a life

まぁ、覚え書き

大濠公園

2012-01-30 | ビバ九州

長浜より昭和通りを横切って明治通りを歩いて

桜並木

福岡城下の橋御門を通って舞鶴公園へ

藪椿が迎えてくれます

紅梅が咲き始めていました

白梅も  福岡城跡へ

祈念櫓  

 

いい眺め  福岡タワー

ヤフードーム

老木が多いですね。歴史を感じます。

井戸 

しだれ柳やしだれ桜も・・・四季おりおりに楽しめるようになっていますね。

 

福岡市美術館へ ダ ヴィンチで賑わっていました。

金印を見て来ましたよ。

ちなみに福岡市博物館は改修工事の為全面休館中で、福岡市美術館での展示となっています。

 

福岡護国神社 参拝

 

大濠公園  

中国の西湖をモデルにした市民のオアシス

ジョギングを楽しんでいる人、遊具公園で遊ぶ親子連れ、ベンチで語っているカップル

スターバでお茶の人や、それぞれの休日を楽しまれていましたよ。

 

 つづく

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビバ福岡   | トップ | 博多の夜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (seen)
2012-01-31 23:37:42
懐かしくて泣けてきました。

大濠公園は大学のすぐそばだったので,
よく散歩に行きました。

たくさん思い出があるエリアです。
Unknown (きさらぎ)
2012-02-01 09:42:04
お越しくださりありがとうございます。

本当に良い水景公園ですねー。
福岡市民さんが羨ましいです。

つづきの福岡の記事アップしますが
seenさんの懐かしいエリアかも?
ぇ、てか、どうかな?
ちょっと今なんだかドキドキしています。(笑)

コメントを投稿

ビバ九州」カテゴリの最新記事