北海道 北の風人。

写真など 様々…。
北海道の旭川近郊地区の身近な話題、写真を投稿しております。

ご感想を頂ければ 幸いです。

夏の畑 風景

2011-08-02 00:17:36 | 美瑛 風景
定例の巡回撮影から。
旭川八千代の丘~美瑛まで。
ラベンダーやその他華々しい花畑も撮りに行きたいのですが、もの凄い人の数なので 人気の無い所を選んでの撮影です。

↑は、牧草のロール。
今の時期、牧草や秋撒きの小麦の藁の出荷が盛んです。



刈り取り前の麦畑。クニャッと曲がった辺りが、美しい!




哲学の木の下で、激しく語る男女。
朝の打ち合わせ中かな?




セブンスターの木の辺りの畑。
おばちゃんの腰も痛そうです。



西神楽の畑
背後に私の好きな「オプタテシケ山」が、薄っすら!



最後に耳寄りな情報。
このカメラの前にある ビニールのテープのようなもの。
電気流れてます。
触っても 死ぬ事は無いですが、結構きます。
去年までは、美瑛ではそんなに設置する農家はありませんでしたが 今年は異常に鹿が増えたため 多めです。
知らないで触ると 腰を抜かすほど驚きますので 行かれる方は、ご注意を・・・。
「ビリビリ」ではなく「ド~ン」と来る感じでした。(ここではありませんが、経験済みです。)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hi)
2011-08-02 01:44:27
素晴らしいS字構図ですね。
丘の方は人が多くて避けてましたが、自然な風景は素敵ですね~。
返信する
Unknown (きたかん)
2011-08-02 20:54:04
hiさん、コメント ありがとう!

日曜日だと、富良野、美瑛は、何処へ行っても満タン状態です。

富田ファーム、四季の丘など 車も止められない状況です。
しかしながら 朝7:00前と夜6:00過ぎになると 絶好の撮影ポイント確保できますヨ・・・。

返信する
Unknown (にゃあこ)
2011-08-02 22:51:37
あじさいで、え?今?と気候の違いを感じまして、今年自分が撮ったあじさいの写真との大きな違いも同時に痛感しました。
今回の写真も北海道の雄大さを感じさせてくれる、本当に素敵な写真ばかりですね。
個人的には木の下で討論している男女の写真が、ちょっとセリフを足したくなる感じで好きです。
『この道さっき通ったよね?』
『だからナビ付けようって言ったのに!』
みたいな…
返信する
Unknown (himawari)
2011-08-03 13:11:56
こんにちは!!
朝霧(かな?)が流れてる雰囲気も、それぞれの写真に良い感じです。
セブンスターの木の辺りのおばちゃん、もしや草取りですか?鍬で。気の遠くなるような仕事ですね。
私には絶対出来ない事です。機械化されていても、人力に頼る事もまだあるのでしょうね。
北海道の広い大地は憧れる人も多いでしょうが、私は美しく緑が並ぶ広い畑や田んぼ&花畑を見ると、
その土地の方々の暮らしに敬意をはらいたくなります。
ずっとこんな景色を絶やさずに、守り通してくれたら本当にありがたいですね。
返信する
Unknown (テロテロ)
2011-08-03 17:01:40
こちらはイノシシ除けに、電流ピリピリ流れてます。( ̄Д ̄;;
牧草ロール、最近は袋に入れてないですか??
こちら(と言っても北部のほう)では、白いビニールに入ってます。
なんか風情がないーΣ(T□T)

秋にまた札幌いくですよー
返信する
Unknown (きたかん)
2011-08-03 23:35:50
にゃあこさん、こんばんは~!

北海道のアジサイは、本州のものとは 別種なのかもしれませんねー。
寒冷地仕様かな?

畑の男女は、この畑の地主さんと思われます。
ここのお宅の畑は、例えようの無いくらい もの凄~く広いのですが 普段の維持には 数人で管理しています。
本来、この木も作物の育成には邪魔なのですが 切らずに残して頂いているところに 感謝です。
思えば 年間何万人も訪れる私有地って 迷惑でしょうねー。
頭が下がります。
返信する
Unknown (きたかん)
2011-08-03 23:48:42
himawariさん、ありがとう!

米や麦とも違い、芋など畑作物は 人力が多いようですよ。

写真の彼女も 少し進んでは腰を伸ばし天を仰いでの繰り返しでした。
作っている所を見ると ありがたさが実感出来ますね。
今後は、「いただきます」と「ごちそうさま」忘れずに 言います。(反省)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-08-04 00:07:00
テロテロさん、こんばんは!

こちらでもビニール巻のロールもあります。
これは、太陽熱を利用して「発酵」促すもので 急いで 牛の食用にする為のようです。
敷き藁やサイロに入れて保存するものは そのまま販売されているようです。

余談ですが、牛舎に行くと 必ず猫が沢山 藁にくるまって牛と共存していますが なんででしょうね~?
必ず居ますよ。猫に聴いてみなくては・・・。
返信する
Unknown (にゃあこ)
2011-08-04 09:36:21
私有地なんですか!
すごいですね。
管理も大変だろうし、ほんと、なかなか出来ないことですよね…
感謝感謝です〓
返信する
Unknown (きたかん)
2011-08-04 23:07:14
にゃあこさん、こんばんは!

私有地と言うか 北海道の一般的な農家の畑です。
平気で農作物を踏みながら畑に入り 記念撮影!なんて観光客も多いのですよ。

ガッカリですね。
返信する