goo blog サービス終了のお知らせ 

キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

巨人CS2nd勝利 日本シリーズへ進出

2009-10-24 21:42:01 | 野球
やった!!!、巨人のCS2ndステージ勝利です
それにしても、中日強かったです。
そして、今期で引退する中日の2選手!(男の生き様を見ました)

パーリーグは、楽天は、一歩及ばずです。
日ハムが勝利しました。(ダルビッシュが居なくても)
どちらも、1位のチームが順当に優勝しましたね。
パーリーグの場合、負けたチームの野村監督が胴上げとは、なかなか感動ものです。

さぁ、日本シリーズは、31日からです。(1週間後です)
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる、プロジェクター

2009-10-24 17:38:14 | オーディオビジュアル
今のプロジェクターは、フルHDではないんです。(パナのAE500)
もう5年以上使ってます。
部屋も狭いので、それほど必須ではないのですが
最近、20万円を切る、フルHDが出てきました。
それも、昔憧れていたDLPのプロジェクターです。
LCDでないものです。(DMDという、インテルのチップを使ったもの)
DMDは、デジタルマイクロデバイスの略です。
こんな小さいメカが動いたら、さぞかし寿命が短いのかと思ってしまいますが
10~15万時間くらいあるそうです。
ランプは、きっと3000~5000時間くらいあるので、普通に使って、3年ほどでしょうか。




それは、三菱のLVP-HC3800です。
詳しい仕組みなどは、上のリンクで見てください。
すぐ買えないけど、いつかは買いたいです。
欠点は、レンズシフトが無いので、設置場所が決まってしまいます。部屋のど真ん中の
天井か、台の上です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows7って

2009-10-24 10:22:30 | PC
なんか、どこもかしこも、Windows7って、盛り上がってる。
でも、私は、XPで十分です。
Windows7のネーミングは、Windowsの7世代目のOSだからってことらしいです。
そう、セブンは良くないです。
そんなわけで、MacOSとの比較をしたいのですが、図解で解説したサイトが見つからんです。

WinとMacのOSの年表です。

MacOSのデータが少なかったので、こちらにありました。

Windowsの歴史は、こちらから(図解いり)

初期のころのMacOSは、こちらです。
うちのClassicも、こんな感じで、まだ動作します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mac修理1週間経った

2009-10-24 08:48:40 | Mac
Macを修理に出して、1週間が経った。
早く戻って来ないかな。辛いです。(家族ともども)
面倒で。Win機だと。

そんなわけで、お金が無いのですが
MacMiniがほしくなってます。
6万円ちょっとです。
モニターは、42インチのマイシアターのテレビしかありません。
そろそろ、MacMiniも最後なのかな。
FirewireがひとつとUSBが5口。こんだけあれば困らないね。
それに、テレビの下に置いても邪魔じゃないし。
ただ1つの欠点は、このモデルの場合
ワイヤレスのマウスとキーボードが必須です。(余計な出費ということ)
マウスは、今回出たマジックマウスが良いでしょうけど。
それにしても、6万円モデルでは、メモリーが2GBで我慢しても
HDDが足りないから、その上となると、8万円台
全部で、9万円を超えるので、やっぱり無理です。
今のMacBookProを下取りすれば買えましょうけどね。
ローンも残っているし、家の者が、このMacBookを使っているので
やっぱり無理です。(チッ!!、金出せよな)




ケーズ電器から、10/26に電話が来ました。
”HDDが初期化されてしまいますが、大丈夫でしょうか。!!”
え~大丈夫ですとも、そんなにバックアップしておくもの無いし。
一応、バックアップしてありますし。
Winはしていなかったけどね。娘のウォークマンのデータだけですよ。
知ったこっちゃ無いです。(すまないと思うけど。自分のPCでないしね)
また、1週間は掛かるな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする