goo blog サービス終了のお知らせ 

キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

悩み

2015-11-15 17:36:17 | オーディオビジュアル
HAP-Z1ESを買って困ったことは
経済的なことを除き2つあります。

置き場所とオーディオ入力です。


左下か、ラックの右上
ラックの右上は、スクリーンの高さに干渉します。
どこに置こうか悩む

そしてアンプのオーディオ入力



入力が4つしか無い。
・レコード入力
・SACDの入力
・PCオーディオの入力 米
・サラウンドアンプからのプリ入力(映画専用)

なのでPCオーディオを潰すしかない。
DSDDACは使わなくなるのでOKでしょう。
最悪はAVアンプに入れればいいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAP-Z1ES購入

2015-11-15 12:59:25 | オーディオビジュアル
KORGのDSD DACが面倒で(PCとか入れないと再生できないし)
前々から某氏の評価を聞いていて
欲しくなっていたものが
ソニーのHAP-Z1ESです。
たぶん、そのうちHDDは増設するでしょう。
1TBだと不安です。(特にDSDファイル)



アバックの中古です。
肺臓は水曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬

2015-11-15 07:26:05 | 旅行
実は、尾瀬に行ったことがありません。
来年は絶対行きたいです。
やっぱり6月っしょね。行くなら。
圏央道で一飛

そしてオススメの
吹割の滝
滝だけではなく色々楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする