元々、真空管アンプなんて
贅沢品
そして、色々と検討してみると
今のままで良いじゃん
それは、クラシック聴かないし
POPSやJAZZ重視なら
今のKT88で良いかな
周波数特性も悪くないし
自分にはA級でもAB級でも
分からないし
前に視聴で借りた際に
確かに違いは分かったけど
そんなのは気のせいだし

現状のアンプ
KT88のパワー段
30万円くらいのトランジスタアンプより音は良く気に入っています
ヤフオクで売っても5〜6万円

18万円以上は落札にかかりそうです
視聴して気には行っていますが

9万円ほど落とせそうだか
その上のモデルより
性能は落ちますので不安です

中華な製ですが
モノラルタイプ
でも当たり外れほありそう
十万円ちょい
なので今のままで行くかな