木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

手仕事市

2024-09-21 11:11:05 | 木曽の初秋

9月21日 雨 

今日は手仕事市 あいにくの雨ですが沢山のお客様がみえています。

 

JRのさわやかウォーキングも開催中 

お気に入りの物が見つかるといいですね・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたり曇ったり

2024-09-19 11:07:56 | 木曽の初秋

 晴れたり曇ったりしています

唐沢の滝と地蔵峠のお地蔵様を見に行ってきました。

 地蔵峠のお地蔵様

 

 唐沢の滝も流れていました。

       

 もう少しすると樹々たちが色鮮やかな季節を迎えて、素晴らしい景色が見られると思います。

 

 地蔵峠の展望台から見た御嶽                 「9/14撮影」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日.22日 木曽の手仕事市

2024-09-16 08:56:29 | 木曽の初秋

朝は涼しく過ごしやすく感じました。

手仕事市が開催されますが通行止めになりますので注意してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL公園

2024-09-15 10:07:19 | 木曽の初秋

9月15日 日曜日 雨模様 10時 24℃

最近 お客様からのご質問で「SLがあると聞いたがどこにある?」という声が多くなってきています。

警察派出所の裏にSLが置いてあります。

電車の待ち時間がありましたら是非見学に行ってみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なのに・・・

2024-09-13 11:05:08 | 木曽の初秋

 秋なのに気温が高くて、とても暑いです。朝晩は気温が下がるので随分と過ごしやすくなりました。

 今日は、御料館をご案内します。

 旧帝室林野局の建物で子供の遊び場と木の展示やいろいろな動物の剝製があります。

 車寄せが明治、大正の雰囲気を残す建物です。

 すぐ隣に興禅寺があります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風が吹いています。

2024-09-12 11:32:31 | 木曽の初秋

 今日もいいお天気です。時おり吹く風が秋を運んできます。

 木曾福島スキー場からの木曾駒ケ岳です。今日は雲の中ですね…

 新地蔵トンネルを超えると開田高原。

 昨日の夕方 御嶽の方向に夕焼けが出ていました。

 雲が秋っぽくなてきました...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね。  

2024-09-08 08:56:11 | 木曽町の夏

朝・晩はメッキリと涼しくなりましたが日中は、まだまだ暑いですね。

体調管理に気をつけて下さい。

あっという間に稲刈りが終わりました。機械でやるので速いですね。

今・お米がどこにもなく困っています。

隣の畑にはそばの花が咲いていますが見頃は過ぎたかな?

国道19号線 福島トンネル付近には、沢山の猿の群れが~

お互い共存していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大通寺

2024-09-07 10:03:28 | 木曽町の夏

9月7日 土曜日 晴れ 10時現在 

少しづつ過ごしやすくなってきました。

今日の写真は 大通寺です。

鐘楼門(1778年 安永7年)は木曽町町内で3番目に古い建物です。

境内にある真理姫(木曽義昌の正室・武田信玄の3女)の供養塔があります。

境内に入ると・・かわいらしい ぴんころ地蔵

観音様・・

上の段地区に行かれましたら・・路地を入り大通寺まで足を延ばしてみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風が吹いています。

2024-09-06 11:12:09 | 木曽の初秋

 木曾駒ケ岳

 うっすらとした雲の中に木曾駒ケ岳が、見えています。

 新地蔵トンネル

 このトンネルを抜けると、開田高原にはいります。

 

 白山神社

 1501年(文亀元年)創建と伝えられています。黒川郷の中心で橋詰地区地区に祀られています。

 現在の建物は、1884年(明治17年)に諏訪立川流の系統を継ぐ、杭の原の宮大工 斎藤常吉の造営によるものです。本殿は流れ造りですが、彫刻は見事な透かし彫りなどが施されており、どっしりとした落ち着いた感じがします。境内には大きな石造物や境内社、尺玉花火の筒などがあり、例祭には古代神楽が奉納されます。(木曾町を学ぶ 参照)

     

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝・晩は涼しくなりました。

2024-09-05 10:40:39 | 木曽町の夏

9:00の気温は22.5度・最低気温18.9度でした。

体調崩していませんか?元気で過ごしましょう

主婦の味方・野菜直売所    バス停 村木…

生産者さん…いつも美味しい野菜ありがとうございます。

今日はきゅうりを購入しました。

黒川地区 登坂車線手前は片側通行です。

信号機に沿って安全運転でお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする