goo blog サービス終了のお知らせ 

へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

作って楽しい!もらって嬉しい!マイブック☆感涙の仕上がり編~♪

2011年03月04日 01時43分55秒 | 登録ブロガー&モニターサイト
☆フォトブック,写真集,フォト,プリント,アルバム,保存,デジカメ,マイブック,編集,フリーソフト,印刷,卒業,作成,制作☆



先日注文しました父の喜寿記念のフォトブックが出来上りました♪

デジカメ画像を、PCのフリーソフトで編集した
『マイブック・ART-HC260S』40ページのアルバムでーす

   



☆きりまるの関連記事☆

お手軽版から卒業アルバムまで?!マイブックでフォトアルバム作成☆楽しい~!
http://blog.goo.ne.jp/kirimarunaomi/e/7b628a760d65cfbb8cf6f643e12833d7

スゴイのできるよ!!爺の喜寿記念アルバムを『マイブック』で作ってみました~♪
http://blog.goo.ne.jp/kirimarunaomi/e/f5ad80a55a8dddf16a9c01083a2d54dd

フォトブック~☆注文完了までの道のりが長かった・・・番外編♪
http://blog.goo.ne.jp/kirimarunaomi/e/6e40547bc063ba2f949c4aff63c80f3d





ハイ~♪
2/17に出して、出荷は2/25予定・・・お約束どおりちゃんと届けていただきましたヨ

なんだか、Pizzaみたいですけどね
中はリッパなアルバムなんですぅ~




箱の中はこんな感じ~
箱を立ててもフォトブックが動かないように、パッキンはちゃんと箱に貼り付けられています




パッキンの中は、クリアケース(マットタイプ)入りのフォトブックです~





ハイ、こちらは裏表紙でございますぅ~
光沢のあるハードカバータイプの仕上がりです



表紙を開けると、まず薄紙1枚 本格的な感じです



背景の色・柄や、選んだイラストもキレイに入って・・・
これぞまさにフォトブック!!
アルバム・・・というよりは、まるで写真集を見ているようです~
 



編集画面で選んでつけた「写真枠(↓コチラは雪の結晶モチーフ)」も、
とてもキレイに入っています





コメントとして入れた文字(日付)も見やすい~



フォントを選んで入れた文字もいい感じ~(「ありがとう」は、イラストから選んでいます)




ページ(紙)自体は薄いので、40ページといえども、こんなにスッキリ




背表紙に入れたタイトル(文字)は、こんな感じでございます♪




予想以上にリッパな仕上がりにびっくりですーーー


ねえ。。。
こんなにすごいのができるんだったら、写真を撮影する時点で、
もっと気合を入れて撮っておけば良かったなぁ・・・

。。。と、あまりにステキな出来栄えで、写りの悪い写真を使ったことを残念に思ったくらいデス



マイブックさんでは・・・

『当社ではご注文いただくお客様の作風を尊重するため、一切色補正は行っておりません。
厳密に調整した印刷機で、ご注文いただくデータをそのまま印刷しています。』



・・・ということで、注文に忠実に仕上げてくださいますので~

元の写真(画像)がボケていたり、画質が悪かったり、暗かったりしたものは、
フォトブックになっても、やっぱりボケてたり暗かったりしますから。。。

まあ、それも思い出として味があるのかもしれない。。。ですけど


-------------------------------------------------------------------------------------------



さて・・・早速、父にプレゼントしてまいりましたので~
ここからは実家での様子ですよ~ん



フォトブックを手にした瞬間の父の笑顔を、
撮り損なってしまったのがなんとも残念なのですけれど~


いつもそっけない父ですが、1ページ1ページじっくりと眺めて、全部見終わってからもう1度・・・と繰り返し、
時間をかけて3回ほど見入っていました。



さらに、母の喜びっぷりは、ものすごかったです~今回のフォトブックは「父の喜寿祝い」だったのですけどね



 「うわぁ~すごい!!どうしたの?これ?!えー?作ったのーーー?!」

「あらぁ~かわいい♪いいわねぇ~この笑顔!!」

「まぁ!こんな写真いつ撮ったのぉ? あらあらステキ・・・」





いいわねぇ・・・ステキネェ・・・すごいわねぇ・・・と繰り返し、繰り返し。。。
感動のあまりに泣いてしまったくらいなんですよ~




父はといえば・・・

これは笑いすぎかな?
これは帽子かぶってるしな。
これはどうかな?ちょっとオデコが光ってるなー



・・・って。。。遺影の写真のおハナシですかーーー?! 
まだいいよぉ~ そんなの選ばなくったってさぁーーーー



父も母も、予想以上に喜んでくれて、本当に「作った甲斐」がありました
写真っていいな
愛情や思い出を共有できるっていいな・・・そんな風に思いました




デジカメ写真、PCに取り込んでそのまんま・・・という方も多いのではないでしょうか?
そうこうしているうちに、PCの調子が悪くなって、取り出せなくなっちゃったりして~

大事な思い出を、記憶の中で風化させてしまうのは勿体無いデス。


ぜひ、マイブックで「思い出をカタチに残して」くださいねーーーー



大物は面倒・・・という方には、
スモールサイズの「マイブックミニ」や「MyBookART-CDサイズ」もオススメです!
かわいくて、お手頃価格♪プチギフトとしても人気ですって~

詳細はこちら⇒MyBook





………………………………………………………………………………
♪ ご卒業にもMyBook
………………………………………………………………………………

「もう3月だし、今から卒業アルバムを作り始めても、卒業式・卒園式・
 卒団式・謝恩会、送別会には間に合わないのでは?」と思っている方へ・・・

◇マイブックは短納期!
マイブックは注文から約10日でお手元に届きます。


◇マイブックは1冊から作れる!
1冊から作れるマイブックは、少人数の思い出共有にぴったり。
クラス単位やグループや仲のよい友達だけで作ることも可能です。


………………………………………………………………………………
♪ MyBookEditor4の便利機能
………………………………………………………………………………

MyBookEditor4の楽しく便利な機能の一部デス~

◇ファイルデータ共有機能
 ページ単位の保存・置き換えが可能です。
 保存したデータを、MyBookEditor4に読み込んでまとめると、みんなで
 作成したデータで1冊のマイブックを作ることができます。 

◇ブックサイズ変更機能
 大きいサイズから小さいサイズへ、編集画面にてかんたんに変更
 ができます(MyBookARTシリーズのみ対応)。

◇MyBookEditor4.3で簡単、ステキなデザインを
 デザインが苦手という方は、MyBookEditor初期画面の
 「テンプレートで作成」ボタンをクリック。
 作りたいフォトブックのカテゴリからお好みのテンプレートを選んで、
 そのまま簡単に編集できます!

◇素材追加コマンドで欲しい時に素材を追加!
 ボックス、イラスト、型抜き、台紙、デザイン台紙(新機能)の素材を
 「素材の追加」ボタンから、いつでも追加できます!

◇MyBookEditor4の簡易マニュアルもあるので安心♪
 マイブックは、サイト内やYoutubeにて、MyBookEditorの操作方法を
 見ることができます。

 操作ごとに手順書を分けて必要な操作の手順書のみをプリントアウトもできますよ~ 
-----------------------------------------------------------------

思い出はいつでも側に…MyBook


レビューポータル「MONO-PORTAL」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。