わたなべ整形外科美人妻?雑念& 妄想日記・医院HPへはブログ記事1行目をクリックしてね        

●地域一番の患者さんに優しい医院をめざしています
●救急搬送(救急車)受け入れ
●無料送迎車有り
●院内で薬処方

取れたてキュウリ!

2015年06月30日 15時50分20秒 | 生活

今日、キュウリを収穫しましたあ。

一本!(約21cm也)

 

 

今年初めてキュウリの栽培を始めました。

栽培と言っても、本格的なものではなく、玄関の横の

ミニミニ花壇横の窓に「緑のカーテン」を作りたくて

蔓性のものとしてキュウリ、ゴーヤ、朝顔を植えました。

 

一ヵ月ほど前、ホームセンター「ビバホーム」で

朝顔の苗は売ってなかったので、朝顔だけは種を買い

蒔いたんです。

 

が、双葉が出た途端、葉が毎日、何物かに食われ

(ナメクジ?ダンゴ虫?アリ?)ほとんど成長しないままの

状態が続いています。

やはり直まきではなくてポットに入れて苗を作ったほうが

ヨカッタかな、と今は反省中。

 

今、元気よく伸びてくれているのがキュウリとゴーヤ。

どちらも苗を3つずつ買ったのですが、緑のカーテンにはまだまだ

ほど遠くて、御近所さんのすでに出来ている緑のカーテンを

見る度、私の勉強不足を思い知らされます。

 

キュウリの収穫は1日一本という貧相さ。(アタクシと同じだい!笑)

でもね、その一本のキュウリが可愛くて可愛くて

毎日大事にモロキュウにしていただいています。

 

家で採れたのはおいし~い!

一本だけやから、よけいおいし~い!

 

我が家ではぬかみそも漬けているので、

その分はスーパーで買います。

 

お野菜の出来不出来は天候に左右されるので、

毎日お天気が気になります。

 

家で少しでも野菜のようなものを作っていると

お仕事で農業をされている方の気持ちも判ります。

 

「今年は○○が豊作」と聞くと本当に嬉しい。

(価格が下がって気の毒な場合もありますが)

 

最近の異常気象が農家の方々の作物の生育に悪影響を

及ぼさないよう、きゅうりをいただきながら

私、今日から毎日お祈りしますね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送迎車の運転手さん募集します

2015年06月29日 22時36分15秒 | お知らせ

当院の送迎車の運転手:中山進さんが

ご家庭の事情で7月末に退職される事になりました。

 

8年と数ヶ月間、当院の為に殆ど休む事なく頑張ってくれました。

 

大雨の日は送迎車(普段は第2駐車場に置いてます)が

水に浸かってはダメだからと自ら車を少し高めの第1駐車場に

置き換えてくれました。

 

寡黙な方でしたが、黙々と駐車場のゴミを拾ってくれたり

車を綺麗に洗ってくれたり真面目に仕事と取り組んでくれました。

 

元消防署員だった方なので「人助け」が生き甲斐の優しい心の

持ち主でした。

(あ、過去形にしてはダメですね。うちから去って行かれるので

つい過去形にしてしまいますが、今、元気にしておられますよ)

 

気持ちは優しいのにちょっとシャイだったのか、患者さんに

明るく言葉がけをできなかったりして誤解された面もあったかと

思いますが、本当にいい方だったので退職されるのは

とても残念で今は寂しい気持ちでいっぱいです。

 

中山進さん、本当にご苦労様でした。

まだ7月は働いてくれますので、あと一ヵ月よろしくお願い致します。

 

さて、とても残念ですが

去る人は追わず、心を切り替えて新しく来てくれる方を探す事にします。

 

ということで、現在、送迎車の運転手さんを募集します。

 

当院の希望は60才ぐらいの健康で優しい方。

今年定年退職された社会人経験豊富な方が来てくださると

嬉しいです。

 

本日、ハローワークに募集の登録をしてきました。

詳細はハローワークで見て下さいね。

 

ご応募お待ちしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操教室楽しく終了

2015年06月18日 17時11分10秒 | 健康

本日、当院第1回目の体操教室を開催しました。

足元の悪い中、来ていただいた皆様、有り難うございました。

定員どおり15名の参加でした。

 

内容は椅子に腰掛けてできる体操です。

趣旨は「元気で長生きしよう!」というものです。(^^)

 

 

時間は午後2時半~3時半。

初めに、柔道整復師の東先生から普段の生活で注意すべき事など

ためになるお話をしてもらいました。(約15分)

 

次に準備体操として簡単なストレッチや足踏み体操を行いました。(約15分)

 

その後♪我は海の子♪という歌に合わせて体操をするので

歌詞を見て皆で歌いました。

 

歌うっていいですね。気分がほぐれてストレス解消にもなるし

喉や肺を強くするのにも役立ちますね。

 

初めての体操教室でしたので最初は皆が少し緊張していたのですが

歌う事によって一気に気持ちがほぐれました。

 

それから本格的な体操。(でも誰でもできる体操ですよ)

椅子に座っての体操なので皆軽々とこなしてくれました。

 

少しだけ休憩をはさんで

歌に合わせて、皆で和気あいあいと楽しく体操しました。

 

体操後、水分不足にならないように皆にカルピスを

飲んでいただきました。

 

「家事や普段の生活では使わない身体の部分を

動かせて気持ちよくなったわ。」と皆が口々に

言ってくれました。

 

「来月も来るからね!」と言う皆の顔が

来た時よりも明るくなっているので

少し参加しながら見学していた私も嬉しくなりました。

 

皆で集まって体操するって、本当に楽しいですよ。

 

来月もします。ポスターも貼りますので

参加希望の方はお早めにd(^-^)ネ!

 

さて、今日来られた皆様、来られなかったけど、このブログを

読んで下さった皆様、ラジオ体操でも何でもいいですから

体操は毎日すこしずつ無理をしないで続けて下さいね。

 

そして明るく元気に過ごしましょうd(^-^)ネ!d(^-^)ネ!

 

追記:本日、体操教室をしてくれた東先生、スタッフとして

きびきび動いてくれた留森さん、ご苦労様でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日・木・午後「体操教室」開催(=^0^=)

2015年06月16日 22時38分11秒 | 健康

みなさま、こんばんは。

最近、毎日お天気がコロコロ変化し、暑かったり涼しかったりで

洋服も何を着たらいいか迷いますね。

 

天候は定まらないのに、紫陽花だけは、やはり6月に咲いて

くれました。医院の玄関横の紫陽花が今が旬なので

今日、携帯写真に収めました。

 

紫陽花のお好きな方、医院に用事がなくても目の保養に

うちへ来て下さいね。

 

そうそう、18日木曜日の午後2時半より当院で「体操教室」をします。

定員は15名ですが、あと数名の空きがあります。

 

うちの患者さんでなくても参加OKです。(^^)

ただ予約制にしているので、来てくれる方は明日、うちの受付に

来てくださいませ。

 

参加はもちろん無料。

講師は、うちのイケメン柔道整復師です。

体操の内容は中高年向けの簡単なものです。

服装もそのままで大丈夫。

 

熱中症にならないように飲み物も用意していますので

よければ一度のぞきに来てくださいね。

 

季節の変わり目、どうか皆様が健やか過ごされるよう

お祈りしています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都鴨川の鴨の親子

2015年06月08日 17時37分18秒 | 生活

昨日、夫と京都へ行ってました。

私は鴨が大大大好きで、家で飼いたい程なんです。

あ、食べる為ではないですよ。

見るのが好き!!!

 

たまに名張川でも見る事がありますが、なかなか毎日見れるというワケでも

ありまへん。

(名張川の鴨たちよ、東町に集まって来てd(^-^)ネ!)

 

鴨は本来渡り鳥だと思っていましたが、調べたところ、鴨にも色んな種類が

居て、よく名前を聞く「かるがも」は定住するようです。

 

昨日、夫と見た鴨川の鴨はどうやら定住性のかるがものようで

3組の親子連れが、三条大橋の下方の川で優雅に泳いでいたんです。

 

鴨たちの移動に従って私たちも歩いていたのですが

鴨が突然、大移動を始めたので、その方向を見たら

中年の御夫婦が何かえさをやり始めたようでした。

 

で、鴨を近くで見たい一心で普段は歩くのもヤダ

走るのはもっとヤダと外出する度、大人げなく駄々をこねる私ですが

思わず、小走りに走り、えさを与えているおじさまのところへ

駆け寄り「何をあげているのですか?いつも来られるんですか?

何時頃、鴨が見れますか?年中見れるんですか?」と

矢継ぎ早に質問をしました。

 

人の良さそうなおじさまは

「毎日朝9時半頃と夕方と2回来るんです。

食パンをちぎってあげてるだけなんだけど、鴨たちは僕たちの姿を

見ると寄ってくるんですよ。家が近いからできる事ですけどね。

暑い日中は草陰に隠れていたりするのでどこに居るか判らない時が

多いです。

実はね、ここに鴨が3家族居ますが、一家族は母親1羽で12羽の子連れ、

もう1羽は母親と5羽の子連れ、そしてね、もう1羽の母親は5羽連れて

移動してますが、自分の子どもは3羽で、あとの2羽は先日、カラスに

殺された母親の雛2羽を自分の子どもと一緒に家族にしているんですよ。

僕は偶然その母親がカラスに襲われるところを見たのですが

母親は子どもを守る為に必死でした。母親はスゴイですよねぇ。

子どもを守る為には必死で強いものにも向かっていきます。

それから、親鴨はえさを子どもが食べてから食べますよ。

雄の親ガモが一番あとに食べますわ。ハハハ」

と話してくれました。

 

へ~・・・そうなんだ・・・

鴨でも親を亡くした雛を自分の子どものように育てるんだ・・・

それに、命がけで・・・イヤ・・・命を落としてでも我が子を守るという話に

ますます鴨が好きになりました。

 

最近、人間社会は何だか得体のしれないものによって

醜くなっているような・・・

 

人間は多くのものを持ちすぎて本来の生きる力・・・

を見失ってきているのではないか・・・

 

「普通に真面目に周囲に愛情を持って謙虚に生きることが

一番大切な事だ」と皆が思うようになればいいのに・・・

 

 

昨日は、鴨一家とそれを見守る心温かいおじさまから

色んな事を考えさせられた素敵な一日になりました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする