goo blog サービス終了のお知らせ 

キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ポピュラス

2016-05-17 20:51:07 | ゲーム
アミガのOSを見ていて
このポピュラスのゲームが載っていた。
ポピュラスって、結婚前かもしれないが
やりこんだなぁ。(会社のPC-98で)



ほかに、遙かなるオーガスタも
相当やったなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドプロジェクター YSP-2200を購入予定

2016-05-17 20:42:02 | オーディオビジュアル
やはり、SPセレクターは障害が大きいし
AVアンプでも消費電力が高いので省エネじゃない。
真空管アンプを使っている自体が省エネじゃないですけど。
なので、センターSPとリアSPを取っ払って

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kitaikoku-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0045XFUXA" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

にします。
うまく行けばです。
YSP-2200の中古です。
YSP-4100の中古にしようとしたのですが
これを最終的に居間へ移動した場合
スーパーウーハーの予備がないし
YSP-2200の方がスペースが小さいので
家族にも受けいられるような気がします。
YSP-2200なら、3Dにも対応しているし
ARCにも対応しているのでTVの音もYSP-2200で鳴らせます。
ただ不安は、いまと同じように
スプリッターを介して接続できるかどうか
これがダメだとプロジェクターが使えないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする