goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

大雪のあと

2022-01-15 11:00:06 | 木曽町の冬

1月15日 土曜日 9時 マイナス6.5℃ (最低気温はマイナス9.0℃)

今日はいつも寒い開田高原の方が9時の気温は高いようです。9時現在 マイナス5.7℃ 最低気温 マイナス13.5℃

最低気温はやはり開田高原に軍配ですね。ちなみに開田高原の最低気温は全国5位だそうです。

↓今日の御嶽山です。

足元は滑りそうです。スタッドレスタイヤは必須です。

お気をつけてお越しください。

↓安倍晴明のお墓です。すごい雪ですね。

木曽福島スキー場もにぎわっています。

駐車場のお兄さんも頑張っています。

↓朝の駒ケ岳です。寒い木曽の朝です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雪の中

2022-01-11 14:06:25 | 木曽町の冬

 今朝は、雨に変わりそうでしたが雪になったようですね

 道路もぐしゃぐしゃで滑りそうな雪です。車の運転にはご注意くださいね。

上の段の水場も新しくなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の御嶽山 道の駅より

2022-01-10 09:56:47 | 木曽町の冬

1月10日 日曜日 10時 ぽかぽか陽気です。

下の写真は8時頃木曽福島の道の駅から撮った御嶽山です。

雲が動いていたので、今頃ははっきり観えているでしょうか?

スキーバスが出た後の駅前・・連休最終日のせいか閑散としています。

暖かいのでスキー日和ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曾福島駅前の様子

2022-01-09 12:11:06 | 木曽町の冬

 木曾福島駅前の気温は、7度と暖かくなってきました。

 駅の横には、太田瑞穂の句碑があります。

  「山蒼く 暮れて夜霧に 灯をともす 木曾福島は 谷ぞこの町」

       

 横井也有の碑も駅北に有ります

 町内のあちらこちらこちらに松尾芭蕉の句碑がありますので、探してみるのも楽しいです。

 駅の横公衆便所

 駅舎の景観に合わせた造りになっています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーバス初日 

2022-01-08 10:47:40 | 木曽町の冬

1月8日 土曜日 晴れ -3℃

今日からスキーバス まっしぐライナーが運行開始です。

事前予約が必要です。人数にも制限がありますので当日だと乗れない場合がございます。

ご了承ください。

詳細は↓をご覧ください。

木曽福島スキー場・マイアスキー場・御嶽スキー場に直行します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年 はじめてのブログです。

2022-01-06 11:51:08 | 木曽町の冬

 今年もよろしくお願いします。新年はじめてのブログです。出来る限り配信させていただきます。応援してくださいね。

 城山線から見た麦草岳(木曽駒ケ岳の前山)

 崖家造りの家並み

 一月一日の白川氷柱群

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝を込めて・・・今年最後のブログです。

2021-12-29 10:37:55 | 木曽町の冬

12月29日 薄曇り 10時現在 -3℃

昨日の三岳「氷柱群」です。ライトアップは1月12日からです。

 

道の駅から見える 今日の御嶽山です。寒そうです。

↓昨日の駒ケ岳の夕焼けです。

今年も一年ありがとうございました。

来年も木曽町日記 宜しくお願い致します。

↓木曽福島駅 松飾 新年を迎える準備万端です。

 

おまわりさん 一年お疲れ様でした。

来年も宜しくお願い致します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の木曽福島

2021-12-28 13:06:30 | 木曽町の冬

 昨夜の雪で、辺りは白くなりました。舞った程度なのですぐに溶けてしまうと思います。

 最低気温が-4.5度、10時現在の気温が-0.4度と低くなっています。暮れにかけてお天気が良くない予報が出ていますので、運転などお気を付けください。

 水無神社もお正月飾り

  上の段

 寺門前小路

 

 駅への近道 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興禅寺横 御料館

2021-12-25 09:37:31 | 木曽町の冬

12月25日 土曜日 クリスマス 晴れ 10時 4℃

興禅寺横 「御料館」旧林野庁の建物です。

玄関にはアーチ形の車寄せが付けられています。

中も観ることが出来るので是非お立ち寄りください。

↓は興禅寺です。

興禅寺の枝垂れ桜は見応えがあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親水公園

2021-12-23 11:40:29 | 木曽町の冬

 今日はいいお天気になりました。今朝の最低気温は、-4.0度 11:30の気温は、4.0度です。日陰は道路の凍結がみられますので、運転にはご注意ください。

 行人橋歩道橋は鞘橋(刀の鞘のように反っている形)です。

 橋の上からの崖家造りの家並み

 足湯もあります。

 蓋を開けてね

 陳 昌絃さんの碑 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする