野鳥観察!・まっちぃ~♪ 2009-12-16 12:48:25 | H22年6年生 月の、理科の時間に野鳥観察に行きました。!双眼鏡・望遠鏡で見てみると、たくさんの『オシドリ』が、泳いでいました。かわいかったです。 野鳥だけではなく、植物も、たくさんありました 一番たくさん生えていた植物は、『ウラジロ』です。このウラジロは、お正月に、かがみもちを乗せるそうです。 ほかには・・・『カラスウリ』も、たくさん生えていました。 カラスウリの皮は、ベビーパウダーにもとになるそうです。 皆さんは、お茶の木は、何の種類なのか分かりますか 正解は、・・・何とツバキの仲間なんです!私も、初めて知りました 野鳥観察は、野鳥の種類や、植物についても教えてもらったので、とっても、勉強になりました。 #学校ニュース « 野鳥観察・りっちー、りっぽん | トップ | 野鳥&植物観察・ayaka »