goo blog サービス終了のお知らせ 

粟島一行日記

粟島生活8年目突入。民宿に嫁ぎました。
新潟県民も知らない、粟島の日常。

夏になったよ

2014-05-28 17:04:41 | 日記

今日は暑かったよ、粟島。

暑くて
熱くて、おんぶで昼寝が出来ませんでした。看板娘がね。

おそらく、冬育ちなので
暑さに弱いのかも…


↓なので、こんな顔してます↓

「暑いよ~!!」




昨日の1枚

2014-05-06 10:05:17 | 日記
釜谷漁港で、看板娘と散歩ついでにイナダ釣り



でも前の日に、
お客さんがココで30匹!?釣り上げ&リリース!したと


おかげで、イナダさんは知恵がついたようで
ルアー投げても1匹しか寄って来ませんでした。


↓その貴重な1匹を釣り上げました。



…引きの手応えは、アブラコ釣りの方がおもろいな。



粟島の民宿渡佐(わたさ) TEL:0254-55-2524

オオルリ目撃!今度は釜谷さっこい館

2014-04-29 20:07:19 | 日記
↓今度は写真を撮ったぞ~↓



って、小さっ!

分かりにくーい!!


時間は、お昼前。
看板娘の散歩中に目撃。

他にも4種類くらい鳥を見かけた。

こんなに見かけるってことは、今が渡り鳥のピークなのかな。

以上、にわかバードウォッチャーの意見でした。


やっぱり、動く生き物を撮るのは難しいや。

見たい人は、粟島に来てくださいな。


渡佐の部屋、今なら空いてますよ~(一応、宣伝っす)



粟島の民宿 渡佐(わたさ) TEL:0254-55-2524

…というわけで

2014-04-27 00:25:06 | 日記

初*顔さらし。 看板娘と

去年は妊娠&出産(10月末)、そして今子育て(!?)で引きこもりしてました。

親ごもりでご無沙汰していましたが、少しペースを掴めた&春になったのでボチボチ社会復帰します。まずは仮想現実から…!



ブログを書いてなくても見に来てくれた皆さん
ごめんなさい、そしてありがとー


また、
初めて見たわの人は

はじめまして、粟島iターン五年生です。以下の遍歴をたどって、
現在、看板娘を産み、民宿渡佐(わたさ)の若女将(自称)をしています。


粟島で☆人生すごろく

緑のふるさと協力隊

役場(商品開発)

結婚&民宿見習い


あら、すごろくのマスにすると3マスだった、ね…。
これであがりになるか、次のマスに進むか…あるのか? ムムッ


ま、ボチボチ書いていきます。



あと自分も、民宿屋の人間になったので

ウチの宿の宣伝やら情報を載せていこうと思っています。

というわけで

よろしくお願いしまーす


さっ、ささ…再開

2012-10-13 11:22:44 | 日記
実は、こっそり
鉢物園芸始めてました。[この写真を撮ったのは、8月28日]

が、しかし

忙しさにかまけて

このブログと同様、放置すること、2か月。
すっかり枯らしちゃって、次の種を植えてみるものの
種植えの時期を逃してしまい
今は、何も生えてません。


現在、

仕事でもプライベートでもバタバタ中。

振興局の研修会、村民運動会、竹取物語、祭礼
10月は、村民のイベントが目白押し
11月も・・

まだまだバタバタジタバタは続きそうです。
また、しばらく更新できないかも…。


-―――――――――――――――――――――――――――

このブログは閉める気はありません。
気が向いたら、ふらっと、いつでも書きますので。

気まぐれな感じですが、これからものんびりお付き合いください。