
久しぶりに朝早起きをして、フラワーマーケットに行ってきました。
ワルシャワ中央部からグルイエツ通りを西に下っていったあたりのガソリンスタンドの裏側に、日曜を除く毎日、お花の市場が開かれています。
眠い目をこすって起きるのはつらいものがありますが、活気ある花市場を散策するのはなかなか楽しいものです。花瓶にプランター、飾りものにいたるまで揃えることができます。
切花は圧倒的にバラが多かった気がしますが、盆栽も発見しました。とってもお値段が高かったです。盆栽って、ヨーロッパですごく人気があるんですよね。
色水を吸わせた、青や緑の花もありました。
私は観葉植物を2つ購入。
洋ランなども華麗なうえに安価で魅力的でしたが、シクラメンをも枯らす私には無理だろうと思い、無難な緑の葉っぱにしました。いつかはゲットしたい憧れの植物です。
クリスマス近くなったら、またいい感じの雰囲気になりそうですね。
そのころにまた来られることを願いつつ、吐く息も白い寒い朝の市場をあとにしました。