業デザイン組のみなさんです。

越乃又蔵ぶどう園さんで
収穫体験をして
たわわに実るぶどうの下で
ランチを楽しみます☆


今年は暑かったせいか
おーっきい葡萄がたくさんぶら下がっています…!
ちょーどnaaoの背丈が葡萄の木と同じ位なので
大事なぶどうに頭が激突してしまうので
中腰で気を付けて歩かなくてはいけません~ww

ぴかぴかでーす♪

地産地消のランチ
みんなでわいわいとパンを選びまーす
リラックスしてランチを楽しんでくれたみたいですねッ☆

むさびの生徒さんたちは
「なにかお手伝いすることはありますか?」と声をかけてくれて、
率先して動いてくれるみなさんでした。スバラシイ。( 〃▽〃)

素直な生徒さんたちばかりだったので、
「新潟にお嫁においで☆」
「西蒲区に婿においでよ♪」と
オバチャンはスカウトしまくりました(笑)


さて、土日はわらアート祭りが開催され生徒さんたちは東京へ帰ります。


そして12月に再び西蒲区に来て
プレゼンテーションを行います。

どんな作品ができるか楽しみですね♪


キッツェミサtop

kitzemisa Top

http://www.kitzemisa.jp/index.html