今回から新章で、新キャラが加わるようです。どうやらレギュラーキャラのようで4人目の仲間になりそうですね。
話の始まりは歩へ勉強教えてるハルナのシーンからなのですが、ハルナの授業がイカ娘方式でさっぱり分かりません。訳が分からないよ!w
そして清水愛さん声の大先生が出てきてこれゾンの感想も凄い久々だから懐かしいですねぇ。エリス先生・・・!(名前違)一方舞台は夏になってるようで歩、100Mも走れなくてすぐミイラになってしまう不便さが実に大変そうです。
今回も恒例のメガロが登場。どう見てもただの喋る馬。しかもクラゲの集団メガロまで現れるのですが歩が触手攻めにあって、誰得過ぎる展開に。そんな時に遂に新キャラのトモハルが登場するのですが声は何とイカ娘だそうで驚きました。カナタやイカとは全然声色違いますね。
そして登場して間もなく歩は事故でチューモミしてしまうのですが、開始1分で色々奪い過ぎなこの作品の酷さにちょっと苦笑したり(笑)でも今までの癖のあるヒロイン達と違ってトモハルは非常に可愛い性格らしくて、忍びの設定上で歩とフラグが立ってるのはこの作品ながら珍しい展開なので期待したくなりますね。
初登場時、トンコツラーメンのスープで敵を溶かしてましたが、原理がウムヤムにされてる模様。いやこういうのは面白い理屈を用意するものだからw 最後は七夕ネタでしたが、サンタクロースネタと七夕ネタを混ぜてくるとは思いもしなくて笑っちゃいました。三人とも案の定願いがカオスですねぇ。直後にあの気難しいセラがサンバ衣装を脅かし目的で着てたのに意外だったり、無駄脱ぎ(笑)
そして翌日の学校の場面になって、7話目は終わりました。新キャラでいきなり嫁キャラなのにお弁当作ってきたりするトモハルはこのアニメならばこそ可愛いかったですね。しかし歩よりも織戸と結ばれそうなこのやるせなさ・・・(爆)まさかの昭和臭の透け透けメガネで来週に引くというしょうもない最後でしたが、いつものこれゾンらしくて今週も面白かったでした。来週の回も是非見たい所ですね。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ機能より 12年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 14年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 14年前
-
僕の小規模な生活 14年前
-
けものとチャット 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
エイリアン・アンソロジー:ブルーレイBOX 14年前
-
レビュー前書き 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます