
クロックスさんの2013.春夏コレクションのテーマは、
『be yourself(自分らしく)』
快適な履き心地はもちろん、楽しい自分・自由で開放的な自分・
ちょっと大胆な自分・雨の日だって素敵な自分・・・
そんな「自分らしさ」を作り出すクロックスの世界観を体感しませんか?
・・・ということで、クロックス直営店:横浜ベイクォーター店さんへ
突撃取材をさせていただきましたーーー!!

*LSさんのレビューブロガー向けイベント「クロックスへ行こう!」へ参加させていただきました*
横浜ベイクォーター店・店長さんに教えていただいたイチオシ商品は
コチラ♪
ビーチラインボートシューです~

2013年2月より発売開始されたこのビーチラインボートシューは、「もっと楽しく!もっと自由に!」と、
ビビッドからシックまでのトレンディでパーフェクトなカラーコンビネーションで、
マリンスタイルの定番アイテムを、アレンジしたデザインとなっております。
もともと“ボート用シューズ”として、2002年にクロッグ型サンダルから始まったクロックスですが、
今までにこういったタイプの。ボートシューはなかったのだそう。

ヨットやボートといった船の甲板(デッキ)で、足を滑らせないように・・・と作られたシューズを、
「ボートシューズ・デッキシューズ」と呼ぶそうですが。
素材はもちろん「クロスライト」で、軽さと快適なクッション性を備え、
アウトソールには、ラバーも使用して歩きやすさと耐久性がプラスされて。。。

まさにクロックスならでは・・・の、斬新なボートシューズ(デッキシューズ)に
仕上がっています~♪
さらに、フットベッドのストライプが、さわやかなマリンテイストを醸し出して。。。
とってもお洒落なビーチラインボートシューでございます☆

メンズからウィメンズ、キッズ まで揃うビーチラインボートシューは、
親子はもちろん、カップル・兄弟(姉妹)・ジジババ&お孫ちゃんまで!!
ファミリーでのコーディネートが可能なんですーーー♪
例えばコチラ↓ メンズの売れ筋は、紺色がダントツ人気なのだそうですよー

男性は、女性よりも保守的なカラーを好まれる方が多く、
どんな色目のお洋服にでも合わせやすそうなNavy / Whiteカラーが1番人気!
じゃあ、2番目は「Espresso / White 茶白」あたりになるのかしら?・・・と思いきや、
実はEspresso / orangeなんですってーーー!これは意外。。。

特に30代くらいのお父さん達に売れているのだそうなんですけど。
このシューズ、「50・60喜んで♪」じゃあないですけれど、もうちょっとご年配の男性が、
石田〇一さんみたいに、ジーンズ+素足で履いていたらカッコイイなーーーと思うのですけど、
いかがでしょ?!
見てお分かりになるとおり。。。サイドに「穴?」が開いておりますので~
これならば、素足で履いても蒸れなさそうです。

例え真夏の暑さで足の裏に汗をかいてしまったとしても、クロスライト素材なら
簡単に洗ってしまうことが可能ですので。。。
足のニオイに悩む方にも、これは良さそう!!
バミューダとか、七分丈パンツとか。。。そういった軽めの夏パンツであれば、
白(↑)やブルー(↓)も素敵なんじゃないかなー?と思いマス。

メンズの人気カラーと同様に、ウイメンズの場合も茶/白、紺/白・・・といった
何にでも合わせやすいシックなカラーが1番人気・・・ということですが。

面白いのは、女性の場合、暖かくなると派手な色が人気になってくるのだそう♪
今の時期なら、白/紫や紺/ピンク・・・といったカラーです。

が。。。もう少し暖かく・・・てか、暑くなると、
さらに派手目なお色へスイッチされることが予想されるみたいですよーーー!!

POPでキュートな↑こんなカラー
さすがに40代も後半になったワタシは(50も近くなって・・・とは決して言わない!)、
あまりに可愛らしいキャンディーカラーは、ちょっとはばかられるものがありますが。
お若い方なら、最近はやりのカラフル・ピッチリパンツに合わせて、素敵♪

試しにクロックスのオネエサンに履いていただいたトコロがコチラ↓

あー!白いボートシュー、めっちゃカワイイーーー!!
レザーのデッキシューズですと、もうちょっとトラッド感が強いというか。
夏のカジュアルスタイルには、このくらい軽めデザインのシューズの方が、
なにかと合わせやすいような気がします。

オネエサンのお足元を撮影しておりましたら、ムラムラと自分も履いてみたくなっちゃったので~
ハイ! 紺色をお試しさせていただきましたよーーー♪

オバサンは、このくらいの定番カラーの方が、やっぱり落ち着く。。。(笑)
紺や茶といったダークカラーのボートシューなら、靴下履いて、
真冬以外の3シーズン履けちゃいそうだし♪
ワンピースやふんわりとしたスカートや、
ジャージーのマキシなんかとも相性が良さそうな感じがするし。
なによりもこれ、めっちゃ軽くて、履き心地がいいーーーー!!
お値段も\ 5,980 (税込)とお手頃ですので、めっちゃオススメのシューズですよん
こちらは、キッズ&ジュアのビーチラインボートシューですよ!

ジュアサイズは、24cmまでございますので・・・
足の小さな女性であれば、ジュニアデザインも履けてしまいますねーーー!!
Khaki / Stucco(ベージュ系)は大人っぽいカラーなので、いい感じで履いていただけそうです
また、キッズ&ジュニアのビーチラインボートシューは、アッパー部分に
ジビッツを付けて楽しむことが可能なのです♪

女の子ちゃんなら、↓こんな感じのキラキラジビッツ、つけて欲しいなー!!

。。。ということで。
ファミリーで靴をオソロで履くことって・・・あまりないことのように思いますけど。
クロックスさんのビーチラインボートシューなら、さりげなく・カッコヨク!!
大好きな人と同じテイストのシューズが履けちゃいます♪

この夏はぜひ!クロックスのボートシューを、みんなで揃えてみてくださいーーー!!
クロックス公式オンラインサイトはこちらから⇒ビーチライン


もちろん「自分らしく」・・・一人でカッコ良く・快適に履くのもアリです~


『be yourself(自分らしく)』

快適な履き心地はもちろん、楽しい自分・自由で開放的な自分・
ちょっと大胆な自分・雨の日だって素敵な自分・・・
そんな「自分らしさ」を作り出すクロックスの世界観を体感しませんか?
・・・ということで、クロックス直営店:横浜ベイクォーター店さんへ
突撃取材をさせていただきましたーーー!!

*LSさんのレビューブロガー向けイベント「クロックスへ行こう!」へ参加させていただきました*
横浜ベイクォーター店さんのイチオシはコレ♪
横浜ベイクォーター店・店長さんに教えていただいたイチオシ商品は

ビーチラインボートシューです~


2013年2月より発売開始されたこのビーチラインボートシューは、「もっと楽しく!もっと自由に!」と、
ビビッドからシックまでのトレンディでパーフェクトなカラーコンビネーションで、
マリンスタイルの定番アイテムを、アレンジしたデザインとなっております。
もともと“ボート用シューズ”として、2002年にクロッグ型サンダルから始まったクロックスですが、
今までにこういったタイプの。ボートシューはなかったのだそう。

ヨットやボートといった船の甲板(デッキ)で、足を滑らせないように・・・と作られたシューズを、
「ボートシューズ・デッキシューズ」と呼ぶそうですが。
素材はもちろん「クロスライト」で、軽さと快適なクッション性を備え、
アウトソールには、ラバーも使用して歩きやすさと耐久性がプラスされて。。。

まさにクロックスならでは・・・の、斬新なボートシューズ(デッキシューズ)に
仕上がっています~♪
さらに、フットベッドのストライプが、さわやかなマリンテイストを醸し出して。。。
とってもお洒落なビーチラインボートシューでございます☆

ビーチラインボートシューは、ファミリーコーデが可能です♪
メンズからウィメンズ、キッズ まで揃うビーチラインボートシューは、
親子はもちろん、カップル・兄弟(姉妹)・ジジババ&お孫ちゃんまで!!
ファミリーでのコーディネートが可能なんですーーー♪
例えばコチラ↓ メンズの売れ筋は、紺色がダントツ人気なのだそうですよー

男性は、女性よりも保守的なカラーを好まれる方が多く、
どんな色目のお洋服にでも合わせやすそうなNavy / Whiteカラーが1番人気!
じゃあ、2番目は「Espresso / White 茶白」あたりになるのかしら?・・・と思いきや、
実はEspresso / orangeなんですってーーー!これは意外。。。

特に30代くらいのお父さん達に売れているのだそうなんですけど。
このシューズ、「50・60喜んで♪」じゃあないですけれど、もうちょっとご年配の男性が、
石田〇一さんみたいに、ジーンズ+素足で履いていたらカッコイイなーーーと思うのですけど、
いかがでしょ?!
見てお分かりになるとおり。。。サイドに「穴?」が開いておりますので~
これならば、素足で履いても蒸れなさそうです。

例え真夏の暑さで足の裏に汗をかいてしまったとしても、クロスライト素材なら
簡単に洗ってしまうことが可能ですので。。。
足のニオイに悩む方にも、これは良さそう!!
バミューダとか、七分丈パンツとか。。。そういった軽めの夏パンツであれば、
白(↑)やブルー(↓)も素敵なんじゃないかなー?と思いマス。

ウイメンズの人気カラーは、暖かくなるにつれてハデになる?!
メンズの人気カラーと同様に、ウイメンズの場合も茶/白、紺/白・・・といった
何にでも合わせやすいシックなカラーが1番人気・・・ということですが。

面白いのは、女性の場合、暖かくなると派手な色が人気になってくるのだそう♪
今の時期なら、白/紫や紺/ピンク・・・といったカラーです。

が。。。もう少し暖かく・・・てか、暑くなると、
さらに派手目なお色へスイッチされることが予想されるみたいですよーーー!!

POPでキュートな↑こんなカラー

さすがに40代も後半になったワタシは(50も近くなって・・・とは決して言わない!)、
あまりに可愛らしいキャンディーカラーは、ちょっとはばかられるものがありますが。
お若い方なら、最近はやりのカラフル・ピッチリパンツに合わせて、素敵♪

試しにクロックスのオネエサンに履いていただいたトコロがコチラ↓


レザーのデッキシューズですと、もうちょっとトラッド感が強いというか。
夏のカジュアルスタイルには、このくらい軽めデザインのシューズの方が、
なにかと合わせやすいような気がします。

オネエサンのお足元を撮影しておりましたら、ムラムラと自分も履いてみたくなっちゃったので~
ハイ! 紺色をお試しさせていただきましたよーーー♪


紺や茶といったダークカラーのボートシューなら、靴下履いて、
真冬以外の3シーズン履けちゃいそうだし♪
ワンピースやふんわりとしたスカートや、
ジャージーのマキシなんかとも相性が良さそうな感じがするし。
なによりもこれ、めっちゃ軽くて、履き心地がいいーーーー!!
お値段も\ 5,980 (税込)とお手頃ですので、めっちゃオススメのシューズですよん

キッズ&ジュニアは、ジビッツをつけて楽しむ♪
こちらは、キッズ&ジュアのビーチラインボートシューですよ!

ジュアサイズは、24cmまでございますので・・・
足の小さな女性であれば、ジュニアデザインも履けてしまいますねーーー!!
Khaki / Stucco(ベージュ系)は大人っぽいカラーなので、いい感じで履いていただけそうです

また、キッズ&ジュニアのビーチラインボートシューは、アッパー部分に
ジビッツを付けて楽しむことが可能なのです♪

女の子ちゃんなら、↓こんな感じのキラキラジビッツ、つけて欲しいなー!!

。。。ということで。
ファミリーで靴をオソロで履くことって・・・あまりないことのように思いますけど。

クロックスさんのビーチラインボートシューなら、さりげなく・カッコヨク!!
大好きな人と同じテイストのシューズが履けちゃいます♪

この夏はぜひ!クロックスのボートシューを、みんなで揃えてみてくださいーーー!!
クロックス公式オンラインサイトはこちらから⇒ビーチライン

もちろん「自分らしく」・・・一人でカッコ良く・快適に履くのもアリです~



