わたなべ整形外科美人妻?雑念& 妄想日記・医院HPへはブログ記事1行目をクリックしてね        

●地域一番の患者さんに優しい医院をめざしています
●救急搬送(救急車)受け入れ
●無料送迎車有り
●院内で薬処方

酷暑の生ゴミは凍らす!

2018年08月24日 16時08分52秒 | 生活

皆様、こんにちは。

 

昨夜から今朝まで、台風で大変でしたね。

色んな所にまた被害が出ているようですが、どうかこれ以上被害が

大きくならない事を祈りたいと思います。

 

さて、今日のテーマは「夏の日の生ゴミの処理」です。

 

みなさんは生ゴミを減らす工夫をされていますか。

 

私は昔、母がスイカの食べ残しの白い部分をよくぬかみそに

漬けてくれたので、最近、そのマネをしましたが、

あの頃美味しかったスイカの白いところは今食べると・・・

キュウリのような味がすると思いきや、クニャクニャして

歯触りが悪く・・・あまり美味しく感じられませんでした。

贅沢になってしまったのでしょうか・・・。

 

ニンジンの皮はきんぴらにする・・・

大根の皮は煮る・・・

など、色々工夫している人も多いようですが

夏の暑い日、どうしても面倒になったりして皮を

捨ててしまったりしてます。

 

生ゴミを1日でも放置すると(もちろんビニール袋に入れてですが)

臭いますよねぇ。

 

そんな話をある人にしたところ

私は「生ゴミは捨てるまでビニール袋に入れて冷凍しておきます」と

言われたのでビックリ(゜Д゜)。

 

でも、いい考えだなあ・・・と思い・・・

私も実践しようかと思ったものの、冷凍室は色んな食材で満杯。

生ゴミを入れる余地がありまへん。

 

夫に話したら「その人は生ゴミ専用の冷凍庫でも持っているのでは?」

と言うのですが、それは高くつきすぎ!

 

少しでも放置すると悪臭を放つのは特に魚の頭などの動物性タンパク質系。

 

なら、野菜ゴミと動物性タンパク質のゴミを分けて、後者だけでも

冷凍にするとか・・・考えましたが・・・

やはり面倒で・・・

 

この夏は特に暑く、生ゴミの臭いが気になったので

今年だけは生ゴミを、すぐに外のポリバケツに入れるのを

止めて、自宅待機(笑・キッチンの隅)させています。

 

何しろ外の生ゴミ入れ用のポリバケツは西日のさすところに

置いているので、実に、におう・・・

 

あ、段々、クサイ話?(笑)になってきました。ごめんなさい。

 

そろそろ、蓋をします。

 

では、またd(^-^)ネ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝活!と秋の七草

2018年08月23日 06時54分04秒 | 生活

皆様、おはようございます。

台風の進路が心配ですね。

被害が無いよう祈ってます。

 

私、今日も5時に起きました。

6時頃、雨が止んだので、傘を持ちながら、昨日に引き続き

朝の散歩をしてきました。

家を出た途端、西の空に虹を見つけましたっ!

今にも雨が降りそうな雲の下の、ほのかな灯りのような虹。

急いで写真を撮りました。数分後にはもう消えていました・・・

出会いは逃さないこと・・・人との出会いもそんなふうに思えます・・・。

同じ方向の景色でも昨日のような快晴と今日のような今にも空が泣き出しそうな

風景・・・人の心も晴れたり曇ったり・・・天候と同じですね・・・

 

さて、今日のテーマは「秋の七草」

皆様は秋の七草を口頭で言えますか?

私?

もちろん!

 

 

できませ~ん・・・トホホ。

某雑誌に「秋の七草」の覚え方と写真が掲載されていましたので

紹介したいと思います。

写真の向かって右から順番に(右側を下に行き、その次は左側です)

くず、尾花(ススキ)、萩、おみなえし、桔梗、ふじばかま、なでしこ

以上です。

くずの花は私の散歩道でよく見かけます。すごく濃い甘い香りがします。

ススキは誰もが目にする植物ですね。

萩も有名ですが、最近、近くで見たことがありません。

萩自身は木にのような気がしますが、やはり草なのですね。

おみなえしも、あまり見かけません・・・。

桔梗はお花屋さんで売っているような・・・草なのでしょうか???

ふじばかまは名前は知っていますが、それ自体見た事があるかどうか疑問・・・

母が生前華道の教師をしていたので、きっと目にしてはいると思うのですが

記憶にありません。

なでしこはきっと誰でもご存じでしょう。道ばたに咲いているのを見かける事も

ありますが、やはりお花屋さんで売られているような気がします・・・

 

以上の秋の七草は

「お・す・き・な・ふ・く・は?」(お好きな服は?)と覚えるのが

秘訣らしいですが、さてさて、私に覚えられるでしょうか。

 

う~ん、脳トレのつもりでがんばってみますね。

(雑誌の名前つきの写真も「おすきなふくは?」の順番に並べて欲しかったですが

順番どおりでないのも脳トレになるのかも知れません・・・(^^))

 

その秋の七草をカゴに活けた写真も載っていました。

まだまだ暑い日が続きますが、可憐な生き生きとした花を見ると

心が癒され、何だか清々しい気分になりますね。

 

七草を集めるのは大変ですので、その中の3種でも集めて、一度活けて見たいと

思います。できたら、またここでアップしますね。

 

乞うご期待!(^^)

 

追記:

「秋の七草」をどういう風にして決めたのか、気になってきました。

今からネットで調べることにしますね。興味を持たれた方はどうぞお調べ

下さいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩(これを朝活と言う?)

2018年08月22日 07時56分42秒 | 生活

皆様、おはようございます。

数日前から、朝夕は随分涼しくなり過ごし易くなりましたね。

 

この夏中、暑すぎて散歩ができなかった私は

今朝は5時に起きたので

久しぶりに早朝散歩に出かけました。

 

今日は晴天で朝は涼しく、空気も爽やかでした。

 

久しぶりに見る朝の近所の光景・・・何気ないものですが

感動しました。

 

下に今朝の写真を数枚載せますね。

青空に浮かんでいる雲が素敵でした。下方には霧(雲の子供?)がたなびいています。

 

散歩道の横の名張川です。今朝は少し水量が多いような気がしました。

 

近所のお気に入りのアパートです。これが一軒に家だったら・・・大邸宅!!!笑

 

稲がもう穂を垂れています。三重のお米も美味しくなってきたので楽しみです。

農家の人へ、有り難うございます。

 

道ばたで見つけた朝顔。虫に食われながらも健気に咲いています。可愛い!

 

明日も散歩したいな・・・毎日したいな・・・起きれるかしら・・・笑。

 

最近は三日坊主・・・というより、1日でお終いだったりする怠け者の私。

でも、今日の私はエライ!と自分を褒めています。

へこんでばかりいないで、たまには自分をほめなきゃ・・・ね!(^^)

 

皆様にも朝の散歩をお薦めします。(^_^)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の初盆

2018年08月20日 22時25分00秒 | 愛情

皆様、こんばんは。

お盆休みはいかがでしたか。

私は今年は母の初盆だったので、実家で母の帰りを待っていました。

 

人が集まる事のキライだったへんこな父も、一人暮らしが寂しい為か

賑やかな事が好きだった母の為に、早くから盆提灯を用意し、

母の初盆に多くの親戚を招いたので、心温まる初盆になりました。

 

自宅に、仕出しを取って、皆で昔話に花を咲かせながら

会食しました。

 

親戚がいっぱい集まって会食・・・これは生前母が一番したかったこと

だと思うと・・・不覚にも涙が出ました。

 

母が生きている間にこんな会ができたら・・・と思うと胸が熱くなりました。

でも、きっと母は天国から見ていてくれたでしょう。

 

ねぇ、お母さん、

節約家のお父さんがこんな風に贅沢な会をお母さんの為に用意してくれたのは

ビックリやね。

 

ねぇ、お母さん、

天国から見えていますか。

皆がお母さんの思い出を語りに集まってくれましたよ。

 

ねぇ、お母さん、

今回の会をするにあたって、兄夫婦がすごく働いてくれましたよ。

家を掃除してくれて、祭壇を綺麗に飾ってくれました。

お花も忘れず活けてくれました。

 

ねぇ、お母さん、

お母さんの晩年の生活を支えてくれた父さんもネコのミーコも

まだまだ元気だから、天国から父さんとミーコを見守っていて

下さいね。もう少し、こちらに居て欲しいです。

父さんは一人暮らしになり寂しそうですが、

父さんまで急に逝ったら、娘の私はさらに寂しくなりますから。

 

ねぇ、お母さん、

私はあなたが逝って、平気な顔をして生きて居ますが

時々、かげで泣いています。

「いい歳してあほやね。」って笑って下さい。

時々は夢に出て来て、「稲子、がんばれ~!」って

発破かけてくださいね。

そしたら、頑張って生きていけそうな気がします。

 

 

お盆・・・今まで、深く考えた事がなかった私ですが

今年はスーパーなどで見かけるお盆の供養の品が

目に飛び込んできて、これは何?これは必要???

って色々考えさせられました。

 

ネットで色々調べました。

 

その中でも、なすときゅうりの飾りの意味を知りとても興味深く思いました。

 

 なすときゅうりは 精霊馬(しょうりょううま)という

名前で呼ばれ、なすが牛、きゅうりが馬なんですね。

 
ご先祖様の魂(精霊)が、お盆に馬に乗って帰って来て
 
また天国へ帰って行くという意味があるそうです。

 
行きは馬に乗って少しでも早くお家に帰って
 
いただき、帰りは景色を楽しんだりしながら、
 
ゆっくりと牛に乗って帰っていただくという
 
意図の表れらしいです。
 
 
今回の記事は母の初盆の話だったので少し寂しい内容になりごめんなさい。
 
 
お盆は13日~16日までなので、もうすでに3日以上過ぎました。
 
 
 
 
大切な人の事を皆様も思い浮かべた日々だったと思います。
 
酷暑だった夏も、あと少し、
 
色々な思い出を胸に夏を元気に乗り切りましょうね。
 
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます&体操教室

2018年08月06日 09時33分31秒 | お知らせ

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑い・・・あつい・・・アツイ・・・ですねぇ。

 

何度「暑い」と連呼しても涼しくはならないので

当院の少し涼しげな8月のネコちゃんカレンダーを載せますね。

かき氷・・・真っ赤なイチゴ味の・・・

懐かしさがこみあげてくるような絵柄・・・

ネコは年中毛皮を着ているので暑いでしょうねぇ。

 

うちの父の家のネコも最近は家の中の涼しい所を探しては

そこでバタリ・・・と倒れて寝ています・・・

暑くなったら、また別の場所へ移動・・・

ネコになりたい・・・

と思う私も、実はよく似た生活ですわ・・・笑。

 

そうそう、夫が少し前に言ってました。

約42km(マラソンね)も一度に走れるのは

人間だけ、なんですって。

 

野生のライオンやチーターの勇ましい狩の姿を映像で見ていると

彼らは疲れ知らずでいくらでも走れそうに思えますが

残念ながら、猛スピードで短距離は走れても

毛皮を年中着ているので、重くて、暑くて、長距離は

走れないそうです。

 

暑いのに堪え忍ぶのは大変ですが、人間って

洋服で調整できますものね。

今、「涼しい部屋に居ていいから毛皮着てなさい」と

言われたら・・・目眩しそうですね。

 

ネコも夏場には毛がごそっと抜けて、冬よりは軽くなるようですが

それでも人間のようなワケにはいかず・・・

 

やはりネコより人間のほうがエエか・・・と思う今日この頃。

 

あ、前置きが長くなりました。

 

今日は今月の体操教室のお知らせです。

8月9日(木)の午後に当院で座ってできる体操教室を

します。

暑さにバテない身体作りの為に毎日少しでも体操することは

大事です。体操教室がその一助になれば幸いです。

 

当院に用事の無い方の参加も歓迎です。

当院のイケメン柔道整復師の東先生が皆様をお待ちしています。(*^_^*)

詳細は下のポスターをご覧下さい。

あるいは当院にお電話下さいませね。(TEL 64-1115)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする