喜連東幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連東5-1-63 
TEL:06-6709-1587
学校法人 喜連学園 喜連東幼稚園

おもちつき

2010-12-18 | 子どもたちの姿
少し雨が降っていましたが、気温はあたたかい朝になりました。

朝の早くから、幼稚園の園庭で、薪に火をつけてもち米を蒸しあげていきます。
蒸しあがったもち米の匂いが漂う中、子ども達は登園してきました

まずは、おじさんたちのお手本を見せてもらいます。
杵で力強く、そしてリズム良く臼取りをする姿・・・
「すごーーい」「おもちぺったんこやな


きねのリズムに合わせてみんなで「よいしょよいしょ

かけ声がさまになってきたところで、今度は本当に自分たちでおもちつきをします。




きねをしっかりと持ち、よいしょ、よいしょ、と力を込めて心を込めて・・・




おもちがつきあがったら、今度は丸めていきます。
あったかい、つきたてのおもちを、小さな手でコロコロ・・・ふわふわ・・・


優しく優しく丸めます
自分で力を加減しながら頑張って作ったおもちはとってもおいしそう

この後、つきたてのお餅で作ったきなこもちを、みんなで食べました
お腹も満足し・・・教室の外に出てみると、お兄さんが臼のお片付けをしてくださっていました。


「少し触っていいですか~}おもちをつき終えた石臼をみんなで触ってみます
あんなにひんやりとしていた石臼がポカポカしています
「いしうすーーー
「なんかホカホカやー」「なんでなんやろ?


おうちに帰ってから、自分でついたお餅を食べて、寒い冬を元気に乗り越えてほしいです☆
お母さん方、お手伝の方々、ありがとうございました
おもちつきとっても楽しかったね




おもちつきの前の日♪

2010-12-18 | 子どもたちの姿
月曜日、次の日のお餅つきに向けて準備をしました。

子ども達は洗う前の乾いたお米、研ぐと白く濁った米ぬかが出ることなど
を見て、不思議そう・・・



「お水につけたお米と乾いたお米・・・なんかちがーう
「白いお水でてきてるーーー」と色々な発見があります!


次はじりん、おかま、せいろについて、説明を聞きました




じりんの形をお顔で真似っこしてみたり

みーんなこんな顔→で真似っこしました
とってもそっくりなので、ぜひお家でじりんのお顔のお話を
きいてみてくださいとっても可愛い表情を見せてくれます


係りのお母さん方、お手伝いありがとうございました