北波多っ子ブログ

北波多小学校の子ども達が、学校のできごとを情報発信するブログです。

すごく楽しかったバス旅行2

2010-10-28 13:30:22 | H22年5年バス旅行

金曜日にバス旅行に行きました。TNC放送会館と、キユーピーマヨネーズ工場に行きました。TNC放送会館では、ちょうどさつえいがあっていたので、ガラスの向こう側からさつえいしているところを見ました。マヨネーズ工場では、キユーピーと書いてキューピーと読むことがわかりました。おみやげに、浜田大明神のメモ帳と、TNC放送会館のマスコットキャラクターの、てれビーのキーホルダーを買いました。それと、歯がぬけました。バス旅行にいってぼくは、ニュースができるまでのことと、マヨネーズ工場では、せいけつさを心がけていることがわかったので、もっと詳しく調べたくなりました。雨がふっていたので、今度行くときは、晴れているときがいいです。弁当は外で食べたかったです。


バス旅行楽しかった28

2010-10-26 13:20:40 | H22年5年バス旅行

ぼくはバス旅行でTNC放送会館とキューピー工場を見学しました。TNC放送会館ではテレビの仕組みやどうやって放送しているかなどが、分かりました。他にもロボットショーなどもあってとてもロボットがすごいおどりをしました。                                   キューピー工場ではマヨネーズが何からできているかなどがわかりました。
マヨネーズのこともわかったけど野菜をちゃんと食べないといけないということがわかりまし
た。テレビを放送するにはたくさんの人々の協力がひつようということがわかりました。   
マヨネーズも機会との協同作業で人々の生活に役立てる工夫をしているんだなぁと思いました。
           
  

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           


バス旅行 11

2010-10-21 13:33:53 | H22年5年バス旅行
最初に放送局に行きました。
放送局にいくとき、だったのでいやだったけど、ついたら
だったのでうれしかったです。見学をしたら分からないことがわかったりびっくりしたことがあってよかったです。その後に休憩をしているときに店行って何か、買おうとしたけど時間がなかったのでかえませんでした。
次にキユーピー工場に行きました。キユーピ―工場もわからないことが分かったりびっくりしたことがありました。マヨネーズの材料は、油、マスタード,黄身、塩、などなどありました。
面白かったのでまたいきたいです。をしたら分からないことがわかったり

社会科見学(ばすりょこう)33

2010-10-21 13:28:34 | H22年5年バス旅行
10月8日金曜日、社会科見学(バス旅行)に行きました。TNC放送会館に見学しに行きました。もふったけどそんなにひどくならなかったのでよかったです いつもふつうに見ているテレビもいろいろな工夫があったからこそ見られるということがわかったのでよかったです。 
つぎにキューピーマヨネーズ工場に行きました。そこでスクリーンでビデオを見ました。 おどろいたことがいっぱいありました。             
マヨネーズは、5つの材料でつくることができます。1つめはたまごのきみです。2つ目は、塩です。3つ目は、マスタードです。他にもまだまだあるので調べてみてください。
 

バス旅行6番

2010-10-21 13:25:14 | H22年5年バス旅行

 僕たち5年生は先週の金曜日に、バス旅行に行きました。
最初は、TNC放送会館に行き、ニュース番組などの勉強などをしました。
他にカメラなどの勉強、ビデオを見たりして学習などもしました。そのあとろぼっとしょうもみました。
ロボットの動きはすごかったです。
次にキュピー鳥栖工場に行き学習しに行きました。
そこでは、割卵器と言って卵を黄身と白身に分けて割る機械のことです。
学習したことを忘れず学習していきたいと思います。

 

 

 


いろんな事を学んだよ・1

2010-10-19 13:09:23 | H22年5年バス旅行
10月8日に、TNC放送会館と、キュウピーマヨネーズ工場に、バスで行きました。TNC放送会館では、買い物や、カメラで、私たちを、写してくれたり、ロボットショーを、見せてくれました。買物は、友達とおそろいで、「ファイル」を買いました。「ロボットショー」では、ロボットたちが、ダンスをしたり、体操を、していて、
「人間みたいで、すごいなー」と、思いました。キュウピーマヨネーズ工場では、マヨネーズが出来るまでやおみあげなどを、くれました。おみあげには、「マヨネーズ」「下敷き」「キューピーちゃん」を、もらいました。うれしかったです。そして、マヨネーズができるまでをテレビで見せてくれました。また行きたいです。

みんなといろんなことを学んだバス旅行 12

2010-10-19 12:45:44 | H22年5年バス旅行
10月8日の金曜日、社会科見学バス旅行に行きました。行先は、福岡県福岡市の「TNC放送会館」と、佐賀県鳥栖市にある「キユーピー鳥栖工場」に行きました。最初に、TNC放送会館に行きました。TNC放送会館では、テレビ番組ができるまでの学習とお買いものやお弁当を食べたりしました。テレビ番組ができるまで10以上の手間がかかっていることが分かりました。放送会館では、24時間体制で管理を行っているそうです。あと放送局には、休みがないそうです。お買物は、自分の記念になるものを買いました。キユーピー鳥栖工場では、マヨネーズができるまでのことを勉強しました。あと不思議に思ったことは、キユーピーという文字の「ユ」がでかいなと思ってたけど、見やすいようにでかくしています。と、おっしゃていました。今回は、本当に、勉強になりました。これからの、勉強に生かしたいです。

楽しかったバス旅行24

2010-10-14 13:08:01 | H22年5年バス旅行
10月8日間曜日楽しみにしていたバス旅行がありました。
はじめに、TНC放送会館にいきました。
放送会館では、カメラのことをおしえてもらったりしました。
そのあとに、キユウピーマヨネエーズ 工場に行きました。
そこでは、作り方や、工夫を聞きました。
わかったことは、1分間に、600このたまごをわることなどがわかりました。
色々工夫をしているんだなと思いました。
またいきたいです。

いっぱい知れた社会科見学 5

2010-10-12 13:16:07 | H22年5年バス旅行
 10月8日に社会科見学がありました。最初に、TNC放送会館に行きました。カメラの仕組みやニュースを作る時のいそがしさなど、わかりました。例えば、1回の撮影に、何人も手伝ったり、他の部屋とかでパソコンを使ってしている人もいました。あと、CМだけで、何十万円も貰えるらしいです。1回も生でニュースを見たことがなかったので、実際に生で見れて嬉しかったです。ロボットのショーも見れて、とても楽しかったです。
 その次に、キューピーマヨネーズ工場に行きました。卵はかつらん機という機械で割られていました。1分間に600個も割られているそうです。マヨネーズは、塩とコショウとからしと油でつくれるそうです。簡単に作れるので、家でも作ってみようと思いました。マヨネーズを作る時の服装は、ぼうしをかぶらないといけなくて、何枚もかぶっていました。
質問にも答えてくれてマヨネーズのことがよく分かりました。
 社会科見学で、知らなかったことも知れたし、みんなときちんと学習できたので、よかったです。

バス旅行 22 

2010-10-12 13:10:32 | H22年5年バス旅行

10月8日に社会科見学がありました。
ぼくたちはTNC放送会館とキューピマヨネーズ工場に行きました。
TNC放送会館ではニュースのでき方を学びました。
出演者以外にもたくさんの人がいると知ってびっくりしました。
CMを15秒するのに約48万円もうかるそうです。
TNCのロボットショーでは、自由じざいにロボットが動いていたのでとてもすごかったです。
キューピーマヨネーズ工場では、卵の黄身を使っていて1分間に6万個も卵を割っているということを知ってびっくりしました。
僕がふだん使っているマヨネーズがこんなに苦労して作ってあるなんて知りませんでした。
バス旅行でいいべんきょうができて良かったです。


バス旅行に行きました 26

2010-10-12 11:11:59 | H22年5年バス旅行

 金曜日にTNC放送会館とキューピーマヨネーズ工場に見学しに行きました。初めに、TNC放送会館に行きました。まず2階でビデオを見ました。カメラを動かしたりしました。その時ちょうど生放送があっていました。天井には、ライトがたくさんありました。カメラもたくさんありました。次に、ロボットショーを見ました。6体そろっていたのできれいかったです。最後にお買いものをしました。
 次にキューピーマヨネーズ工場にいきました。工場に入る時,くつぞこ洗いや、消毒などありました。初め、卵を割って黄身と白身に分けているのを見ました。すごいなあと思いました。そのあとビデオを見ました。マネーズの袋に赤いしましまもようは何かなあと思いました。それは、テーブルクロスをイメージしてありました。マヨネーズを1番食べているのは、アメリカで、2番は日本なのですごいなあと思いました。またいつかTNC放送会館や、マヨネーズ工場に、行きたいです。

 

 

 


バス旅行・4

2010-10-12 10:57:42 | H22年5年バス旅行
 先週の金曜日、社会科見学で「TNC放送会館」と「キューピーマヨネーズ工場」に行きました。TNC放送会館では、始めDVDを見てクイズをしたりして色々なことが分かりました。カメラを見たりしたのでたくさんの仕組みが、分かりました。実際に、テレビを取っているところがありました。ロボットのショーがありました。人間みたいでロボットとは思えないぐらい一つ一つの動きがすごかったです。お店では、自分の分と家族の分を買いました。次にキューピーマヨネーズ工場に行きました。マヨネーズのでき方などが分かりました。最後にマヨネーズと下敷きとキューピーちゃんをもらいました。とても、勉強になったし楽しかったです。また行きたいです。

社会科見学バス旅行  36

2010-10-12 10:57:01 | H22年5年バス旅行
 10月8日に、社会科見学バス旅行で、TNC放送会館とキユーピー鳥栖工場に、行きました。初めに、TNC放送会館に行ってカメラについて教えてもらったりしました。ロボットショーも見たりしました。ニュースが出来るまでに、色々な事が必要と、初めて知りました。カメラをとる人からは、白黒でみえるということも、初めてしりました。
 次にキユーピー鳥栖に行って、マヨネーズが出来るまでについて、勉強しました。割卵機のしくみを教えてくれました。マヨネーズに必要なのは、「たまごの黄身」、「油」、「お酢」、「塩」
、「マスタード」と教えてもらいました。他にも、なぜマヨネーズのふたが赤いか、袋のもようの由来なども、教えてくれました。

社会科見学10

2010-10-12 10:56:28 | H22年5年バス旅行
10月8日、2つの場所に社会科見学に行きました。まず最初にTNC放送会館に、行きました。ニュースができるまで、6つのことをしなければいけないことを知っていろんな人がいるから、ニュースはできているんだと思いました。撮影するときは、ライトが200個もあると知ってびっくりしました。そのあとにロボットを見に行きました。ロボットなのに、とてもなめらかに動いていたのでとてもすごいなと思いました。
次は、キューピー鳥栖工場に行きました。工場では、卵を割るとこだけ動いていました。卵は1日に、80万個ものたまごをわっていたのでびっくりしました。マヨネーズのふくろに
ついているチェックがらは、テーブルクロスをイメージしてあると初めて知りました。
いろんなことが知れてよかったです。

バス旅行9

2010-10-12 10:55:53 | H22年5年バス旅行
10月8日に、キュウピー工場とTNC放送会館に、いきました。始めに、放送会館にいきました。それで、テレビのことで、ホワイトバランスや、ターンダウン、ターンアップなどを、おしえてもらいました。ロボットショウで、ロボットが、ダンスをおどっていて、それもいきぴったりで、自分よりすごかったです。お弁当や買い物に行って1000円で、いろいろかいました。その次に、キユーピー工場に、いきました。たまご割り機をしているところをみました。1日に、80万個ぐらい、たまご割り機で、していたので、「はやー」っとおもた。それと、ビデオなどで、いろんなことをしりました。
お土産を、買うときいいのがなかったのでおみやげをかいました。
こんどは、家族と行きたいです。