光の中へ~続き 2011年02月20日 | 旅・遠出 忘れかけていたあの頃を思い出す、バレンタインの日が近づくと・・・ ほんとうはどんな日なのだろう、バレンタインって カメラのファインダー越しに追いかけていたのは、淡き夢 遠い昔へ 撮影地 千葉県ドイツ村
八ヶ岳の楽しみ 2010年11月02日 | 旅・遠出 先日訪れた八ヶ岳 散策の後は、ランチ・・・ 窓際には、なんとも切なげなわんこ ガラス張りの屋根の向こうは、冬の景色 八ヶ岳サラダとボルシチと手作りパン 豪華ではないけれど、心まで温かくしてくれるおもてなし ご馳走は、周りの景色と新鮮な空気♪~♪♪ PhotoScape使用 八ヶ岳倶楽部にて
秋色のキャンバス~八ヶ岳 2010年10月30日 | 旅・遠出 秋といえば、このような景色を思い浮かべ・・・ 落ち葉を踏みしめて歩く小路 風の音がそよそよと聞こえる、八ヶ岳はすっかり秋色のキャンバス 撮影日 10月25日(月)
秋空の海ほたる 2010年10月18日 | 旅・遠出 (Photo Scape使用) 東京湾の川崎と木更津を結ぶアクアラインができたおかげで あっという間に千葉県へ行くことができます 橋というより、どっしりと安定した陸地のようです 工事はどうやって行われたのだろうと・・・ 最初のとっかかりは?想像すらできません よくできているなぁ、と驚きます アクアラインの中間地点にあるのが、海ほたる 立体駐車場、レストラン、ゲームセンター、お土産屋さん、展望台、にぎわう海ほたるです 秋晴れ、秋の空、潮風に吹かれる海ほたる
おとぎの世界 2010年10月04日 | 旅・遠出 日本とドイツ 似ているところもあれば、大いに違うところもあり・・ この空を見て、7月に訪れた北海道を思い出した 駐車用のコーンの色は、黒、赤、ゴールド(黄) これは、ドイツの国旗と同じ配色 三角屋根に木組みの家 三角屋根は、雪が積もりにくいように・・・ということかな 遠い国、ドイツへの想いがふくらむ ハイジがどこからか現れそうな、おとぎの国 撮影地 東京ドイツ村にて
デジブック 『北の街』~夏の記憶 2010年08月29日 | 旅・遠出 気がつけば、もうすぐ9月!! 記憶が残っている間に、北海道の写真を整理しました 函館、札幌、小樽・・どこも優しい街でした またいつの日か行きたい!! デジブック 『北の街』
森の中のショップ 2010年08月15日 | 旅・遠出 小人たちや妖精がどこかから現れそうな森の中 小道を歩いていくと、可愛い小さなログハウスのショップが点々と・・・ 「珈琲 森の時計」「森のドラマ館」 お店の中には、ろうそくやアクセサリー、オルゴールなど 素朴な手作り品が所狭しと並んでいました! ここは、北海道富良野市 ニングルテラス
森の中のメルヘン 2010年08月07日 | 旅・遠出 可愛い妖精がどこかから出てきそうな気がします 森の中のメルヘン・・・北の大地より 続きはしばらくお待ちくださいませ ブログは、一週間ほどお休みします。 コメントも、その間お休みさせていただきます。