運動会に向けて年長さんは組体操に取り組んでいます

年少の頃から少しずつ遊びの中で体を支える力やバランス力・柔軟性などを培ってきた成果を十分に発揮して色々な動きを組み合わせて行います



一人ひとりが頑張って行う事も必要ですが、皆で頑張る
お友達の事を考え協力して一つのものを作り上げる事を目標に頑張っています
そういった気持ちからか子ども達から、苦手なお友達には「頑張れ!」「ここはこうしたら出来るねんで」と教えあう姿や
時間が掛ってしまった時には「ゴメン」と一生懸命立て直そうとする姿や「大丈夫!」と踏ん張る姿・・・

しっかりと心も体も成長をしている姿に逞しさを感じます。
運動会ではそういった姿があっての発表だと想いながら見ていただけたらと思います


年少の頃から少しずつ遊びの中で体を支える力やバランス力・柔軟性などを培ってきた成果を十分に発揮して色々な動きを組み合わせて行います




一人ひとりが頑張って行う事も必要ですが、皆で頑張る


そういった気持ちからか子ども達から、苦手なお友達には「頑張れ!」「ここはこうしたら出来るねんで」と教えあう姿や
時間が掛ってしまった時には「ゴメン」と一生懸命立て直そうとする姿や「大丈夫!」と踏ん張る姿・・・


しっかりと心も体も成長をしている姿に逞しさを感じます。
運動会ではそういった姿があっての発表だと想いながら見ていただけたらと思います
