
本日11月1日は諸聖人の日、ポーランドのお盆にあたるような日で、多くの人々が家族で集まりたくさんのロウソクを持ってお墓参りをします。
10月末日といえばハロウィンですが、アメリカ式のハロウィン色はほとんどありません。
小さな子どもたちの間ではお菓子をもらうハロウィンの真似事が行われているようですが、一般的にいって日本よりもハロウィンの雰囲気がありません。
この日ワルシャワからも多くの人々が脱出する状態なので、街は本当に静か。
お店も当然のごとくすべて閉まっています。
私は今年は墓地へ行かないことになったので、ワルシャワでぼちぼち散歩をしていたんですが、その途中、ご覧のとおり信号まで消えていました。
まあ確かに交通量は少なくなっているんだろうけど…、ポーランドの交通事故件数は世界でもワーストの方から数えたほうが早いくらいなんです。
世界で最も危ない道路の一つ、とも揶揄される交通事故件数。
ドライバーのマナーは悪く、運転は荒っぽいという悪評があります。
私の友人にも普通の道路を140kmで走行する人がいるくらいですから…。
だからいくら祝日だとはいえ、信号機くらいは作動させておけばいいのに、と思ってしまいました。