前節は、ホームで敗戦した、ザスパクサツ群馬。
今節もホーム正田醤油スタジアム群馬で、
愛媛FCと対戦。
当日も、恒例の空っ風が吹く試合となりました。
前半立ち上がりからやられっぱなしで、
17分には押し込まれてしまい、先制点を与えてしまいます……。
その後、ペースをつかむも前半を折り返します。
しかし、後半16分に天笠選手に2枚目イエローカードで退場。
1人少ない状態になり、攻めきれていませんでした。
結果、0-1とホームでリーグ戦初勝利となりませんでした。
良さもないまま、ホームで2連敗となってしまいました……。
昨年の積み上げがあるはずなのに、活かせないままリーグ4戦未勝利。
まるで、J3に降格した2017年シーズンを再現しているかのよう。
積極的に攻めていた愛媛さんとは違い、
連携不足で十分なチャンスを作り出せていません。
結局、今年も残留争いを予感させる試合内容でした。
次節は、中3日になります。
まずは、守備を立て直さないと、本当に2017年の再現になってしまいます……。
※PC版トップページ上部に記載したとおり、
2024年以降も正式名称の「ザスパクサツ群馬」を採用しております。

今節もホーム正田醤油スタジアム群馬で、
愛媛FCと対戦。
当日も、恒例の空っ風が吹く試合となりました。
前半立ち上がりからやられっぱなしで、
17分には押し込まれてしまい、先制点を与えてしまいます……。
その後、ペースをつかむも前半を折り返します。
しかし、後半16分に天笠選手に2枚目イエローカードで退場。
1人少ない状態になり、攻めきれていませんでした。
結果、0-1とホームでリーグ戦初勝利となりませんでした。
良さもないまま、ホームで2連敗となってしまいました……。
昨年の積み上げがあるはずなのに、活かせないままリーグ4戦未勝利。
まるで、J3に降格した2017年シーズンを再現しているかのよう。
積極的に攻めていた愛媛さんとは違い、
連携不足で十分なチャンスを作り出せていません。
結局、今年も残留争いを予感させる試合内容でした。
次節は、中3日になります。
まずは、守備を立て直さないと、本当に2017年の再現になってしまいます……。
※PC版トップページ上部に記載したとおり、
2024年以降も正式名称の「ザスパクサツ群馬」を採用しております。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます