橘倉 Hot News!

信州佐久の銘酒・橘倉酒造から最新の情報をお届けするページです。

収穫までカウントダウン・・・白瓜が実りました

2005年07月27日 | 白瓜の成長日記 吟醸粕漬
 台風一過で信州・佐久も朝から快晴。この辺りは台風の影響は全くありませんでしたが、皆様のところはいかがだったでしょうか。
 
 さて、先週、白瓜が黄色い花をつけたことをお伝えしましたが、今日畑に行ってみると、なんと大きな葉の影に写真のように光り輝く、丸々と実った白瓜を見つけました。他もよく探してみると大小の差こそあれ、あちらこちらに白瓜が実ってきているのを確認できました。
 今日現在一番大きいもので長さ約13cm、直径約4cm程度まで成長しています。
 あと3日もすれば、いよいよ今年初めての収穫となります。

酒米の生育状況を確認しました

2005年07月27日 | 日本酒造り
 当社が委託している酒米生産者の方々と水田を回り、今年の生育状況を確認しました。
 天候不順(少雨、日照不足)が懸念されていましたが、生育は順調で、ホッとしました。
 平米あたりの茎数は23~28とまずまず、一部は穂数を制限して大粒にしたいと思います。
 今が幼穂形成の大切な時期、これから適度な温度と日照が確保されれば、今年の収穫も去年並みにいけそうです。今後の適量、適期の追肥で醸造適性を最大限に追求したいものです(品種は美山錦、新美山錦など)。

黄色い星型の花が咲きました

2005年07月21日 | 白瓜の成長日記 吟醸粕漬
 梅雨明けと共に暑い夏がやってきました。
 信州は朝晩はひんやりと涼しいものの、やはり日中は燦々と太陽が照りつけ汗が噴き出します。
 先週の中頃に草との格闘(草刈)をした後、1週間ぶりに瓜畑にいってみると、写真のように黄色い星型の花と巻きヒゲがついていました。先週の成長記録と比較してもお判りのように、日毎逞しく成長を続けています。
 

白瓜と共に・・・

2005年07月12日 | 白瓜の成長日記 吟醸粕漬
 今日の佐久は朝から雨模様でしたが、晴れてきました。
 写真は今朝撮影した白瓜です。種蒔から丁度1ヶ月。ここまで成長しました。
 青々茂った葉や茎を見ると植物のもつ逞しさや生命力に満ち溢れていることがわかります。

 「無農薬栽培」をしている“きつくら”の瓜畑では、ひと雨毎に成長する白瓜と共に雑草もこれまた成長を続けています。
 近々草取りをしなくてはなりません・・・。

『そば焼酎 峠』は第4代横綱!!

2005年07月05日 | そば焼酎 峠
 “そば処”信州にある橘倉酒造でも『峠』という銘柄で、そば焼酎を造っています。
 酒造り三百有余年の伝統と技術を駆使して精魂込めて磨き上げた『峠』です。
米麹以外は全てそば(80%)を使用した、そばの風味と独特のコク、スッキリ軽やかな飲み口が楽しめるこだわりの逸品です。

 さて、現在は空前の焼酎ブームですが、『焼酎大相撲』が存在することを知っていらっしゃるでしょうか。あるいは焼酎党を自認する皆さんでも聞いたことが無いかもしれませんね。
これは新高輪プリンスホテル(東京・港区)の「和食 清水」様が主催しているもので、ホテルのソムリエによって厳選された全国の焼酎約50候補の中から、お客様の注文した消費量が有資格基準をクリアすることによって番付が決まるという大変権威あるものです。

 お蔭様で『峠』も、全国の並みいる強豪をおさえて第4代目横綱(「北(九州・沖縄以外の地区)」の番付で唯一の横綱、現在は親方4代目)に推挙されております。

料理の味を決めるのは貴方の“愛情”と・・・

2005年07月01日 | 商品トピックス
橘倉酒造には当社こだわりのオリジナル商品がいくつかありますが、今日は『菊秀 純米料理酒 味の鍵』と『菊秀 純米料理酒 煮切り酒』をご紹介します。

お料理を美味しく作るコツは、素材選びと味付け。特に愛する人のために“愛情”というスパイスを注ぎ込んだ料理は飛び切り美味しいと評されます。
当社の『味の鍵』と『煮切り酒』はこの“愛情”に勝るとも劣らない“料理専用のお酒”です。これらの商品は麹作りから、本格四段仕込み、上槽まで、旨味を引き出すために吟味し造り上げた純米酒で、吸物、汁物、たれ物など素材のもつ旨味を引き出す和料理を中心にお使いいただけます。ぜひ“味を極める方”に使っていただきたいと思います。
また、少し古い話で恐縮ですが、信州在住の料理研究家・山本麗子さんが、『クロワッサ
ン』2002年11月25日号の「お金より喜ばれる贈り物」特集で、地元産の商品を紹介されました。その記事の中で、橘倉酒造の「煮切酒」を「おつかいものに気軽にあげて喜ばれています。」と取り上げていただいています。時節柄お中元や各種ご贈答品としてもご利用いただけます。

 お買い求めは、商品取扱各店又は橘倉酒造のネットショップでお願いします。