友達のお勧めの店に相伴して行って来ました
大阪府吹田市竹谷町にある日本料理の店「旬采 山﨑」です
AM11:00に大阪市営地下鉄御堂筋線「江坂駅」で待ち合わせの約束
処が10時過ぎ地下鉄梅田駅に行くと構内は大混乱 少し前に東三国駅で
人身事故があったらしく上下線で運転見合わせのアナウンス 再運転の時間は
未定との事なので皆さんそれぞれに他の交通手段での行き方を駅員さんに尋ねています
私も先ず携帯で友達に事情を説明して駅員さんに教えて貰った通り
阪急電車北千里線に乗り「豊津駅」で下車して待っていたら
自家用車で迎えに来てくれたの同乗してお店に向かいました
こんな事態に遭ったのは初めての経験なので駅で右往左往してしまいました〔笑〕
お店は繁華街の中ではなく閑静な所にありました
カウンタ-席
私達は個室で三人のテ-ブル席 気楽に食べておしゃべり
予約時間が過ぎていましたので早速お料理が運ばれて来ました
先ず出されたのは向付け 素材は春の山菜「ウルイ」です
ウルイ(擬宝珠) カニ イクラの酢味噌和え
「ウルイ」の名前は聞いたことはありますが・・・食したのは初めてです
山菜には味にクセのあるのが多いのですがウルイにはクセが無く
独特の滑りとシャキシャキした食感が良く美味しいですね
今日は酢味噌和えでしたが天ぷら 味噌汁 油炒め お浸し サラダ感覚でも
食べられて美味しいそうです
ウルイはユリ科ギボウシ属の多年草でオオバギボウシ(擬宝珠)の若葉です
春先に若葉が丸まって立つように生え成長すると薄紫の花を咲かせます
擬宝珠の種類は30種程あるそうです
観賞用に園芸種を庭に植えて楽しんでいる人もいらっしゃいますが・・・
本来は4月中旬頃 土手や山地に自生しているそうでオオバギボウシの
丸まっている部分や葉柄が山菜として適していて摘み草料理に利用され
春の味覚を食されているそうですよ
椀 人参真丈 蕪 鰯のつみれ ほうれん草の薄葛仕立て
前菜 二重の春慶塗りの器に盛られ「ほうらく」に乗せられた数々の料理
上の段 稲荷すし 蕪
鴨ロ-ス サ-モン蓮根 赤モズク 一寸豆 菜の花辛子和え 金柑の甘煮
蛸と大豆の柔らか煮 黒豆 田作り 数の子 慈姑チップ その他いろいろ
造り マグロ シマアジ イカ 鯛 花紫蘇などのあしらい
刺身醤油 梅肉
煮物 蓮根まんじゅう
ご飯 大豆 赤こんにゃく 牛蒡の炊き込み
出汁巻き卵 赤出し吸物 香の物
デザ-ト ア-モンドのブラマンジェ ミント
旬菜 山﨑のこだわりはその時季のもっとも美味しい旬の食材を店主自ら吟味して
調理して提供しているそうです
お値段もリ-ズナブルだと思います
お店の評判が良くて4月末まで予約がいっぱいだそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます