goo blog サービス終了のお知らせ 

本 ときどき ギターを弾く

本もギターも、私の大切なもの

2020/07/15

2020-07-15 01:23:41 | 日記
何年か前の話し。
やはり大雨が続き、近くの川が見たことの無いような水量で流れていました。
その川には、カルガモの親子が住んでいました。
ピイピイと、子ガモの泣く声に、川を覗くと、クルクルと回りながら流れ行く姿。
その後を、ガウガウと必死に追いかける親ガモがいました。
自然の厳しさを感じました。
毎年、7~8羽の子ガモが、2~3羽に減ってしまいます…
それでも、毎年、成長した子ガモでしょうか?
可愛い姿を見せてくれます




桔梗 空から落ちたお星さま見つけました

2020-07-12 08:25:54 | 日記
雨の中、商店街を歩いていたら、私の好きな花 桔梗の花を見つけました。

お店で、一番花の少ない鉢を買いました。
というか、花さいてないよね😅😅😅
紫の可愛い花が咲くんです。

童話作家 東君平さん もう亡くなられてだいぶたつけど、私の好きな童話作家さんです。

「空から落ちたお星さま
も一度星になりたくて
桔梗の花になりました」

東君平さんのメモに書かれた詩。

2020-07-12 00:44:35 | 日記
今朝、雀が家の中に!
狭い部屋の中をバタバタ飛んでいました。
壁にでもぶつかって、怪我をしないかとハラハラ。

無事、玄関から出て行きました。

日本昔ばなし「舌切り雀」思い出しました。 


目が離せない人

2020-07-09 23:55:01 | 日記
明日も仕事です。
朝早いのに、こんなに遅くまで起きてていいのかなぁー。
まぁいっかぁ!
同僚に面白い人がいます。
なんて言ったらいいのか、声が大きくてよく通ります。
机とかガンガン音をたててぶつかります。
歩くのも早くて、競歩の選手?っておもっちゃいます。
上司に注意されると倍の言葉で言い訳します。それを見てスゴイなぁっておもいます。
同僚が注意すると、聞こえなかったフリします。
間違うと、機械や会社のシステムのせいにして、おーきな声で弁解してます。
だけど、こっそりハイチュウのメロン味とか、変わった味のアメとかくれます。
たまにお返しにチョコレートをわたすと、「ハイハイ、どーも!」と面倒くさそうにうけとります。
なにかと上から目線で話してくるのですが、みんな聞いてないので、一人で怒ってます。なので、私は密かに心の中で「オヤビン」とよんでいます。
親分になれないオヤビンです。
明日のオヤビンはどんなかなぁ〜😊😊